dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

疑問もなく使っていたのですが、語源、慣用された経緯がわかりません。「注文をこれ以上とれない」という意味だとは推測していますが、確かな情報があれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

すし屋さんや和食関係で使われる隠語で、「山(頂上)に登ったらその先は無い」とか「海の物を扱うすし屋で山の物は無い」とか言われています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。すし屋の符丁でも、「笹(の葉)」という意味だけではないんですね。勉強になりました。もう少し、和食の符丁や、関連しそうな逸話を探してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/19 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!