プロが教えるわが家の防犯対策術!

と思うことがあれば教えてください。なんでも結構です。

A 回答 (9件)

こちらを参考にプランを決め、建築中です。


こちらを見なければ 不満だらけの家だったと思います。質問とは 反対の答えになりますが こうして良かったことを書きます。

★階段 廊下の幅 広め 標準+15cm
★地下収納 6帖 深さ1.4m 
★玄関の収納1.5帖(灯油 ベビーカー 傘 靴 子供の外遊びおもちゃの置き場)
★トイレ 洗面所 各階に設置
★洗面所 キッチン 床下収納
★階段下収納
★すべて引き戸
★ベランダの出入り廊下と脱衣所からできるように
★ベランダに水道
★お風呂 脱衣所に物干し
★通風シャッター 1階に寝室がある方オススメ
★床暖房      
★2階リビング 南側の天井4~5mとれます。開放感あり 一部 ロフトもつけても開放感あり


設備はメーカーにより 色々な商品があり 機能も違います。手間がかかり面倒ですがご自分で調べ ショールームで見る事をオススメします。 ハウスメーカー任せはもったいないです。 
    • good
    • 0

建築費用の中で、外構費の見積もりが甘かったのが、私の反省です。


家本体の間取りとか設備の費用に夢中で、ハウスメーカの人も外構に
ついては積極的には提案してくれなかったので、漠然と100万くらい
か?と見積もってました。
家が完成してから100万の予算で外構をプランニングしてもらったら、
ほとんど満足のいかない外構しかできないことが判明。
結局、建築後2年経過した我家ですが、外構はまだ30%程度しかでき
ていません。満足のいかない外構では嫌だったので、現在も満足のいく
外構をするための資金作りにいそしんでいます。
外構は、土地の形状や広さ、プランによって、かかる費用が大きく変わ
るので、建築の費用算出の際に、しっかりと外構費まで見込んでおいた
方がよいと思います。
間取りはかなり慎重に、綿密な打合せにより決定したので、不満はない
のですが、思わぬ落とし穴でした。
取り返しのつく失敗なのでまだましだ、と前向きに考えてますけど。
    • good
    • 0

どんな事でもということなら、現在、木造二階建に五年程で、以前は平屋。

部屋数が欲しくて、二階建にしたのですが、月日がたつほど「年寄の言っていた、平屋は使いやすい」の言葉が身にしみてきました。二階・・・意外と面倒(億劫)。人である以上、年齢は重なる一方ですしね。外、背面にはコンセント結構配置してあるのですが、前面に一つもなくすごく不便。と玄関が狭くて失敗しました。玄関が広いと気持ちいいだろうなぁと近所のお宅をうらやましく思っています。
    • good
    • 0

こんにちは。



1.階段下収納に照明なし。暗くて奥の方が使えない。
2.外水道が玄関先のプランターの水遣りのために、玄関付近にもあると良かった。
3.照明スイッチの配置。リビングの照明を消して寝室に行く時暗い。
4.コンセントをできる限りたくさん付ければ良かった。(蛸足になっています)
5.洗濯機置場をキッチン内にしてしまった。残り湯が使えない。
6.ゴミ置場・灯油置場を確保しておけば良かった。
7.デザイン優先で屋根の傾斜がきつい。メンテナンスできない。

細かいところで不満はありますが、自分で間取りを考えたこともあり、おおむね満足しています。特に今の季節は無理してでも床暖房にしておいて良かったなぁとしみじみ思っています。

また、部屋数をとるよりできるだけ広いリビングダイニングにしたことも我が家のライフスタイルに合っていたようです。
    • good
    • 0

壁内の断熱の事なんですが、グラスウールでなく現場発泡でやればよかった。


友人の家はやったのですけど全然違うんです。
(もっとも建て方が違うのかも 笑)
    • good
    • 0

ソーラー床暖房高気密住宅に住んでいます。


住み心地はおおよそ満足しています。
しいて言えば
台所近くにゴミ置き場を設けたかった。
生ゴミ収集は週2回なのでそれまでゴミを保管しておく場所があればよかったです。
設計時に考えはしたもののどうしてもスペースを空けられなかったので作りませんでした。
でもやっぱりあればよかったなあ。と思ってます。

エクステリアで。
工事業者の配慮不足で排水マスが門の真下、一番目立つところについてしまいました。
不便はありませんが見栄えが悪いです。
センスのいい業者なら目立ちにくい所に配置してくれるはずです。
    • good
    • 0

1.換気がしっかりできるようにしておけばよかった。

(タバコのにおいがこもる。料理のにおいもこもる。冬は窓をあまりあけないので)
風のとおりも悪い。
2.お風呂の追い炊きができないのでできたほうがよかった
3.お風呂と玄関が向かい合ってるので、お風呂から出るときにお客さんがきてたらちょっといやだ。
4.玄関から家の中全体が見渡せるのでそれも嫌だ。
5.老人に階段はきつい。

実家のことです。
なぜこういう作りにしたのか不思議でなりません。
最近まで住んでましたが、もう、住みたくありません。
    • good
    • 0

1. 風呂を追い焚きできないタイプにしてしまった(選択を業者に任せすぎた)。

お湯を蛇口から追加するしかないってことです。

2. 動線の確認が不足していた。お客さんを食堂に通すのに脱衣場を通らざるを得ない。また風呂とトイレの入り口は脱衣場にあるので、お父ちゃんがトイレに駆け込みたくても娘が風呂上りで服を着る前だったりすると困る。お客さんが来たらもっと困る。

3. キッチンの高さ、シンクの深さは慎重に選びましょう。腰が痛くなります。
    • good
    • 0

・湿気対策


・床暖房
・コンセントと一緒にLANケーブルを配線
・屋根裏収納
・雨戸をシャッターに
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!