アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日妊娠し、とりあえず籍だけ入れる形で結婚しました。

仲の良い友人などに、電話や直接会って報告しましたが、一切お祝いなどはもらっていません。
お金や物が欲しい訳ではないのですが、仲良くしている人からなんにもないと、寂しい気持ちになります。
周りに結婚している友人が全くいないので、これが普通なのかどうか分かりません。
そこで質問なのですが、皆さんは友人の結婚の際にはお祝いをあげたりしましたか?
あげる・あげないは、どういったところで判断するのでしょうか?
あと、現在妊娠中のため特に結婚式やパーティなどは考えていないのですが、やったほうがいいのでしょうか?

ちなみに私は20代後半、友人も同じくらいです。
低レベルな質問で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします

A 回答 (13件中1~10件)

私の兄弟の話ですが。


やはり、披露宴をしませんでした。(内輪の食事会はしました。)
披露宴に参加し、既にお祝いを差し上げた、幼い頃からの友人でも、お祝いがなかった人もいました。
手紙やメール?(メールなのか、実際に話したのかは不明)で報告していますが、お祝いしてくれた人。何もない人とさまざまです。

もし、お祝いを必ず欲しいのであれば、パーティなどすれば、頂けるのではないでしょうか?

ただ、個人的な考えですが、パーティをしてもお祝いで賄えるとは限らないですよね。お祝いが欲しい(=お金が欲しい)だとしたら、パーティをするのが必ずだとは思えません。
お祝いは請求するものではなく、相手の好意で出すものだと思いますので、難しいところですね。

ちなみに、私は、披露宴をしていない人でも、自分が先に貰っていれば同額出しています。自分が貰っていない場合は、ケースバイケースで差し上げています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な意見、大変参考になりました。
周りの友人や仕事場にも既婚者がいなくて、今まで自分では意識していなかったことなので、混乱していました。
人によって様々ということが分かってよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/26 14:08

25歳女性です。


友達ができ婚+入籍でしたが、お祝いはあげていません。
妊娠中に出産祝いも含めたお祝いはタブーじゃないんですか?万が一の事も考え、出産祝いは赤ちゃんができてからじゃないとダメってゼクシィとかで見た気がするんですが・・

私は、赤ちゃんが産まれてからお祝いを贈りました。
また、式の予定があるならその時に、お祝いを贈ると
思うので、式をするかしないとか周りにきちんと伝えて
ありますか?
どっちがわからないなら周りもいつお祝いを渡して
いいかわかりませんよ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>妊娠中に出産祝いも含めたお祝いはタブーじゃないんですか?万が一の事も考え、出産祝いは赤ちゃんができてからじゃないとダメってゼクシィとかで見た気がするんですが・・

知りませんでした。大変勉強になりました。
友人に報告をして2ヶ月経つのですが、自分が曖昧な態度を気付かないうちにとっていたのかもしれないです。

アドバイスありがとうございます!

お礼日時:2005/12/26 15:47

出来婚した友達には、ご祝儀1万円とプレゼントを贈りましたよ。

出産後には、出産祝いも贈りました。
友人の場合は入籍のみで、今後式を挙げるとしても、近い親戚だけでするかもと言っていたので、入籍してすぐにお祝いを贈りました。

私はまだ未婚ですが、今後結婚するような事があれば、その友人を招待するだろうし、その際に自分がお祝いを贈ってないのに、貰うなんてずうずうしいですもんね。

質問者さんは式の有無をお友達に伝えましたか?
お友達も式を挙げるなら、その時にご祝儀を渡そうと思ってるかもしれませんよ。
その辺をはっきりして頂かないと、贈る方もタイミングが難しいんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

式の有無は伝えてあります。
10月には伝えてあるので、友人からはもうもらえないものと半ばあきらめております…。
ただ、今回お祝いをもらわなかった友人らには、今後結婚したときには自分からお祝いをあげたらいいのかどうか迷っています。
ともあれ、アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/26 15:43

こんにちは、25歳女性です。



ご結婚おめでとうございます。
私の場合は、親友から結婚の報告を聞いて式はまだ未定とのことでしたので
新居に招待されたときに、何かお祝いの気持ちを込めたものを贈りたくて
花の鉢植えをプレゼントしました。

式は未定とのことですので、あかちゃんが生まれたらお祝いを贈ろうと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
式はやらないつもりでしたが、結婚パーティーなどは詳しく考えていなかったので、はっきり言わなかった自分が悪かったなぁと思います。
あまり深く考えずにいきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/26 15:38

28歳女性です。



私はできちゃった+籍を入れただけなら、出産後に出産祝い(物)だけします。

籍を入れた+披露宴予定なしなら、気持ちばかりのお祝い(物)をします。

籍をいれた+披露宴予定有りなら、披露宴までまちます。

私ならどちらにしても、
披露宴をしない場合は物を贈ると思います。

-------------------------------------------------
あと、現在妊娠中のため特に結婚式やパーティなどは考えていないのですが、やったほうがいいのでしょうか?
-------------------------------------------------
bbkk1682hh10さんがやりたくないなら、しなくてもいいと思います。
妊娠中だからやめとくとか、
したいんだけど状況的にって感じであればやった方がいいです!

あとから、やっぱりって思ってもナカナカできることじゃないですし(^^)

体調が心配であれば、お子さんが産まれてからでもいいと思いますよ。
実際、出産後、披露宴をした友達もいます(^-^)b
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。皆さんの意見を聞いて、できちゃった婚なので出産後、と考えているのかも…と考えられるようになりました。
変な質問に丁寧に答えてくださって、ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/26 15:35

先日、bbkk1682hh10さんと同じような状況の友達がいて、結婚式は家族だけでリゾートってことなので、仲良しメンバーで集まってお祝いしました。

プレゼント等。
周りに入籍だけの友達がこの子が始めてなので なんとも言えないけど、これから友達でそういう状況の子がでてきたら もちろんお祝いします。
結婚式やパーティをやらない時は プレゼントなど贈り、やる時は出席してご祝儀や会費で済ませますね。
bbkk1682hh10さんは お友達に結婚式をやらない意向を話してないんじゃないですか?
みんなやると思ってたら 結婚式に改めてって考えますよ~
私は結婚式賛成派デス☆
体調や資金OKなら ぜひぜひ考えてみてください。
結婚式では参加しれくれたみ~んなにお祝いしてもらってるってすごく感じられ、楽しいですよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういった細かいことを話さず、報告のみをした友達もいますが、仲のいい友人には、一応式は挙げない、パーティーもしないと言ってあります。

恥ずかしながら結婚式に行ったことがないので、どんなものか分からないのですが、資金的な問題やその他いろいろで難しそうです。

暖かいアドバイスありがとうございます!

お礼日時:2005/12/26 15:33

27歳女性です。



そうですね・・・友達が妊娠、籍だけいれただけの結婚なら、私はお祝いはあげません。

式か披露宴をしたら、お祝い金をあげますが。

そして、出産したら出産祝いをあげると思います。

また、私の友人も妊娠→結婚でしたが、安定期になってから式・披露宴をやっていました。
本人は別にやらなくてもよかったそうですが、旦那さんが是非やりたい!ということでやったそうです。

質問者さんも、一生に一度のことだと思うし、出産後は何かと忙しくて式どころではないと思うので、安定期に入って調子が良いようなら、挙げてみてはどうでしょう^^

周りの人の意見よりも、質問者さんがやりたいか、やりたくないかで決めればいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

籍だけ入れてしまっただけの超地味婚なので、確かに周りからしたら、結婚祝いはもらわなくても当然かも知れないですね。
私も主人も引っ込み思案な方なので、結婚式など自分達が主役!なんて、考えただけでも胃が痛くて(笑)
でも皆様の意見を伺い、結婚報告のパーティーのようなものは開催してみようかと思いました。

アドバイス、ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/26 15:25

友達の立場からすると妊娠と結婚、両方“おめでとう”という気持ちなので、出産してから、出産祝いと、結婚祝いを兼ねて、気持ちを包むのではないでしょうか!?



式をすれば、お金を包んで結婚祝いを贈ります。
そのかわり、出産祝いは、物を贈りますね★ 

式をしなかった友達は、出産祝いで、結婚祝いを併せてお金を包みました★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいアドバイス、大変参考になりました。
人によって考え方は違うので、あまり気にしないようにします!

お礼日時:2005/12/26 15:20

まずは、ご結婚おめでとうございます。



そういう習慣が回りにない(たとえば、職場で結婚すると皆で何かを送るとか、学生時代の友人どおし、誰かが結婚すると何かを送るとか)場合、「結婚したよ」と言われても、お祝いを贈るタイミングがなく難しいと思います。

私なら、新居に遊びに行くとかして何か口実(?)を作ってお祝いをお送りすることもありますが、お友達が内気な方ならそれも難しいでしょうし、今回のようなちょっとした事情がおありの場合、やはり躊躇する方もいらっしゃるでしょう。

みんなにお祝いして欲しい、という気持ちはすごくよくわかります。
Happyな花嫁さんになりたいですものね。
それに今は妊娠中で気持ちも揺れやすいときです。

であれば、お子さんが生まれてからでもよいと思うので、披露宴(パーティー)のようなものをしてはいかがでしょうか。

私は、「きっかけ」だけの問題だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
そうなんです、妊娠中ということもあり、精神的にも不安定で…。どうでもいいことなのにくよくよ気に病んでしまって。
暖かいアドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/26 15:15

親しい友達でも、できちゃった結婚の人には結婚祝いはあげてません。


子供が生まれてから、出産祝いをあげてます。
普通は結婚した時に、結婚祝いを。1年後や数年後に出産で
出産祝いをあげるんですが、
結婚と妊娠が同時くらいだと2つのお祝いを一緒に
あげなければならない・・・と自分で思うので
その場合は生まれてからお祝いをあげた方がいいと
自分で思ってます(私だけの考えです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
出産も控えているので、ripuchanさんのように、そのときにと思っているのかもしれないですね。
あんまり気にせずにいきたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/26 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!