dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯電話で音楽を聴けるようにしたかったので携帯電話を買ったときにSD-Jukebox V5というソフトが携帯電話と一緒に入ってあったので使ってみようと思ったのですがSDカードを入れてもSDカードがありませんとエラーメッセージが出るので聴きたいCDがSDカードに入れることができません。どうしたらSDカードを認識させることができるでしょうか?適当に↓のマルチカードリーダーを買ってみたのですが使えるものなのでしょうか?←の説明書にあった特徴の中にUSB2.0対応ってありますが何のことですか)。携帯電話用のUSBアダプタを買ったほうが良いのでしょうか?どうか回答を宜しくお願いします。

(1)OS→ windows XP (SONY VAIO PCV-V11B/B)
(2)CDをSDカードに取り込むソフト→ SD-Jukebox
(3)携帯電話→ FOMA SH902i
(4)マルチカードリーダー→ ELECOM MR-GU2A13WH 

A 回答 (4件)

SD-Jukeboxは著作権保護機能に対応したカードリーダーのみでしかSDカードを認識いたしません。


ELECOM MR-GU2A13WHでは不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます!!SDカードが高かったので使えなかったらどうしようかと思っていました。本当に本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2006/01/06 17:52

No.3です


下記のサイトを参照してください。

参考URL:http://panasonic.jp/support/software/sdjb/prod/v …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!すっすいませんサイトの見方が良くわかりませんでした

お礼日時:2006/01/06 17:56

ちゃんとささっていない可能性があります。



あとこれは関係ないですが携帯にさすとき機種によってフォルダなど作成しないといけないものもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まじっすか!?

お礼日時:2006/01/06 17:57

カードリーダーでSDカードは認識するはずです。

上下逆に差し込んでいませんか?若しくはカードリーダーをPCに認識させた時、マイコンピュータでデバイスを確認してみてください。そこでSD部分を確認してないはずは無いと思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!ですがリムーバブルディスクに「記憶域があるデバイス」にリムーバブル ディスク(H:)ってなっていて、SDカードの中にある画像などは見ることができます。しかし、まだSD-Jukebox V5 を起動してみるとSDカードがありませんとエラーメッセージが出るのでどうしたらよいのでしょうか?

お礼日時:2006/01/06 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!