dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある本を読んでいたら
『50に近い数の2乗の簡単な求め方』というのが書いてあり
それを見て『ある数の2乗の簡単な求め方』も分かりました。

そこで疑問なのですが『ある数の3乗の簡単な求め方』
というのはあるのでしょうか。

例えば、”78という数を3乗する”ということを
私の様な普通の学生が、暗算で出来るような方法です。

また同じように、ややこしい計算を簡単にやってしまう方法が
他にもあるのでしょうか。

平凡な理系学生の好奇心からきた疑問なのですが
もしあったら教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

78+2が80で3乗すると簡単だから利用してみては?


(80-2)の3乗=80の3乗-6×80の2乗+12×80-8=略(笑

これなら理系の方なら暗算出来るのでは・・・?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信有難う御座います。
暗算は可能かも知れませんが(自信無)、式の意味が分かりません……
どうしてこうなるのでしょう……馬鹿ですみません。

お礼日時:2006/01/01 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!