
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
1.について
マリーゴールドは「立ち枯れ病」という病気に弱く、
消毒していない土壌に直播きすると幼苗が感染してしまうことがあります。
分けて植えるのは移植時に株を痛めないようにするためです。
2.について
ポット苗にすることにより苗の密植を防いで徒長を防止でき、
周囲の株と根が絡まず
根はりの良いしっかりとした株を育てることが出来ます。
3.について
発芽は100%するわけではないので
成長を想定した株間をあけての直播きだと
予想外の大きな隙間が出来てしまうことがあります。
いきなり大きな鉢に植えると
土の水分が多すぎて根腐れを起こすことがあります。
根がだらだらと伸びていい株に育たないこともあります。
ただ、家庭で楽しむだけなら種まきの間隔をあけて
水遣りに注意しながら育てることもできると思います。
私は地植えですが、
毎年シーズン中にもこぼれ種で勝手に増えていきます。
初心者さんということで
トレーや平鉢などをわざわざ購入するのが大変なら
いちごパックなどの食品トレーでもよく洗えば大丈夫です。
ポットはペットボトルを切ったものでも代用できますが
加工の際に手を怪我しやすいのでご注意ください。
きれいなお花が咲きますように。
御礼が遅くなってしまいまして申し訳ありません。
ご丁寧に教えて頂きましてどうもありがとうございました。
マリーゴールド、発芽に成功して、かわいい花を咲かせてくれました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
マリーゴールドと混植しない方が良い野菜は何ですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
「さつまいも苗(ツル)」の植付け前の保存方法について
ガーデニング・家庭菜園
-
咲き終わったコスモスはどうすればいいのですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
除草剤を撒いてしまった庭では家庭菜園は無理ですか?また中和する方法はありますか?
ガーデニング・家庭菜園
-
5
米ぬかを畑にまいたら?
ガーデニング・家庭菜園
-
6
土に埋めず、種を上から蒔くだけでいい花は何ですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
7
除草剤をまいた後、何日後から花を植えられますか?
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ナスの苗の葉が黄色い(写真あり)
-
5
2本生えているシソの苗をそのま...
-
6
山椒の木をなんとか庭に植えた...
-
7
マリーゴールド 種まく時いき...
-
8
そのまま植えられる紙ポットに...
-
9
バジルの成長が遅い?
-
10
家庭菜園 葉が縮れて…
-
11
定植後、ズッキーニの双葉の色...
-
12
トウモロコシ苗の病気?について
-
13
ネギの植え替え時期などについて
-
14
20センチの苗が150センチに達す...
-
15
種まきは、直播きとポット撒き...
-
16
種まき用土でいつまで育ててい...
-
17
ゴーヤの摘芯をしたら育ちません
-
18
去年植えたアスパラです。2、3...
-
19
行者にんにくの栽培方法??
-
20
種蒔き→発芽→ポット上げ
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter