dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合いにスタッドレスタイヤを安く譲ってもらおうと思いますが、そのタイヤはミゾはまだまだありますが、5年前に購入の品です。
できればあと2シーズンは使いたいと思っているのですが、大丈夫でしょうか?
中古のスタッドレスタイヤ購入時に気を付けることとかがあれば教えてください。

A 回答 (4件)

スタッドレスタイヤの寿命は一般的に3~4シーズンと言われています。


5年前のものはミゾがあったとしてもスタッドレスとしての性能は期待できません。
あと2年使うということは7年目まで使うことになりますが、雪山やアイスバーンでは無力でしょう。

中古のスタッドレスを購入する際はミゾの有無はもちろん、製造年(タイヤの横に記載されています)、サイズが合うかどうかですね。
ホイール付きの場合はリム幅、PCD、穴数、ハブ径なども考慮する必要があります。

スタッドレスは保険と考え、中古じゃない方がいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の住んでいるところはあまり雪の降らないところなのですが、今年は雪がよく降るので保険にと考えスタッドレスタイヤを付けようかなと思っています。
しかしこれじゃダメですね。
とても参考になりました!
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/01/08 11:15

 おすすめできません。

(断言)

 普通に考えれば、そのスタッドレスは、ゴミです。
 いや、ご友人の友情を疑う気は毛頭無いのですが、やはり、ゴミはゴミです。
 僕がご友人の立場だったら、そんな無責任なことはしません。
 ちゃんと、タイヤ販売店へ行ってゴミ処分してもらって、新しいスタッドレスへ履き替えます。友人が欲しいと言っているので、ゴミ処分するのももったいないのであげてしまおうという発想も、ズルイとまでは言いませんが、まずいでしょう。

 スタッドレスは、通常の使用であれば3~4シーズンは持ちます。
 しかし、中古の場合、そのメド自体が立ちませんし、ゴムの劣化の具合もわかりません。

 気をつけるべきこと・・・それは、中古のスタッドレス自体を買わないことです。
 ただ、1シーズンだけ履いて、その後はそのまま夏タイヤとして履き続けるなら、そのくらいなら良いかと。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

友人がタイミングよく新しい車に買い換えるのでそれをゆずってもらおうと考えていたのですが・・・

新しいのを買うことにします!
友人のタイヤは夏タイヤとして貰っとこうかな!
参考になりました、ありがとうございます!!

お礼日時:2006/01/08 11:26

スタッドレスはふつうのタイヤと違って溝があればいいというものではありません。


そのタイヤはスタッドレスとしてはおそらく使えないでしょう。
ふつうのタイヤと思ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前、スタッドレスタイヤは溝に関係なく寿命がある・・・というのはなにかで聞いたことはありました。
そういうことだったのですね、聞いてみてよかったです。
新品を買うことにします!
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/01/08 11:23

北海道に住む者です。


5年前のタイヤならほぼスタッドレスとしての機能は無いと思ってください。
夏のパンク時の緊急用としてなら使えないこともないですが・・・
溝の深さも大切ですがゴムの柔らかさがイチバン大事です。
どんなに安くても差額払って新品の特価スタッドレスを買うのをお勧めします。
どうしても中古を買うのならなるべく新しく溝が残っていて知っている国内メーカー(韓国製は判断に任せます)を私は買います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・ゴムの柔らかさが大事なのですね。
新品を買うことにします!
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/01/08 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!