
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
neloriさん、こんばんは。
No.2のmamiです。
6週での胎嚢の大きさですが、息子の時でもう6年近く前なのではっきり覚えてないのですが(その週はエコー写真をもらえなかったので)20ミリはなかったと思います。
5週での胎嚢が本当に小さな点だけだったので、6週で大きくはなっていましたが、すごく大きくないこと、本などに載っている大きさより小さかったことを覚えています。
6週の時は卵黄のうも見えませんでしたよ。
今とても不安ですよね。
でもまだ望みはいっぱいありますよ!
私は2人目ができず通院中です。
その間2度流産を経験しました。
流産した時の胎嚢は2回とも大きくならず終わってしまった感じでした。
なので胎嚢が大きくなっていることはいいことですよ!
胎芽が見える時期は個人差もあります。
今すくすくと大きくなっていると思いますよ!
今度の病院の日に赤ちゃんに会えることを心から祈っています。
無理せずゆっくり休んでくださいね。
おやすみなさい。
mamiさん本当にありがとうございます。毎日不安はつきませんが不安になったらmamiさんのこの返信を見て
落ち着こうと思います(^^;)お辛い経験もされているのですね・・・。もし流産だったとしても前回が外妊だったのでちゃんと体外受精で着床し、子宮の中に
胎嚢が見れたことは大きな前進だと思うことにしようと思っています。でもまだまだ気持ちは前向きにですね、赤ちゃんいますように・・・。
No.4
- 回答日時:
その不安よくわかります。
私は顕微授精で赤ちゃんを授かり、妊娠6週の時まだ胎嚢しか見えなくて、すごく不安でした。私は双子を授かったのですが、一人の子は7週5日まで胎芽を確認することができず、8週になりやっと心拍が確認されました。心配だったその子も何の障害もなく元気に生まれ、今もすくすくと育ってます。胎嚢の大きさもあまりあてにはならないものです。きっときっと大丈夫です。赤ちゃんの生命力を信じて、neloriさんは毎日ぐっすり寝て元気な赤ちゃんを産んでくださいね。この回答への補足
色々励ましていただいて皆さんありがとうございました。本日7週1日で診察に行きました。まだとても小さいのですが心拍確認できました。ただやはり週数にしては小さめのこととホルモンの数値が下がってきているので注射と薬が追加になりました。たぶん胎芽写らないだろう・・・って思ってしまっていたので嬉しかったです。でもまだなんだか安心できる状態じゃないみたいなのでもう少しドキドキが続きますが、みなさんに励ましていただいてとても勇気が出ました。
本当にありがとうございました。
komamamaさんお返事ありがとうございます。またひとつ勇気が出ました。高度治療での妊娠なのでやはり今までの努力が実ったのかなっと喜びもひとしおでした。双子ちゃんのお一人は8週での心拍確認とのこと、
明日の診察で駄目でもまだ望みあるかな・・・?って思っちゃいます(^^)胎嚢の大きさで一喜一憂しなくても育つ子は育つのですね。こちらでは本当にみなさんに励ましていただいて感謝感謝です。あ~明日怖いですけど頑張って行って来ます。
No.1
- 回答日時:
↑の質問で回答した者です。
ほとんど同じ時期の方だと思うので参考になると思います。
↑の質問であげた参考サイトも載せておきますね。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/echo4/first.htm
参考URL:http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1877314,http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/echo4/first.htm
お返事ありがとうございます。6週あたりはどちらの
可能性もありみなさん不安に思われているのですね。
今はエコーの性能もよく6週くらいで胎芽確認されるのが一般的のようですが、5週の胎嚢確認から若干小さめだったのでゆっくりでも育ってくれていればいいのですが・・・。来週の7週の検診で恐らく結果がはっきり
すると思います。体外受精でしたので卵が育たなかったり融解で壊れてしまったり色々あり期待することに弱くなっているのですが、もう7週にはほぼ確実に現実がやってくるのであと少し頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
6w1dで胎嚢しか確認できませんでした。
妊活
-
6wなのに胎芽、心拍の確認が出来ませんでした。
妊活
-
妊娠5週6日、胎嚢23mm、胎芽見えません
妊活
-
-
4
妊娠6w2dで胎嚢12.1mmですが、胎芽や心拍がまだ確認できてません。
妊活
-
5
6週中~後半。胎芽みえず。
妊活
-
6
6週5日 胎芽が確認出来ませんでした
妊活
-
7
胎嚢しか確認できず7週で流産と診断されました
不妊
-
8
妊娠6週でエコーで胎芽が確認できない
妊娠
-
9
顕微授精で6週5日目で胎芽が確認できません。
不妊
-
10
妊娠6週1~2日→卵黄嚢のみ、胎芽見えず
妊活
-
11
妊娠8週で胎嚢しか見えませんでした
妊活
-
12
6週1日、胎嚢21ミリ、胎芽見えない。。
その他(妊娠・出産・子育て)
-
13
流産してしまうのでしょうか。
不妊
-
14
妊娠6週で胎嚢のみ、厳しいでしょうか?
妊活
-
15
ここ大きさで胎芽が見えないのって良くあることなのでしょうか…? 胎嚢の大きさ22.7mmってエコーに
妊娠
-
16
枯死卵
妊娠
-
17
現在44歳で妊娠7週なんですが・・・
妊活
-
18
妊娠6週0日で胎嚢が13mmは・・・
妊活
-
19
5週6日で胎嚢確認出来るも、空っぽ。
避妊
-
20
7週2日胎芽確認できず、、厳しいでしょうか?
避妊
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠初期のエコー写真
-
胎のうの大きさ
-
妊娠は、エッチしてから何日で...
-
卵黄嚢、胎芽が見えない 6w2d
-
5w2dでこれが胎嚢かも?ってゆ...
-
妊娠5週6日、胎嚢23mm、胎...
-
6週3日ですが胎芽見えませんでした
-
胎嚢19.5ミリで今回は難し...
-
胎嚢が22mmで胎芽、心拍の...
-
妊娠検査薬がこのように薄い状...
-
妊活中の行為について
-
妊娠検査薬の反応が薄くて不安...
-
検査薬が濃くなりません。 今日...
-
学年が違う双子って…?
-
市販の検査薬で薄っすら陽性。...
-
性行為から13日目でこの様にく...
-
妊娠6週目 お風呂に入ると出血...
-
変な話になりますが、夫婦(新...
-
一卵性の双子 身長は低い?
-
妊娠希望で葉酸摂取
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6週3日ですが胎芽見えませんでした
-
胎嚢が22mmで胎芽、心拍の...
-
7w0d 卵黄嚢が大きすぎると流産...
-
妊娠5週6日、胎嚢23mm、胎...
-
特に運動時の不整脈についてご...
-
8週で心拍が遅く胎芽が4mmしか...
-
9週5日目でやっと胎芽が見え...
-
妊娠8週目です。心拍が確認でき...
-
妊娠8週。胎芽小さく、心拍遅い...
-
妊娠は、エッチしてから何日で...
-
元気に動いていたのに稽留流産
-
妊娠8週で胎嚢しか見えませんで...
-
6週1日胎嚢
-
胎芽がぼんやりとしか写らない。。
-
6週中~後半。胎芽みえず。
-
胎芽は必ず1日1mmは大きくなり...
-
心拍が遅い・・・。
-
Applewatchではなく、他のスマ...
-
胎嚢が大きくならず流産でした。
-
胎嚢内に異物??不安でたまり...
おすすめ情報