プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんわ。福岡に住む在日コリアンのものです。近頃韓流ブームなどもあり書店に行くとハングルのテキストなどがありますが大多数の本のタイトルには「韓国語」と書いてあります。近所でハングルを教えている教室も「韓国語」教室となっています。
私が思うに主に朝鮮半島の南に住む人達が使用する(ソウル中心の)地域言語としての「韓国語」はあっても一つの正式な言語としての「韓国語」はないのではないかと思うのですが。(あくまでも私自身の主観です。)歴史的に見ても正式には「朝鮮語」の方が正しいと思うのですがどうなんでしょう?
やはり朝鮮語と言うと(北朝鮮の事などもあり)堅苦しいイメージがあり(商業的な理由で)使うのを避けているのでしょうか?それとも何か他に理由があるのでしょうか?
「朝鮮語」と「韓国語」のどちらが正しいのか理論的に説明お願いします。

A 回答 (18件中1~10件)

どちらも正しい思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。参考になりました。
くだらない質問にご回答頂きありがとうございました
<(_ _)>

お礼日時:2005/12/14 00:37

どちらも正しいと思います。


北朝鮮と韓国に別れている以上は、やむをえないことです。
どちらかにするとクレームがつきます。
NHKではハングル講座でごまかしていますね。
朝鮮の国名は李朝時代のものですね。
でも明から与えられたものです。
韓は三韓時代のもので古すぎるし、南部の名称と思います。
私は高麗語がいいと思います。
英語もコリアですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
どちらが正しいなどは大して問題じゃないのかもしれませんね(-_-;)
それにしても高麗語とは新しいですね。参考になりました。ちなみにクレームとは誰がつけるのでしょうか?

お礼日時:2005/12/14 00:44

朝鮮半島に住む人々が話す言語を総称すると確かに、「朝鮮語」ということになるでしょうが、厳密に言うと北と南では言語が違います。

といっても方言程度の違いですが、文字表記の仕方や、特定の単語の言い方などです。アクセントも多少違います。もちろん、北と南相互に意思の疎通ははかれるわけですが。言語とは時代に合わせて発展していくものですから、長い間分断されている間に多少違う方向に言語が発展したということでしょう。
で、一般的に日本人が学習する言語は南のものですから、区別して「韓国語」というのが一般的でわかりやすいのではないでしょうか。
南北が統一される日がきたら、「朝鮮語」とか前回答者さんのいうような「高麗語」とかに修正される日が来るかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます。
>言語とは時代に合わせて発展していくものですから
ごもっともです。しかし同じ民族としては少し悲しい気もしないではありません。
ご回答にもあるのですが一つの言語が多少違う方向に発展した前例などはあるのでしょうか?
お手数でなければお願いします。

お礼日時:2005/12/14 01:55

望む回答かどうかはわかりませんが、英語などは典型でしょうね。

イギリスとアメリカでは言葉が多少違いますから。そもそも、イタリア語やフランス語など、アルファベットを使用する言語は起源がかなり近いですから、土地によって違う発展をしていった例と言えるのではないでしょうか。
近所の話しで言えば、韓国語と日本語はとても似ていますね。特に、漢字表記する日本語の訓読みの発音は韓国語に非常に近いです。(約束→ヤクソッなど)。
これも、昔に中国から伝わった文字が土地によって違う発展をしていった例ではないでしょうか。
しかし、朝鮮半島に関して言えば、近年意図的に分断されて、無理やり交流を絶たれたなかで発展した言語だけにやるせない気持ちがしますよね。
    • good
    • 0

すいません、思い出したので重ね重ね回答します。


ベルギーは言語事情がちょっと特殊です。
ベルギーではロワン語とフラマン語というのを話しますが、前者はフランス語がベルギーで変化したもの、後者はオランダ語がベルギーで変化したものです。両方、オリジナルの言語に非常に近いですが多少の違いがあります。
このようなローカルな言語は探せば世界中にたくさんあります。
というか、言語というものはこうゆう風にして派生していったものではないかと思っています。
    • good
    • 0

