dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TMPGEncで動画はDivX、音声はMP3でエンコードしたAVIファイルから、音声だけを取り出すにはどうしたらよいのでしょうか?

もともとテレビ番組をキャプチャでMPEG2録画していたのですが、MPEG2ファイルがあまりに大きいのでAVIファイルに再エンコードしたあとに元のMPEG2ファイルは削除してしまっていて、すでに手元にはありません。
何とかしてこの再エンコードした圧縮AVIファイルから音声を取り出すしかないのです。

私のPCの環境は、
WindowsXP Pro SP2
PentiumM1.4GHz
です。

どうかご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

私のやりかたですが,


VirtualDubModというソフトを使えばできます.
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?gro …
ここから↑
VirtualDubMod_1_5_10_2_All_inclusive.zip
をダウンロードし,ファイルを解凍したらVirtualDubMod.exeを起動.

任意のAVIファイルを開いたら,メニューから streams>stream list を選ぶ.
スピーカの絵のある列を右クリックし,「direct stream copy」を選択(黒丸をつける).
右下の「Demux」ボタンを押し,mp3ファイルを保存すれば完了です.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答にあるようにやってみたところ、驚くほど早く音声の抜き出しに成功しました。
45分の番組でしたが、抜き出すのに1分も掛かりませんでした。
本当に早くて驚きです。
本当に有難う御座いました。

お礼日時:2005/11/29 05:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!