
時計草の 苗を2つ購入
一つは 鉢で行灯仕立て こちらは花が ビックのするほど びっしり咲いています。
もう一つを 路地植えで フェンスに這わせています。
ところが ツルは伸び放題伸びて元気なんですが 花が一つも咲きません。
花芽も出る様子が有りません。
同じ苗で こんなにも違うのかとびっくり。
何とか 花を咲かせる方法は有りませんか。
肥料とか 日照時間とか でしょうか。
水も充分やってますし この頃の気候で 日に焼け過ぎない様にと 影を作ってみたりと 色々やってみるんですが・・・。
ギブアップです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
鉢で栽培した株より根が深く張っているために、頂芽を伸ばすための養分が存分に吸い上げられ、頂芽優勢により、栄養成長から生殖成長に切り替わらないでいるのかも?
ツルの伸長に限界が来れば、花が咲き始めると思いますが。
No.2
- 回答日時:
サツマイモの話
新芽の摘心をしないとツルがどんどん伸びて芋(地下の根)に栄養が廻らない状態をツルボケと呼びます
画像がないので推測で
>水やりも、肥料も、日当たりも同じようにして
>ツルは伸び放題伸びて元気
時計草の花芽はツルの先端部分に付くので、草木の栄養状態が良くてツルが伸びすぎているのではないでしょうか?
途中で切り戻して側枝を数多く出さないと花芽のチャンスが少ない
ツルボケ状態???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
皆さんにご意見を頂きたいのですが…ダイソーで2個セットで売られている100円の野菜の種ですが発芽率が
ガーデニング・家庭菜園
-
胡蝶蘭の鉢を自分で割ってしまいました
ガーデニング・家庭菜園
-
庭にはえてきた蔓性の草(?)の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
この花の名前は
ガーデニング・家庭菜園
-
5
畑で採れたきゅうりです! 食べれるでしょうか、、 初めの頃はまっすぐで美味しいきゅうりとれていたので
ガーデニング・家庭菜園
-
6
やや困っています…お力添え頂ければ幸いです なすびをプランターにじか植えで育てていたのですが、想像以
ガーデニング・家庭菜園
-
7
キュウリにぶら下がった奇妙なもの
ガーデニング・家庭菜園
-
8
クリスマスローズ(新種?)の選定について教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
9
花の名前
ガーデニング・家庭菜園
-
10
毎年ジニアを育てると必ずこの虫が発生します。 ベージュで1-2mmくらいの平たい虫です。 小さな黒い
ガーデニング・家庭菜園
-
11
何の葉っぱだかわかりますか?
ガーデニング・家庭菜園
-
12
花の名前を教えてください。 本日(9/7)、自宅の庭(三重県松阪市)で撮影しました。
ガーデニング・家庭菜園
-
13
花壇の土の上に白い顆粒状のものがあります。二か所ほどですが、増えそうです。
ガーデニング・家庭菜園
-
14
野草の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
15
この草の名前がわかる方おられませんか? うちのベランダの前の植え込みに沢山はえていて困っています。風
ガーデニング・家庭菜園
-
16
この花の名前はなんですか。 教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
17
この花の名前は何でしょうか。
ガーデニング・家庭菜園
-
18
家に植えてある百日紅の根元に近いところに今までは無かったような(私が気づいていなかった可能性もあるが
ガーデニング・家庭菜園
-
19
花の名前
ガーデニング・家庭菜園
-
20
母の日に買ったカーネーションが写真の通り悲しい状態となってしまいました。できるだけ窓辺においていたの
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
つげの木がだんだん枯れてきて...
-
デコポンの防寒対策
-
イチゴの葉が巨大化しています。
-
20センチの苗が150センチに達す...
-
山椒の木をなんとか庭に植えた...
-
バラの新苗が全く育ちません
-
アガパンサス苗をネットで買い...
-
黒四つ葉のクローバー とりあ...
-
キンギョソウについて
-
ペチュニア 発芽してから
-
ポリポットでバジル育ててみた...
-
今からプランターでできる野菜 ...
-
チャービルの種;鉢に植える際...
-
隣家より落ち葉を落とさないよ...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
家庭菜園で大根を収穫したが、...
-
レンゲの冬撒き
-
30平米の農地を借りました。全...
-
咲き終わったコスモスはどうす...
-
日本語の「~では」「~には」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
つげの木がだんだん枯れてきて...
-
デコポンの防寒対策
-
イチゴの葉が巨大化しています。
-
種まき後に雨が続く場合について
-
プラグトレーから苗を取り出す...
-
20センチの苗が150センチに達す...
-
ポット上げについて
-
マリーゴールド 種まく時いき...
-
ネギの植え替え時期などについて
-
種まき用土でいつまで育ててい...
-
バラの新苗が全く育ちません
-
ガーデニングの定植(移植)に...
-
山椒の木をなんとか庭に植えた...
-
葉牡丹が徒長苗になってしまい...
-
種蒔き→発芽→ポット上げ
-
玉ねぎが発芽した後の肥料はい...
-
パンジー・ビオラの置き場所
-
イチゴの花が咲きません!
-
そのまま植えられる紙ポットに...
-
ビックリする程大きいイチゴの苗
おすすめ情報