dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。20代半ばの女です。

彼氏は3才年下ですが、まめな性格でメールを
よくくれます。
私が仕事が終わる時も、時間を見計らって毎日くれます。
そこでいつも気になってるのが、「お仕事"ご苦労様"です」と書いてあることです。

私はいつも、友達にも彼氏にも"お疲れ様"って書きます。
ご苦労様って、目上から目下の人に使う言葉じゃないでしょうか??
些細なことかもしれませんがいつも引っかかっています。おかしくないことなのでしょうか?

ご意見下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (23件中21~23件)

 「ご苦労様」はねぎらいの言葉だから「お疲れさま」を使うべきだとか、


いやいや「お疲れさま」も目上はダメだとか、いろいろな
話を聞きます。私は、めんどくさいので、上下問わず、
「お疲れさま」を使っています。

 ところで、質問者さんの例では、彼氏とのことですよね?
 別に、おかしくないと思いますよ。
たしかに年下かもしれませんが、彼氏・彼女で
目上も目下もないでしょう。対等の関係ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、目上目下問わず"お疲れ様"を使っています。

付き合っている以上、年は関係なく対等な関係だと思います。
別に彼氏に何かをお世話になっているわけでもないです。
ただお出かけをすると大抵おごってくれます。
私は自分の分は払いたいのですが、どうしてもというので、甘えることにしています。
もしかしてこういうことで、自分が上だと勘違いさせてしまっているのかな…とも思いました。
 
でも、知らないだけかもしれませんね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/12/29 16:35

過去の質問をお読み下さい。



参考URL:http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1276564
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

拝見してやはり、対等な関係では使わない言葉だと
理解しました。。

お礼日時:2005/12/29 16:29

そのメールをくれるのは質問者さんの恋人なのだから


特に深い意味は無いと思います。
ただ、その彼は質問者さんより言葉の使い方を
知らないのではないでしょうか?

彼の為にもになるし、
気になるのから彼に注意してみてあげて下さい。
きっと知らないだけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼氏は、こういう言葉の使い方は一応知っていそうだったので、もしかして何か意味があるのかしら?なんて考えてしまいました。
知らないだけですかね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/12/29 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています