dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてgooでも何度か質問されているjavascriptが突然無効になる症状ですが、どうしても解決法がわからないので質問させていただきました。

一度目は今年10月。仕方がないのでリカバリーをしてなんとか元に戻ったのですが、12月にはいってまた突然無効になってしまいました。質問NO.1120609への回答を参考に、
一通りおこなってみたのですが、やっぱり無効のまま・・・
ところが今朝PCを立ち上げたらjavascriptが有効になっており、よくみるとnortonが無効になっていたためのようなのです。そこでもう一度再起動してみると今度はnortonが有効になったためもちろんjavascriptは無効。そのままnortonを無効にしてもやっぱりjavascript設定は無効のまま。つまりnortonを無効にしたままPCを起動しないとjavascriptの設定は有効になってくれないようです。

nortonを無効のままネットにつなげればよいのですが、それはちょっと怖いし、nortonを有効のままで、javascriptだけonにする方法がシマンテックのHPなど見たのですが、さっぱりわかりません。なので、教えていただけたら・・・と思い質問させていただきました。

ちなみに、windows xp sp1
norton internet security(anti-virus)2004を延長キーでつかってます
norton internet securityの広告ブロックを無効にしてもダメでした。
ちなみにpull downも効かない状態です。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

バージョンによって多少違うかもしれませんが。


Symatec のサポートからコピペします。
これでうまくいけばいいのですが。

1. Norton Internet Security を起動
2. 画面中央の [ファイアウォール] をクリック
3. 右下に表示された [設定] ボタンをクリック
4. [カスタムレベル] ボタンをクリック
5. 「Java アプレットセキュリティ」欄を [中レベル: 毎回確認メッセージを表示します] に設定して [OK] ボタンをクリック

注意: この手順により、表示しようとした Web サイトに Java アプレットが使用されている場合、警告が表示されるように設定されます。

[毎回確認メッセージを表示します] に設定をすると、Java アプレットの含まれる Web サイトにアクセスした際に、Java 警告が表示されます。


Java アプレットを遮断または許可するようにして、あとから設定を変更する場合は、以下の手順を行います。

1. Norton Internet Security を起動
2. 画面中央の [プライバシー制御] をクリック
3. 右下に表示された [設定] をクリック
4. [拡張] ボタンをクリック
5. 左側の Web サイトの一覧から、Java の設定を変更したい Web サイトを選択
6. 画面右上の [ユーザー設定] タブをクリック
7. 「Java アプレット」欄の [ファイアウォール設定を使う] のチェックがついている場合ははずす。
8. [許可] または [遮断] に設定を変更
9. [OK] ボタンをクリック
10. Norton Internet Security を終了する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
早速やってみましたが・・・ダメでした。
何も変わらずです。設定した後、再起動してもみましたが、やっぱり変わらなかったです。

nortonも今までずーっと使ってきて何ともなかったのに、なんで今頃になってそんなことになるのかが正直さっぱりわからないんですよね・・・しかもあまりに突然のことでなおさらよくわからない。(yahoo!メールをチェックしていてページを読み込んだら突然javascriptが無効と言われました。それまで表示されていたのに。)

もうすぐnortonの有効期限が切れるので、今度は延長キーではなく新しいのを購入してインストールしてみようかなと考えています。それでこのjavascriptが有効になってくれたらいいのですが・・・
お忙しいところ、ご回答いただきましてありがとうございました。

お礼日時:2005/12/25 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!