
今年夏に行者にんにくの苗を購入して、植えてみたのですが、見事に枯れてしまい、今悲しみでいっぱいです。
通信販売で買ったのですが栽培地が北から南から色々で、自分の住んでいるところでも栽培可能と言うお墨付きで植えたのですが、秋ぐらいには枯れちゃいました。
販売先に問い合わせても自分の所と何が違って何が悪かったのかがわからず結局そのままに…
時期や土質など、あと、苗のお勧めのお店?(通販でも可)等ありましたら助言・ご指導の程、宜しくお願いします。
尚、植え時は夏位だそうなので返答はそれほど急いではいませんが・・・
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
行者ニンニクは私の庭でも植えています。
天然物(奥羽産)を5株を植えましたが、株別けと種植えで増やして、4年目の現在は1坪まで増えています。
私の場合は平地ですが、
1、落葉広葉樹の根元の半日陰
2、土は弱酸性(約PH5.8)の黒土(石灰は播いていません)
3、肥料と肥料の割合は、黒土2:腐葉土1
一ついえるのは、土が乾かないようたっぷり水遣りが必要です。また、西日に当てないほうが良いと思います。暑さに弱いと思いますが、寒さには強いです。堆肥は動物性堆肥より腐葉土のような植物性堆肥が良いようです。(苗の入ってきたポットの土を観察すると参考になります)化成肥料は一切与えていません。私の知人にも分けましたが、鉢植えより土植えの方が成績が良いです。
>秋ぐらいには枯れちゃいました。
10月には平地でも葉が殆ど枯れますが根は生きています。根をそっと掘ると、生きていれば、今頃は来年の芽が出ているはずです。来春発芽してきます。枯れたとすれば、今年の夏の高温や乾燥に負けたのでは・・・?
苗についてですが、天然物と店頭の物では、天然物の方が葉の緑が薄く葉も細く柔らかいですね。株分けは10月に葉が枯れるのでその頃しています。
植え替え後は潅水が肝心のようです。夏なら日よけと朝晩に水遣りが日よけがあったほうが良いと思います。
野草なので条件さえ合えば繁殖力が強いです。
前の方のご回答と併せて参考になればと思っています。
質問一つ一つに丁寧にお答えいただき有り難うございます。
私の場合は、土が乾かないように水をたっぷりと言う事だったので
ありえないかも??ですが、あげすぎたかな?と思う事もあり
また、植付けをする時に植える深さがもしかしたら足りなかったかな?
とも思い。
根が生きていると言うわけでもないみたいでした。
もしや?と思い掘り返してみましたが全滅?の様な...来年の春に向けて苗探してみます。
有り難うございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農学 植物の栽培、販売について 1 2022/10/26 11:34
- 農学 種苗メーカーの市販 種袋 をホームセンターで購入しての栽培です。 家族や親戚におすそ分けする分以外に 3 2023/04/03 15:17
- ガーデニング・家庭菜園 ミニトマトプランターの2本仕立てについて質問です。 秋ミニトマトチェリーメイトを屋外で栽培してる初心 4 2022/08/14 00:57
- 農学 次年も種が採取出来て栽培が続けられる野菜 5 2023/07/09 07:05
- ガーデニング・家庭菜園 教えてください。 3 2023/06/17 22:35
- ガーデニング・家庭菜園 アスパラガス 2 2023/03/26 07:08
- ガーデニング・家庭菜園 外国産のメロンの種 5 2023/05/23 05:29
- 農学 農薬が混ざった土の再利用。 3 2023/07/25 10:42
- ガーデニング・家庭菜園 防虫剤の使用について 5 2022/09/07 08:51
- 農学 クワの実の着果と樹勢の衰退について 1 2022/11/06 14:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
つげの木がだんだん枯れてきて...
-
イチゴの葉が巨大化しています。
-
スイカの苗が元気ありません。...
-
トマトは深植えか浅植えか
-
定植後、ズッキーニの双葉の色...
-
2本生えているシソの苗をそのま...
-
チャービルの種;鉢に植える際...
-
イチゴの花が咲きません!
-
ナスの苗の葉が黄色い(写真あり)
-
ポット上げについて
-
苗を植えてしまった後の苦土石灰
-
マリーゴールド 種まく時いき...
-
ガーデニングの定植(移植)に...
-
葉牡丹が徒長苗になってしまい...
-
種まき後に雨が続く場合について
-
ビックリする程大きいイチゴの苗
-
ペチュニア 発芽してから
-
芽が出ないバラ
-
苗の保存方法
-
種まき用土でいつまで育ててい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
つげの木がだんだん枯れてきて...
-
イチゴの葉が巨大化しています。
-
トマトは深植えか浅植えか
-
種まき用土でいつまで育ててい...
-
ゴーヤとミニトマトの育て方に...
-
種まき後に雨が続く場合について
-
種まきは、直播きとポット撒き...
-
定植後、ズッキーニの双葉の色...
-
プラグトレーから苗を取り出す...
-
スイカの苗が元気ありません。...
-
2本生えているシソの苗をそのま...
-
ガーデニングの定植(移植)に...
-
イチゴの花が咲きません!
-
マリーゴールド 種まく時いき...
-
ビックリする程大きいイチゴの苗
-
ポトスの茎が伸びません
-
山椒の木をなんとか庭に植えた...
-
トウモロコシ苗の病気?について
-
タラノ木が枯れてきた
-
バジルの成長が遅い?
おすすめ情報