#3さんの意見に近くなりますが、私たちが勉強している言葉は韓国の言葉であるので、韓国語と言う名称でいいと思います。


その国の言葉の名称は便宜的につけるものであって、「正式」とか「公式」というものは無いと考えます。
中国だからといって、全く通じない国内言語も「中国語」とされたり、アメリカ語と言わず英語と言ったり、アルゼンチン語と言ったりしないように。。

ですので、どちらが正しい、正しくない、ではなくて、便宜上朝鮮半島の言語はソウル中心の「韓国語」となっただけのことです。
昔から朝鮮半島の言葉を「朝鮮語」と言っていたので、韓国語と決め付けてしまう違和感はありますが、現在それは北朝鮮の言語を指すことが一般的とされるため、使われる頻度が急激に減っていったのでしょう。
    • good
    • 0

朝鮮語とは、朝鮮民族が用いる言語のことをいうようです。

朝鮮民族は、朝鮮半島だけでなく中国北東部にかけても広く分布していますので、我々日本人が勉強するときに、ある国の言語を学ぶ(語学を専門に勉強する人以外は、言語は民族単位という意識が無いと思われるので)といった目的を明確にさせるために「韓国語」と使っているのではないでしょうか。参考に、東京外国語大学の外国語学部朝鮮語専攻のホームページを掲げておきます。

参考URL:http://www.tufs.ac.jp/common/fs/aen/kor/
    • good
    • 0

私もどちらも正しいと思います。


#3さんの仰るように NHKではハングルと読んでいますね。でも、セーター試験の外国語では「韓国語」となっています。

北朝鮮と韓国が南北に分離する前は「朝鮮」と呼ばれていました。でも、単に「朝鮮」と言った場合は「北朝鮮」を指す意味合いが強いみたいですね。ちなみに、北朝鮮では韓国のことを「南朝鮮」、韓国では北朝鮮のことを「北韓」と読んでいます。

また、韓国と北朝鮮では語彙などが微妙に違います。それで、日本人が学ぶのは韓国の言葉の方なので一般的には「韓国語」というのでしょう。
    • good
    • 0

日本では昔からこの言語を朝鮮語と言ってきましたし、今でも学会関係は朝鮮語が主流です。

日本で出版される権威のある辞書も「朝鮮語辞典」などという名前になっています。

NHK がハングル講座を始めるときも最初朝鮮語講座という名前にしようとしたのですが、韓国側からクレームが付き、また韓国語講座にすると北朝鮮からクレームが付くので苦しまぎれにハングル講座になりました。

「ハングル」という言葉も韓国で使われているだけで北朝鮮では使われていないのであまり意味が無いのですが、北朝鮮からはクレームが付かなかったのでこれに落ち着いたようです。

韓国は日本人が朝鮮という言葉を使うのは差別だと主張し、例えば朝鮮語は韓国語、朝鮮半島は韓半島というべきだと要求していますのでこれに従っているのでしょう。さすがに韓半島と言っている人はあまりいないと思います。

ちなみに韓国と北朝鮮の言葉は差が有りますが日本国内の方言程度の差で二つの言語というほどではありません。
    • good
    • 0

私は、地理的・文化的には「朝鮮」が全体を表すと思うので、半島は「朝鮮半島」、対馬と朝鮮半島の間の海峡は「朝鮮海峡(韓国では大韓海峡らしいが)」だと思います。

言葉も「朝鮮語」でしょう。
ただ、韓国では「朝鮮」は差別語だと主張する向きもあるようです。北が「朝鮮」を国号としているので、差別には当たらないと思いますが。
歴史的には三韓時代というように「韓」という名称もありますし、1910年の韓国併合で併合した相手は「大韓帝国」でしたね。1895年に朝鮮王国が清国の属国から独立国になり、1897年に大韓帝国になったのだから「韓」が国であるという考えもあるのでしょう。
しかし、「韓国語」というのはこなれませんね。「韓語」なら納得しますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!