
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ローラーは多分樹脂製が多いと思いますので、タオル等ソフトな物に
アルコール(家庭では中性洗剤で良いと思いますが)十分に含ませて
根気良く、(キズが付くので)優しくコスリ落とします。
感光ドラムはガラス製が多いと思いますのでやや強めでも良いかと
(普通は感光ドラム、定着ユニットは取り外し出来る構造になっています。)
兎に角焦らずに根気良くが------コツ
熱定着方式の場合は熱く成っていますので
気をつけて下さい。
ダメ元ですが、自己責任で慎重に
只 新品と違い汚れが目立つ期間が短くなるのは否めません、
念の為
この回答への補足
定着ユニットを分解してみたところ定着ロール(ベルト状のもの)を押さえるアルミのローラーがかなり汚れていました。それを取り外し洗剤とタワシでごしごし洗いきれいにし再度組み込んだら文字印刷は問題なくなりました。しかし、写真印刷時には9.5cm間隔で横一直線の色むら(汚れ?)があります。どこが原因か思いつかれる方いらっしゃいましたらお願いします。
補足日時:2005/12/12 13:06さすがご専門でいらっしゃるだけ説得力のあるご回答ありがとうございます。ローラーはやわらかい樹脂のようです。
汚れの幅から考えると定着ユニットローラーが原因のような気がしますが汚れの成分がトナーだとすれば一旦ついた汚れは何枚か印刷すればいつかはきれいになるはずかなと考えてしまいます。
シロウト故、いろいろ深く考えていくと頭のなかが???なってしまい始末におえません。
とにかく、ローラー拭いてみます。
感光体ユニットはくるくる回すと磁石に砂鉄をつけたみたいにトナーがびっしりついてきます。つきかたにはまったくムラは見られないようです。
また、現像ユニットは薄いフィルムのような1cm幅の部分にトナーがついています。
No.3
- 回答日時:
回答を入れたんですが反映されないので、要約
レーザーPRの修理などをしていた者です
レーザープリンターは感光ドラムにトナーを吸着し定着器で紙に転写、
し印刷しています。
したがって
感光ドラムの汚れ
定着器周りのローラーに長い間の使用によりトナーが固着したりすると
印刷時にご意見の様な縞模様となって印刷されます。
したがってどのメーカーによらず
感光ドラム
定着器
それらに付随するローラーの清掃で(コビリ付いてるので根気良く)
回復します。
但し 仕様書に書いてあると思いますが 感光ドラム 定着器 は
消耗品扱いに成っており何万枚かで交換と表示されている筈です
ので一応ご承知ください。
自信が無ければメンテ依頼ですね。
早速のご返答ありがとうございました。なるほど目からうろこのご回答感謝いたします。
定着オイルユニットを覗いてみたのですが上下2つのローラーがありました。
上側は2つのローラーがベルトでつながっているようです。下側は直径3cm程度の1つのローラーです。10cm18cmの2つの周期の筋はそれらのローラーが原因なのかなあという気がします。
そこでローラーを清掃しようと思うのですが、具体的な方法(水、洗剤、タオル?)を教えていただければ助かります。
No.2
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
リコーは専門外ですが、印刷方向というのは紙の送り方向ですよね。
その方向で10~18cmというのは、ばらついて出るのでしょうか?
それとも規則正しく、10cm→18cm→10cm・・・と出るのでしょうか。
いずれにしても、規則正しくでる汚れは、その1/3(円周率)の直径のローラーに傷が入っていることが多いです。
この場合のローラーというのは、ゴムの送りローラーではなく、感光ドラムなどになります。
この機種は感光ユニットと現像ユニットがあるようですので、そのどちらか、もしくは両方にトラブルが出ている可能性があるでしょう。
ご返答ありがとうございます。
詳しく汚れの周期を計測してみるとA3連続4枚印刷してみると濃いものが282mm、292mm、289mm、282mm、288mmの間隔で薄いもの約10cm間隔であるようです。また筋を虫眼鏡で詳しく見てみると黒文字の周辺0.1mmくらいは避けているようです。また汚れの色は黒一色のようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 印刷時にグリス?が付着 1 2023/07/19 14:24
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像を印刷する方法 1 2022/03/31 18:42
- プリンタ・スキャナー PDF印刷 一枚だけカラーにする方法 1 2023/02/07 09:30
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
- プリンタ・スキャナー プリンタ買おうと思ってます。キヤノンCanonがいいと思ってます。今まで使っていて十分機能満たしてい 6 2022/08/01 15:48
- プリンタ・スキャナー 封筒印刷 差出人印刷ずれる 4 2022/05/01 10:12
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- フリーソフト 写真の一覧印刷ソフト 2 2023/07/28 16:48
- その他(ブラウザ) Excelでおやつのカード作りをしてますが、分からなくてパニックになってます、、助けてください Ex 8 2022/05/05 10:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エプソン LP-S5000 トナーが定...
-
レーザープリンタ使用。裏面が...
-
熱転写紙にプリントするための...
-
プリントアウトした用紙のカー...
-
印刷に傷が発生、紙にしわができる
-
プリントするときに出る左隅の...
-
レーザープリンターの横線状の...
-
テプラで文字色を白にする方法
-
プリンターの電源を一緒に切る
-
EPSON PM-A750廃インク限界で印...
-
複写機のトナーに関する質問
-
プリンタ印字結果 等間隔で印...
-
EPSONのプリンターPM-A890の廃...
-
廃インク リセット方法 MG5230
-
Canon Pixus 80i の廃インクエ...
-
キャノンプリンタ MG6130を...
-
キャノンmp490プリンター【エラ...
-
突然フリーズ&画面真っ黒…
-
hpデザインジェットの期限切れ...
-
プリンターのカートリッジについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「定着化させる」は正しい日本...
-
レーザープリンタでラベル用紙...
-
コピー機の印刷が2重になる
-
プリンターの汚れ 機種:Fuji ...
-
Canon 複合機 印刷すると黒点...
-
レーザープリンターがキーキー...
-
レーザープリンターの横線状の...
-
レーザープリンターの印刷結果...
-
レーザープリンターの文字写り
-
SHARP コピー機印刷が薄い
-
レーザープリンターにおける健...
-
印刷物にトナーの汚れが出てしまう
-
LPB5050の色ずれ補正の修復...
-
オンデマンド定着方式について
-
プリンタについてお聞きしたい...
-
裏紙使用が良くない訳(レーザ...
-
レーザープリンター(orコピー機...
-
レーザープリンタで印刷時に帯...
-
CANON LBP-1810プ...
-
カラーレーザーで、どこまでト...
おすすめ情報