dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

別室にいる赤ちゃんの様子がわかるようにできないかなと思ってます。
家にある機器は、パソコン3台(ルータに繋がってます)、ビデオカメラです。
これらを使って、室内監視ってできないでしょうか?

A 回答 (3件)

出来ます。

使用する(ビデオカメラを接続する)PCにはキャプチャーカードという機器が必要になります。
増設したキャプチャーカードにビデオカメラを接続し、PCにカメラからの画像を取り込みます。取り込んだ画像を動画配信用のソフト(フリーソフトも多数あり)で配信してやれば大丈夫です。

キャプチャーカードの用意やビデオカメラの接続が面倒であれば、USB接続のWEBカメラを使う手もあります。USB接続のWEBカメラでしたら2千円くらいから購入でき、接続や設定も簡単なのでこちらの方が良いかも知れません。USBの接続が完了したらビデオカメラと同様に動画配信用のソフトで配信すれば完了です。
    • good
    • 0

既存のビデオカメラを使うのはスキルが必要です。



サーバー内臓カメラを使えば、見たいときにブラウザーからカメラのIPを指定すれば
それだけで見れます。
お手軽機種
http://www.iodata.jp/prod/network/videoserver/20 …
    • good
    • 0

リアルタイムで監視したいという意味ですか?



パソコンに映像編集ソフトがあればビデオカメラ直結でビデオカメラの映像をパソコンにリアルタイムで取り込むことは可能かと思います。

これが一番単純な構成だと思います。接続にはUSBまたはIEEE1394でしょう。

素人さんならネットワークを介すよりPC⇔カメラの直接接続が早いし楽だと思います。


・・・正直、目の届くところに赤ちゃんを置いておくのが親として当たり前だと思いますが、これを言ったら元も子もないので(;´Д`)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!