電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自宅サーバにてWebサイトを公開して半年ほどなのですが(それまでにもいろいろやってましたが)、少々HDDの寿命について気になったので書き込みました。

私のWebサイトは動画を結構使っていて7時~11時頃にはかなりアクセスがありHDDのアクセスランプが数時間程度止まらないことがほとんどです。障害に対応するため二重化などを行っていますが、私の経験上デスクトップでの通常使用と動画なしで普通にWebサーバを動かしている時のHDDの寿命は一度経験しているので、何となく交換した方がいい時期はわかるのですが動画を置いているサーバーのような、場合によっては一日中ディスクが回っているような環境ではどうなんでしょうか??
半年持てばいい方、といった感じでいいのでしょうか??

ご存知の方、経験した方、教えてください。

A 回答 (3件)

No1です。



> 結構意外ですね。設置している環境がよかったんでしょうかね?そこ間にトラブルとかは起きなかったんでしょうか??
> 長期間動かしていると何かの弾みで突然故障って可能性も高くなるんですかね?

2つまとめて追加情報を。
サーバーは複数台あって, 2,3年使ってたハードディスクが異音を立てて壊れたことはありました。でも2,30個のうちの1,2個です。環境は... あまり良くなかったと思います。熱暴走を経験したことがあります。
これはサーバーに限った話ではないのですが, 長時間連続運転後のシャットダウンや再起動時はおっしゃるとおり, 意外とトラブルにあっていました。突然故障というよりはずっと稼動していたから故障を免れていたと考えています。その原因ですが, 意外なことに多くはメモリでした。はずしたり交換したら動くという... 10年もののハードディスクが動かなくなったことも確かにありますけど。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。

>環境は... あまり良くなかったと思います。熱暴走を経験したことがあります。
確かにサーバーを設置するスペースも限られますもんね。熱暴走は連続稼動で1年を過ぎた辺りから、冷却ファンの音が怪しくなってきますよね。以前のサーバーはHDD以外は中古の物を使ったんですが1年半辺りから、熱暴走も起こって気付いたら電源が落ちてたり、リブートしてたこともありました。きれいにしてるつもりでも埃を結構吸ってしまうので、掃除で大体回復しますが冷却ファン自体の廃熱性能もかなり落ちていましたし、電源関係も結構厳しかったのでHDDが故障したのを機にオークションでジャンク品にて売却しました。今回のサーバーは全て新品で揃えた物なのでハード自体は以前よりもうちょっと持つかな?という感じです。

>これはサーバーに限った話ではないのですが, 長時間連続運転後のシャットダウンや再起動時はおっしゃるとおり, 意外とトラブルにあっていました。突然故障というよりはずっと稼動していたから故障を免れていたと考えています。
私もそんな感じがします。うまく順調に連続稼動していれば、さほど問題が起きないものなんですよね。シャットダウンなどのアクションを起こすと結構な確立で問題が起きたりしますよね。数回再起動を試したらちゃんと稼動し始めたり、もう一度PCパーツを組み直したらあっさり動いたりしたことがありました。

>その原因ですが, 意外なことに多くはメモリでした。はずしたり交換したら動くという...
意外ですね。もしかしたら、上記の組みなおしたら直ったというのもメモリー関係の問題だったのかな??全てバラして組みなおしたので今になってはわからないですが。

お礼日時:2007/06/27 17:22

http://sonic64.com/2006-02-03.html
http://ema.fsr.jp/hdd/hdd.html
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51017190.html
辺りが参考になりますか?
冷却に気をつけた方が良いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい情報ありがとうございます。

非常に参考になりました。

>冷却に気をつけた方が良いでしょうね。
冷却は気をつけた方が良いですよね。今入れてるHDDが結構発熱するんでここら辺は気にして出来るだけいい状態にしたつもりです。(それでもアクセスが多いときは結構キツイですが)

お礼日時:2007/06/27 06:10

本当に個人的な経験談ですが, 部署でイントラサーバーとして


使っていたデータベースやWebサーバーが乗っているPCサーバー
(実体はDellで買えるデスクトップPC)は一日中アクセスが
あってハードディスクアクセスもほとんど休むまもありましたが,
(人がいない夜間は夜間でそういった時間を使って行う作業がある。)
ほとんどのHDDは3,4年は故障しませんでした。
(3,4年すると容量の関係で交換してしまい, それ以上の期間は不明です。)

特に証拠があったわけではないのですが, seagate社製が壊れにくい
とかいう話があって, なるべくseagateを購入するようには
していたりしましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な体験談、ありがとうございます。

>PCサーバー(実体はDellで買えるデスクトップPC)
結構、デスクトップPC(特にDell)をラックに並べてってケースが多いですよね。

>ハードディスクアクセスもほとんど休むまもありましたが,(人がいない夜間は夜間でそういった時間を使って行う作業がある。)ほとんどのHDDは3,4年は故障しませんでした。
結構意外ですね。設置している環境がよかったんでしょうかね?そこ間にトラブルとかは起きなかったんでしょうか??

>(3,4年すると容量の関係で交換してしまい, それ以上の期間は不明です。)
私も以前あまりアクセスはなかったですが、普通のhtmlと画像を置いたWebサーバーを2年ほどほぼ電源を切らず連続稼動させていたことがあったんですが、それまでエラーもなく少々動作音が大きくなった程度で問題なく動いていたHDDだったんですが、サーバーの設置場所を変えることになったので一度シャットダウンしたところ、次に電源を入れたときには故障していたことがありました。これが二度あったので、長期間動かしていると何かの弾みで突然故障って可能性も高くなるんですかね?

>seagate社製が壊れにくいとかいう話があって
確かに、seagateのHDDってなかなか壊れないですよね~。HDDケースに入れて時々使っていますが、「いつ壊れるか」と思ってもなかなかその前兆も出ないですし…今私が持っているseagateのHDDはアナログ放送が終わる頃ぐらいまで現役で動いてそうな気がします。(笑)一番故障した数が多かったのはsamsungのHDDですかね。

お礼日時:2007/06/27 06:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!