
オートバイと接触事故を起こして相手方様にに怪我を負わせてしましました。検査の結果、骨には異常はないとのことで今は入院せずに通院で直すということです。車両の修理代、医療費、その他の物損に関しては私の加入している保険会社さんの方で連絡をとり、相手方様もそれに冷静に対応してくださっています。
しかしながら私の全面的な不注意といった点と、怪我を負わせてしまったという点で大変申し訳ない気持です。相手方様の都合の良い日にご自宅にお見舞いに行く予定になっていますが、菓子折りとは別に当方の申し訳ないという気持を示すために商品券などをお持ちしようかなと考えております。如何なものでしょうか?またいくらぐらいの商品券が適当でしょうか?
私はどちらかというと口べたですので、お見舞いの時はただひたすらこちらの謝罪の気持を伝えたいと思っていますが、何かお見舞いの際に注意する点などがありましたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
道義的誠意 見舞い 謝罪は必要ですが、過度に下手にでる必要もないとは思います。
私の場合は、金銭授受での見舞いはしないように、言っています。
それなら、回数を多くして見舞いすればいいことです。 菓子折りで充分です。
被害者の人間性によっては、保険会社の示談交渉の際思うほど充分な金銭を貰えない場合に、加害者があまりに下手に出ていたため、話がしやすく、加害者を通じて保険会社に賠償圧力をかけることもあります。
また保険会社とは別に慰謝料要求することも考えられます。
そういう時、担当者も困ります。
適当に距離を置き、被害者に誤解を与えないよう、賠償関係の話とか、問い合わせがある場合は保険担当者に直接連絡されるように答えるべきです。
決して、質問を引き受け被害者の要望などを代弁して伝えることのないようにして下さい。
最小限度の見舞いは必要ですが、こと賠償については一切関わらないようにしましょう。
必要な場合は、その都度保険担当者に状況を伝え、相談され二人三脚 示談解決に協力してあたって下さい! 適当な時期には見舞いの必要があるかどうかも聞かれても良いと思いますよ。

No.4
- 回答日時:
こんにちは。
菓子折りというのも適当ではありません。
事故は、関わった人の今と未来を変えます。加害、被害に関係なく。
菓子折りが何故適さないかといえば、相手が性質がわるい場合…変なものを食って食中毒になった等々と言う人が稀にいるからです。
かといって菓子折りの代用は商品券になりますが、
これも『金銭』というイメージに直結するため、
何か別のものがいいです。
菓子折りも不要 別のものがよろしいです。相手方の
家庭に見合ったものを考えてください。
そうですか、菓子折りも時においては駄目ですか。果物も良くないと聞いていますし、入院していればタオルとかお花とか色々考えられますが、なかなか難しいですね。アドバイスありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
回答者、1と2読んでから気になり
1、回答=× 商品券も現金(新札)も辞めて欲しい!
「一例で通院5万円と記されていますがとんでもないです。入院重症だったらって考えてしまいます?」
2、回答=○ 大正解です。
donbe-様、mot3355様、117ok様、ご返事ありがとうございます。基本的には保険会社の担当者不在の中で当事者同士が勝手に動くのは担当者にも失礼になるということで相談しました。私の担当者もdonbe-様と同じ意見で、当事者同士の金銭授受は非常に否定的で、保険で十分対応するといったような説明でした。それが一般的かどうかは分りませんが、私が持参するお見舞いの菓子折りの品代まで保険で下りるそうです。
被害者様に対する謝罪の気持は変わりありませんが、賠償に関わることはプロに任せ、私はただひたすら謝罪の気持を持ちで接するといったことがよいのかも知れません。
私の誠意を何か形で示さなくてはとの焦りの気持が、誤解とか交渉のブレーキになることも考えられるので、ここは一旦冷静に対応するように努めてみます。
しかし今回は本当に身に堪えました。人身はきついです。しばらく車は運転できそうにないです。
あと、保険は大切ですね。当事者同士で解決など無理な話です。
No.1
- 回答日時:
損害保険代理業者です。
中元・歳暮・御礼なら商品券で構いませんが、加害事故のお見舞いで商品券は礼を欠きます。
新札の紙幣にすることがベターです。
金額は、mutan123さんの年齢・社会的立場・傷害の程度で左右されます。
mutan123さんが高校生・大学生だったら受け取れませんので、親と共に訪れ、親の手で渡すことがベターです。
mutan123さんが社会人なら、年齢や勤務先の肩書きで変わりますので、このwebで一概に何円が最適ですと言えません。
一例ですが、当方の保険契約者様(37歳、大手上場企業の課長クラス)が加害事故を起こし、通院のみの治療の被害者に5万円を包みました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事故後の通院
-
親友と思っていた友達と疎遠に...
-
後遺障害等級について
-
職場で、異臭がしました。ヘア...
-
事故で14日以上通院
-
後遺障害が認められませんでし...
-
先日事故に合いました。 バイク...
-
特定理由離職者について。
-
仕事を週1ペースで休んでいます。
-
交通事故後、通院終了から示談まで
-
いくつか同内容のQAを参考にし...
-
事故の慰謝料 腰部挫傷と頸椎捻...
-
病院に診断書をお願いしたが、...
-
後遺障害等級の顔外貌醜状の面...
-
交通事故・保険屋とのやり取り...
-
安楽死認定国!
-
後遺障害等級の認定について
-
現在、交通事故で肋骨を骨折し...
-
通院日数と総治療日数について
-
接触事故による示談案への反論
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保険会社から警察に事故の際の...
-
追突事故での鞭打ち症の保障・...
-
事故の保険金は通院が終わって...
-
物損示談書サイン後に、加害者...
-
交通事故でむち打ち。うつ病悪...
-
むちうちに悩んでいますが、物...
-
交通事故での保険対応について
-
お見舞いに関して
-
交通事故で実際に慰謝料貰った...
-
事故後の通院
-
損害賠償額について
-
子供が同乗して追突事故に遭い...
-
車で自転車と接触事故を起こし...
-
交通事故の後のリハビリ期間に...
-
特定理由離職者について。
-
親友と思っていた友達と疎遠に...
-
仕事を週1ペースで休んでいます。
-
事故で14日以上通院
-
医療費控除 巻き爪治療
-
この世界の全てが憎い。 加藤智...
おすすめ情報