dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ☆

来年のだいたい3,4月ぐらいにくるまを買おうとおもっています!!!!
今考えているのはトヨタのヴィッツ(前の型)、ホンダのフィット・・・と軽ではないけど大きすぎないという形のやつです♪♪

今ヴィッツやフィットに乗ってる方でここがよい・ここがダメor他にもいいのあるよ!とか車をかったはいいけどこれがあったらよかったな~とかあったらよろしくおねがいします!!
私の人生で初自分での大きい買い物なんでかなり迷ってます(o_o;)

A 回答 (8件)

日産キューブはどうですか?


室内も広いし、視界も良く運転もしやすいし、シートも良く出来ていてソファみたいな感じで乗り心地も良いし、収納スペースもたくさんあって使い勝手も良いしお勧めですよ。

あと同じ日産のノートも良いと思います。
よく走るし、燃費も良く経済的にも良いし、トランクが2段式になっていて使い勝手も良いし、インテリジェントキーという機能も便利ですよ。

2車種とも1度ご覧になる価値はあると思います。

参考URL:http://www.nissan.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事おそくなってスミマセン(>_<)!!!

キューブわすれてました!!
URL見せていただきました☆3Dの色んな色とかみれるやつでキューブ、ノートと見ました!
私的にノートよりもキューブが好きです♪コラムってゆうのもいいですね!候補に入れたいとおもいます★

ありがとうございました(^^)

お礼日時:2005/12/14 20:25

#7です。


書き忘れてたのですが、キューブはコラムATなので
コラムATの方が良いと言うのであればキューブの方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん!!!

色々車教えていただきありがとうございました☆

また車をみにいって試乗などしてみた時わからないこと、ききたいことがあったらまた質問しますんでよかったらまた色んなことおしえてください♪♪

この場を借りてみなさんにお礼です!ありがとうございましたm(_  _)mぺこり。

お礼日時:2005/12/14 20:31

まずあなたが何を重視するかにもよります。


値段の安さですか?燃費の安さですか?それともラグジュアリーを求めますか?それにもよります。
そして、使用用途にもよります。高速を使い出かけたりしますか?それとも町乗りに使用するだけですか?それにもよります。
町乗りだけでしたら軽でもいいですが高速に乗るにはあまりに非力過ぎます。特に首都高などの加速帯が短い道路はろくな加速が出来ないままに100キロほどで流れている走行車線へ追い出され、非常に危険です。
ターボ付ならいいと思いますが軽のターボは非常に燃費が悪いことで定評?で、非常に燃費がいいコンパクトカーと比べると総合的なランニングコストで優遇税制分など吹っ飛びます。
本体の安さを求めるならパッソ/ブーン辺りがいいと思います。この車は軽からの乗り換えも想定していまし、燃費面で軽ターボよりもいいですから。
ラグジュアリーをもとめるならヴィッツや女性ならマーチがいいと思います。
バランス型ならやはりフィットがいいと思います。
あと、個人的なおすすめはスズキの新型のスイフトです。このモデルは本気で輸出用に欧州のコンパクトカーをライバルとして開発されているので総合的な出来はかなりのものです。決して損はしないと思います。
アドバイスできることはこれくらいでしょう。
あとは、自分でディーラーなどで試乗させてもらって自分に合う車を見つけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たぶん友達むかえにいったりとかちょっとそこまで程度だと思います!!軽は保険もやすくいいのですが親が軽ではダメだということで軽はかんがえてません☆ラパンとかすきなんですけどね~
スイフトですか!CMなどでしかみたことがなかったけどそんなすごい車なんですね(o_o;)
今度調べてみたいとおもいます☆
やはり試乗はした方がいいみたいですね!
ありがとうございました♪

お礼日時:2005/12/11 23:58

メーカーにこだわりがないのなら、まずは近くのディーラーに行って、試乗されたらいいと思います。



そのクラスはキューブやbBのように四角い物(ただし、中は広い)からビッツ、マーチなどのノーマルタイプ、ティーダのように内装豪華なタイプとエンジンなどは共通で上の部分だけが違うものが色々出ています。

