ハマっている「お菓子」を教えて!

拝受する。拝受します。
の使い方は間違いでしょうか?
拝受しました。が正解なのでしょうか?

前者の方がしっくりくるのですが、、、

正しい使い方についてご教示お願い致します。

A 回答 (3件)

送付された資料や書類、メール、議事録などを受け取ったことを目上の人に伝えるシーンになりますので、「拝受しました」です。


例えば、「貴信拝受しました」のようにです。

手軽に使うのでしたら、
「取り急ぎ、拝受の御礼まで」
「拝受の御礼までにご連絡申し上げます」
「まずは拝受のご連絡のみにて失礼いたします」

少し丁寧に使うのでしたら、
「貴信拝受しました。ご丁寧にご説明いただき、心より感謝申し上げます。」
「貴信拝受しました。提案された条件については、社内で検討を重ねた上で改めてご連絡申し上げます。」
のように返信します。

なお、
「拝受」は「受け取る」の謙譲語なので、目上の人に対して使うのが基本です。職場の上司や取引先に使うのは適切ですが、職場の同僚や部下には使いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示有難う御座いました!

お礼日時:2024/08/05 22:55

拝受は謙譲語ですが、現在形か過去形かは正解不正解には関係ありません。

現在や未来のことなら現在形を、過去のことなら過去形を用いるだけのことです。
用例や使用時の留意点は下記サイトで。
https://jp.indeed.com/career-advice/career-devel …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示有難う御座いました。

お礼日時:2024/08/05 22:56

「拝受」は 目上の人から何かを 受け取ったことを、


その目上の人に 伝える言葉です。
つまり 既に受け取っているのですから、
過去形で「拝受しました」が 正しいと思います。
又「拝受」すでに敬語ですから「拝受いたしました」は、
二重敬語で 好ましくないと言われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示有難う御座いました。

お礼日時:2024/08/05 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A