dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモの携帯を使っているのですが先日movaからFOMAに変えたばかりで分からないことがいっぱいだったので2回ほど携帯について質問させていただいているのですが・・・・。
今回はSDカードでPCから携帯へ画像を移したいのです!!
最初は普通に画像を移すことができていたのですが昨日から画像をSDカードに移しても携帯で表示されなくて「データがありません」となります。
原因が全く分からなくていつもと同じように保存したつもりなのですが・・・(汗)
ちなみに機種はF700iSです。
原因が分かる人がいたら教えてください。
お願いします。

A 回答 (2件)

 まずは説明書のP390~391をご覧ください。


 静止画を保存するフォルダや、ファイル名の付け方に
決まりがあります。
 違うフォルダに保存したり、ファイル名を適当なもの
にすると端末では認識されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうがとうございました。
前の質問でも答えてくださってありがとうござます。
説明書を見たら「yyyyは任意の半角英数字」と書いてあったのですが何を入力すれば良いのか分かりません。
もし知っていたら教えていただけないでしょうか。
お願いします。

お礼日時:2006/01/13 18:36

「yyyyは任意の半角英数字」


 これは半角のアルファベットか数字という意味です。
 abcd でもいいですし、A18s でもいいです。
全角文字(ひらがな・カタカナ・漢字)や記号でなければ
なんでもいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり保存できませんでした・・・。
なんででしょうかね・・・??
前までは普通に保存できてたのに(泣)

お礼日時:2006/01/15 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!