
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
(アラ)「スズキ科」
本州以南に分布し、沖合いの岩礁帯や砂礫底のバラ根などに棲息、春先から秋口にかけて釣りやすいく魚影が少ない幻の魚とされてます。
(チャンコ鍋)に良い
http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/fish/sea/ara …
(クエ)(モロコ)「ハタ科」
九州地方ではこの(クエ)を(アラ)とも呼びます。
関東以南の太平洋沿岸から東シナ海沿岸に分布し(アラより少し大きい)魚です
http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/fish/sea/kue …
また
高知では(アラ)の事を「タケアラ」「タケクエ」とも呼ばれます
この(アラ)自体も(ハタ)と間違えられるありさまのようです。
そして
他、地方では(アラ)の語源は=(荒→アラ)から来ており
魚種のアラでは無く
チャンコ鍋のような荒切りした物をまとめて(荒)と言った事から
ややここしくしているものと思われます。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 教えてください。 4 2023/01/10 10:17
- 関西 和歌山観光についてオススメの場所やルートを教えて下さい! 4 2022/10/23 21:01
- 釣り ジァイアントトレバリーやクエをベイトタックルで使いたいです。 宮古島の護岸淵ではGTやクエ等の大型魚 2 2022/11/17 00:01
- レシピ・食事 「メチャクチャやん!」クック〇ッド掲載のクソレシピ 4 2022/07/03 15:17
- 食べ物・食材 昨日買ったブリのアラの臭みについて 2 2022/07/09 12:19
- 食生活・栄養管理 マグロのアラ栄養ある? 2 2023/03/10 20:12
- 食べ物・食材 サケ(鮭、シャケ)のアラ、調理前に洗う必要は? 4 2022/09/25 11:08
- 釣り 淡水魚魚醤 1 2022/05/23 09:25
- 釣り ちり鍋 4 2023/03/09 11:56
- ショッピングモール・アウトレット クエの切身はどこで買えますか?イオンとかに売ってることがありますか? 7 2022/08/31 07:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
!至急!ふざけてないような面...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
エアコン吹き出し口のふさぎ方
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「~という感じ」「~といった...
-
「向う」の送り仮名について
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
皆さまのイメージされる『梅雨...
-
「向暑の候」
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
haveについて教えてください。 ...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
明日って私たち遊ぶ約束してた...
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
雨の中エアコンの取付工事して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
町内班長の挨拶
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
俳句についてです。 寒雷やびり...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「~という感じ」「~といった...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
「向う」の送り仮名について
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
雨の翌日のお花見は中止した方...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
拘らず・関わらず??
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
日本語について。 AおよびBが必...
おすすめ情報