dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日グラフィックカードを交換したばかりなのに
今夜はパソコン本体からの異音です。
カードは月曜日に交換しましたが
最初に異音に気付いたのは、その数日前です。
ブルースクリーン?というのですか、
前のときも出て、今回も出ました。
デジカメで撮影しようと思ったのですが探している内に消えてしまいました。
大方の内容としては、最近付けたハードウェアかソフトが・・・みたいな内容だったと思います。
英語はよく分かりませんので違ってるかも。

音はかない大きいです。
カタカタカタカタカタカタカタ・・・そんな感じの音です。
いかにも何かと何かが当ってる、或いは壊れかけてる、そんな気がする音です。

ハードディスクはシリアルが2台。
シルテムは250Gの方に入ってます。
これは交換して一ヵ月半です。
もう一台は約2年使ってます。
こちらは160Gでデータ用に使ってます。

ハードディスクが悪いのでしょうか?
何方かお分かりの方お教えください。

パソコンはショップ製。
P4の3G。
メモリは1G。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

おそらくHDDが原因です


セーフモードでデータを退避させたほうがいいのでは?

まあそれはともかくショップ製ならスペックが詳しくわかると思うのでビデオカードとマザーの型番くらいは表記していたほうがいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
データ保存用に使ってる方のHDDを交換してみました。
暫く様子見です。

それとスペックを書きますね。
今後、気をつけます。

ビデオカード GeForce6600TD128M
マザー    ASUSU P4P800 スタンダード

今後もよろしくお願いします。

おやすみなさい。  

お礼日時:2005/12/24 02:19

こんにちは、ちよっとアドバイスをしてみます。



>カタカタカタカタカタカタカタ
これ、HDDが原因かもしれません。
で、HDDを検査するソフトを紹介してみようと思います。
http://cowscorpion.com/HDD/HDTune.html
http://cowscorpion.com/HDD/hddlife.html
(↑↑・・これ、トライアル版です、ご注意を)

HDDのS.m.a.r.t ERR LOGを参照する場合、次のソフトで見れます。
http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm
ちなみに、ERRが、発生している場合、黄色で"!"とマークが、表示する経験をしてます。

あと『グラフィックカードを交換した・・』つまり、VGAを交換してから発生なら、一度、元のVGAに戻してみるというのも、ひとつの方法と思います。
これで、異音の発生有無でわかると思いますか??
(外すと、ドライバー再インストールとなる可能性あり)
以上、たぶん参考にならないですね、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とんでもありません。
とっても参考になります。
お教えいただいたこと、やってみます。

グラフィックカードは以前のを使用中も症状が出てるんですよ。

今後もよろしくですね。

おやすみなさい。

お礼日時:2005/12/24 02:22

最近ビデオカードを交換されたという事ですので、まずはそのビデオカードを疑ってみるのが一番ではないでしょうか。



異音はビデオカードのファンが正しく回ってないのかもしれません。それで冷却が充分でなく、ブルースクリーンを引き起こしている可能性があります。
ケースを開けた状態で電源を入れて、異音の原因を探ってみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ビデオカードが以前の物のときも同じ症状が出てたんですよ。

取り敢えずは2台のHDDお内の古い方を交換してみました。
あとは様子見です。

今後もよろしくお願いしますね。

おやすみなさい。

お礼日時:2005/12/24 02:13

こんにちは。



回答に自身はありませんが・・・
一度、ビデオカードのドライバを最新にしてみて下さい。

異音に関してですが、どこかのファン(ビデオカードとか、CPUとか本体とか)に線があたったりしていませんか。それが原因で、ファンの接触が悪くなってブルースクリーンになることもあるかもです。

私的にはハードディスクが原因ではないかと思いますので、一度ケースをあけて確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ビデオカードのドライバは最新です。
ファンは大丈夫っぽいです。

ハードディスクは2台ですので
取り敢えず2年近く使っている方を交換しました。
交換したのはデータ用に使っていた160Gのものです。
ただ交換したHDDも新品ではありません。
容量は同じく160Gです。

これでしばらく様子を見たいと思います。

また力になってくださいね。

ではでは。

お礼日時:2005/12/24 02:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!