アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1月2日-3日 黒磯-東京でいったん下りて23区内を立ち寄り-栗東まで電車で行く方法で新幹線も使えて格安な切符の買い方や周遊券などの方法2名でありましたら教えてください。

A 回答 (4件)

普通に切符を買うのがよいと思います。

「ぷらっとこだま」という商品もあるのですが、不便な上に繁忙期ですので高くなっています。周遊きっぷは使うとかえって高くなってしまいます。
栗東までは601キロ以上あるので往復乗車券を買えば1割引になります。必ず黒磯で乗車券は往復買うようにしてください。東京での下車はできるので問題はありません。

行き方については一番よいのは1時間に1本ある米原停車の「ひかり」に乗ることです。いい時間になければ名古屋まで「のぞみ」・「ひかり」で行き「こだま」に乗り換えるか、京都まで行って戻りましょう。ただ、その場合は京都~栗東のきっぷが別に必要になります。黒磯から栗東までと京都までの値段は変わらないのでとりあえず乗車券を京都まで買っておくのもよいと思います。

黒磯~栗東(京都) 8600円(往復割引)
東京~米原(指定席)5120円
です。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
新幹線は片道料金ですか。
那須塩原-東京も新幹線を考えています。
その際、黒磯から那須塩原1区間買って分割したりする時がいい場合もあるようですがどうでしょうか。

お礼日時:2006/01/01 08:59

No.1です。


>那須塩原-東京も新幹線を考えています。
その際、黒磯から那須塩原1区間買って分割したりする時がいい場合もあるようですがどうでしょうか。

私も考えたのですが、この場合には通して買ったほうがいいようです。

No.3の方の
>帰りの日もし米原からのひかりの指定が取れなくて、京都からののそみ又はひかりの指定が取れる場合は、その初日に使った切符を使い京都まで行き、京都から帰りのきっぷと帰りの特急券を使えば、乗車券は節約できます。

という考えはすごいですね。私には思いつきませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
往復京都・黒磯で買いました。

お礼日時:2006/01/04 19:08

#2で回答したものですが、23区内の駅はどこによるかにもよりますが、赤羽、池袋、新宿の場合は、大宮から埼京線か湘南新宿ラインで行けば新幹線経由の乗車券でも途中車が可能です。


http://www.jreast.co.jp/kippu/1102.html#04

あと、もし帰り京都からも米原からも指定が取れない場合は、米原からひかりに乗って名古屋で空きが出るのを待つか、空かなかった場合は時間は掛かりますが、名古屋始発のこだまを使う方法もあります。

あと、東北新幹線は、那須塩原始発の場合は指定はいらないと思います。自由席の方が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
帰りは京都でも指定・グリーン満席
名古屋もだめ。
こだまでもだめという悲惨な結果でした。
なのに、列車内では満席のはずなのに空席があったりしてJRなんだろうと思いました。

お礼日時:2006/01/04 19:07

#1さんの方法が無難です。

注意として帰り新幹線を米原~東京で乗る場合は指定が取れる場合は必ず指定をたっと方がいいです。結構米原から新幹線に乗る人は福井、金沢方面からも来ますので混みます。
行きは、早めに行けばひかりは座れるかもしれません。博多方の前5両が自由席です。

ちなみに、乗車券は黒磯~京都の往復にしておいた方がいいです。行きは米原までひかりで行って米原から新快速でも普通でもいいので先に発車する列車に乗ってください。(急がない時は普通に乗ってください)新快速の場合は大体近江八幡で普通と連絡します。連絡が無い場合も野洲始発の列車もあることがあります。それで、栗東では係員のいる出口で途中下車する旨言うときっぷに判子を押してもらえます。そのきっぷをそのまま持っていてください。
帰りの日もし米原からのひかりの指定が取れなくて、京都からののそみ又はひかりの指定が取れる場合は、その初日に使った切符を使い京都まで行き、京都から帰りのきっぷと帰りの特急券を使えば、乗車券は節約できます。米原から新幹線に乗る場合は、かえりのきっぷを使えばいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この時期は指定が大事みたいですね。ありがとうございます。往復乗車券利用のメリットを教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2006/01/01 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!