No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのまま気にされない方が幸せだった思いますが。
前置詞、副詞、接続詞の分類はしばしば恣意的で、文法学者や辞書編集者の考え方一つです。
一般的には、as always の as は「主語と動詞の省略された接続詞」とされます。辞書をお引きになれば、類例はでていることと思います。(でてなかったら、別の辞書をお買いください)
たとえばジーニアスには接続詞の3として、
a[様態](…する)ように, (…する)やり方で, (…する)のと同様に(((略式)) the way, ((米略式)) like)∥.../In the nineteenth century, as in the seventeenth, great social changes took place. 17世紀と同様, 19世紀には社会的な大変革が起った《◆主語と動詞の省略されたもの》.
が、あがっています。
別の辞書には as above, as before, as below 等の成句が接続詞 as の項に載せてあります。
しかし、admiralgrievous さんが「副詞 always を修飾しているのだから副詞だ」とお考えになっても、それは決して間違ってはいません。考え方一つであり、真実は一つではないのです。
ついでにいえば、前置詞という分類も否定はできないと思われます。
とても丁寧な解説ありがとうございました。確かにasには色々な働きがあり、それぞれの感じ方次第で当てはめられそうな品詞になるんですね。自分でも文法書を読んでみたところ、慣用語的な場合は前置詞の後に副詞がくるみたいなことも書いてありましたが、Nsuikaのおっしゃられた"as は「主語と動詞の省略された接続詞」"と考えるのが分かりやすくて良いです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 品詞に関する質問です US allies Australia and New Zealand hav 3 2023/07/10 15:02
- 英語 as well as I か、as well as me か 3 2023/01/17 16:25
- 英語 She talked to me ( ) she were my teacher. ①as if ② 2 2022/04/30 23:56
- TOEFL・TOEIC・英語検定 どう訳したら良いかわかりません。 2 2022/11/07 12:15
- 英語 As in all publications on surgical procedures, wou 1 2023/02/04 16:11
- 英語 英語の質問です 2 2022/03/29 12:48
- 英語 節を列挙する例示表現について 2 2022/08/15 13:52
- 英語 「body」に「集積」という意味はありますか? 2 2022/11/15 17:40
- 英語 英文 構造について In his second novel, one of his characte 1 2023/08/24 20:32
- 英語 moreの品詞と用法について 6 2022/10/20 04:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とある文章を考えているのです...
-
「しかし、その一方で」という...
-
the way how は何故駄目か
-
"to where"と"where"について
-
4番の同格のthatと言うものは接...
-
接続詞 when, if, because 節 ...
-
関係代名詞は文を接続できると...
-
ifについて。
-
逆接と譲歩
-
「あるいは」の品詞を教えてく...
-
everytime と every time 、an...
-
the way SV the way in which S...
-
文と節の違いは?
-
英語 関係代名詞 非制限用法
-
関係代名詞のwhichが使えずに、...
-
It is the first time と This ...
-
副詞節についてお尋ねします。h...
-
英作文の添削をお願いします。
-
国語に詳しい方、接続する語句...
-
of which と of themの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
とある文章を考えているのです...
-
「しかし、その一方で」という...
-
英文 改行位置
-
the way SV the way in which S...
-
逆接と譲歩
-
everytime と every time 、an...
-
the way how は何故駄目か
-
関係代名詞のwhichが使えずに、...
-
接続詞(?) "as when"
-
"to where"と"where"について
-
of which と of themの違い
-
接続詞 when, if, because 節 ...
-
thenと、and thenは違いますか...
-
by which timeとby the time
-
英語の質問です。言語 I want t...
-
文と節の違いは?
-
「10年後」を英語で
-
「keep と leaveの違い」と ...
-
副詞と接続詞の違い
-
「その上」と「しかも」の区別
おすすめ情報