
現在,住宅金融公庫の住宅ローンがありますが,金利が高いため借り換えを検討しております。職業,年収,担保等は全く問題はないのですが,昨年,「狭心症」と診断されました。担当の主治医は,もともと軽度の「狭心症」であり,その後の投薬や生活環境の改善等により,現在は,まったく症状もなく,心電図やエコー検査でも異常はみられません。また,日常の仕事や生活には,全く問題はなく,必要であれば,その旨の診断書も書いてくれると言っています。ただし,「狭心症」は,完治が難しいことから,現在服用している投薬は,今後も服用する必要があると言っています。このような症状で,団体信用生命保険に加入することは可能でしょうか
No.3
- 回答日時:
まず、団体信用生命保険に加入の申込書と一緒に「告知」をします。
その後は、保険会社の判断で、診断書の提出を求められたり、医師の診察を受けることも有り、その結果で、加入の可否が決定されます。
従って、狭心症だから最初から加入できないということも無く、あくまでも申し込んでみないと判らないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
慢性疲労症候群での生命保険に...
-
手術コードについて
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
生保リサーチセンターって何を...
-
医療従事者の方。帝王切開につ...
-
銀行口座からなぞの引き落とし
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
建退共の収入印紙を購入した際...
-
「未加入」という言葉
-
生命保険の営業のスカウトって...
-
保険の外交員に食事をおごって...
-
妹の旦那さんが入院、お見舞金...
-
生保レディから体を提供されま...
-
訪問勧誘
-
タトゥーを入れてると保険金は...
-
仲の良い友人だったら保険に入...
-
知り合いの娘さんが生命保険会...
-
B型肝炎キャリア 生命保険告知...
-
生保レディの方の対応に納得い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
県民共済の告知義務について
-
保険会社の追跡調査(告知内容...
-
めまいで病院に行ったらデパス...
-
川崎病にかかったことがある人...
-
県民共済 甲状腺機能障害
-
慢性疲労症候群での生命保険に...
-
こくみん共済を告知義務違反と...
-
自律神経失調症での保険加入
-
告知:軽度脳梗塞(手術、入院...
-
医療保険の告知書(過去5年以...
-
喘息と医師から聞いていない場...
-
県民共済に加入したいのですが...
-
医療保険に入りたいのですが、...
-
狭心症は団体信用生命保険に加...
-
喘息もちの生命保険加入
-
健康保険利用状況を調べる方法
-
薬を飲んでいると保険に加入で...
-
精密検査後 保険加入
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
医療従事者の方。帝王切開につ...
おすすめ情報