高いからといって自分の好みに合っているかはまた違いますので、実物を見て、運転してみて決めた方がいいと思います。あと、レンタカーで希望の車種を借りるのもいいと思いますよ。そのクラスなら6000円から1万円で一日借りれますので、どこかへ出かけるついでに乗ってみれば、いいところ、悪いところが見えてくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり乗ってみないとわからない部分ありますもんね~!!フィットは知り合いがのってるので試しにその辺1周させてもらったことあるんですけどちいさくて、でもしっかりしていて小回りきくしいいな~っておもいましたよ★意外と中広いし、なにより燃費バツグンですもんね↑↑
マーチは見た感じすきなんですけど内装がどうも・・・みたいな(_ _;)
ヴィッツに一度乗ってみる価値はありますね!!
ありがとうございます☆

お礼日時:2005/12/11 23:47

旧型のラウムに乗ってます。

僕ならフィットを選びます。燃費はいいし、シートも自由なレイアウトを組めますから。
三菱にもコルトというその2車とよく似たタイプの車があるので、選ぶ際に参考にしてもらえたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コルトいいですよね!!私もコルトCMでみてチョッと気になってました★
ベンチシートでコラムでしたっけ(ハンドルの隣にあるやつ)が素敵です♪♪フィット・ヴィッツは助手席との間にあるのが嫌なんですよ~でも全部そうみたい(涙)
ん~まよいます・・・
ありがとうございました☆★

お礼日時:2005/12/11 23:39

オートエアコンは、文字通り全自動のエアコンです。


温度さえ設定しておけば、後の操作は必要ないです。
これに対して、マニュアルエアコンは、どれぐらいの力で、どこから空気を出すかを操作する必要があります。
まあ、私的にはどちらでもいいですが、今度売るときにはオートエアコンの方が多少付加価値が高いと思います。

後、マナーが悪いなど色々な人たちが書いているので、お勧め!と言うわけではないですが、

http://www.carview.co.jp/community/bbs/models.asp

ここの掲示板の車種別で、色々な意見が見れると思います。

最後にフィットで中古でご検討中であれば、他の店よりは、多少高くはなりますが、品質の良さと、アフターサービスを考えて、ホンダ直営のオートテラスでの購入をお勧めします。

http://www.honda.co.jp/HOT/

ここで、お近くのお店や、中古の在庫状況が分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オートエアコンってそんなんだったんですね~!
しらなかった・・・
UPL2つもどうもです(^v^)
どちらもみさせて頂きました!!
フィットたくさんのってますね☆画像もきれいで参考にさせていただきます♪♪
ありがとうございました~☆★

お礼日時:2005/12/11 23:29

オートエアコンとディスチャージヘッドランプ(HID:明るいライト)はあったほうがいいかな。


あと、その車種でもっとも大きい排気量を買うと当分見劣りすることは無い。
ヴィッツ、フィットなら1500cc
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オートエアコンとはなんでしょう??文字のとおり空調を勝手に調節してくれるということでしょうか・・・?
すいませんあまりしらないもんで(^^;)

ライトなんか考えてなかったです!!そういえばライト暗い車のったことありますけどこわいですね!!参考にさせていただきます☆

ありがとうございました♪♪

お礼日時:2005/12/11 01:13

私は19歳の時に初めて車を買いました。

2000ccの黒のセリカですが高かったです。当時(14年前)は今みたいにカッコよくて中の広い軽自動車はありませんでした。今があの頃でしたらダイハツのムーブカスタムを買いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

19歳!!!すごいですね~ちなみに私は21才です・・
セリカってトヨタですよね!!今の型しかしらないですけどかっこいいですよね(^O^)でも私そんなお金ないです・・・(涙)
ムーブカスタムですか~軽もいいんですけどね・・・
ありがとうございました★☆

お礼日時:2005/12/11 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!