
No.3
- 回答日時:
「辛苦了」は日本語的には「お疲れ様」となっていますが、元の意味は読んで字のごとく「辛く苦しかったでしょう・・・・」と相手の労をねぎらう言葉です。
まあ「辛く苦しい」なんてヘビーな意味で言うことはなく、日本人の感覚で言うところの「大変だったね」ぐらいの意味なので、「不辛苦(そんなにでもなかったよ=私が考える意訳ですが)」なんて返答も返ってきます(笑)
遅くなりました
ありがとうございます
すみません、点数ですが
皆様良い回答ばかりですので
順番につけさせてもらいます
それでelsa_yesha様には点数がつけられません
(参考になった)だけですがご了承ください。
申し訳ありません、そしてありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 標準語の日本語には過去完了と現在完了の区別がないですが、この問題を解決する方法を教えて下さい!逐一、 5 2023/05/15 16:17
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 機動戦士ガンダム水星の魔女を 何話か観てるうちに、チーム対抗戦などのシーンで、指示を受けたパイロット 2 2023/08/25 18:13
- インターネット広告・アフィリエイト アフェリエイトサイト 作成について 5 2022/05/13 21:31
- 日本語 「塩辛い」と言う表現は良く使われるのに、他の味に「辛い」が使われる事が少ないのは何故? 11 2023/08/05 13:02
- 日本語 「塩辛い」と言う表現は良く使われるのに、他の味に「辛い」が使われる事が少ないのは何故? 2 2023/08/05 11:44
- 日本語 【日本国語大辞典】?の記述について。 7 2022/06/11 20:37
- その他(家族・家庭) 金銭面の苦労 みなさんは、この結婚続けますか? 持病があり専業主婦です。(結婚前、働けないことは旦那 17 2023/02/26 14:51
- 派遣社員・契約社員 派遣先の対応について 6 2022/11/27 21:31
- 日本語 「使われている」と使い方が違うのは次のどれか 1 2022/07/11 20:08
- 英語 中3の英語についてです。 明日テストなので至急です(-_-;) 「自分がずっと続けていることについて 5 2022/06/14 16:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
目上の方に「お疲れさまでした...
-
夫婦の会話で「ご苦労さま」っ...
-
仕事が終わって上司より先に帰...
-
お前もなってどんな時に言う言...
-
部屋を出るときの「失礼しました」
-
新しいあいさつ「お疲れ様」に...
-
「御苦労様です」は?
-
「おつかれさま」の意味
-
「さようなら」は突き放した感...
-
コールセンターで自分での対応...
-
相手の妹の呼び方
-
目上の方に”お帰りなさい”使っ...
-
上司にバーベキューに呼ばれて...
-
上司と飲みに行きご馳走して頂...
-
会社にてお昼から戻ってきた方...
-
もしそういったことでありまし...
-
「帰宅」の反対は?
-
目上の人(学生から教授)に対し...
-
社外の方に上司の名前を言うと...
-
お恥ずかしいのですが教えて下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目上の方に「お疲れさまでした...
-
仕事が終わって上司より先に帰...
-
夫婦の会話で「ご苦労さま」っ...
-
ご苦労様ですは、失礼な挨拶なの?
-
配達員の方に「ご苦労様です」
-
「さようなら」は突き放した感...
-
職場のおじさんが、仕事終わり...
-
部屋を出るときの「失礼しました」
-
失礼します?
-
昔は目上の方に「ご苦労様」と...
-
「お疲れ様でした」という言葉...
-
目上の人に対しての正しい「お...
-
「わざわざ」は目上の方に失礼...
-
目上の人への相槌について
-
拝受する。拝受します。 の使い...
-
お疲れ様・・・といい続けてい...
-
「お疲れ様です」という挨拶は...
-
「承知しました」 法的にはどう...
-
仕事終了のあいさつ「おつかれ...
-
「ご苦労」と「お疲れ」の使い方
おすすめ情報