dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家の6ヶ月の猫ですが、ただいま歯の抜け替わり時期まっ最中で
ここ2週間位で6本程(奥歯は連なってるので正確には6個ですね(^_^;))歯が抜け替わりました。

で、問題なのは歯の抜け替わりで歯茎が多少炎症を起こしているのか
お口・・・というか、ツバがスッゴイ臭いんです(*Å*)
昔から噛み癖がひどいので毎日腕などを噛まれているのですが、
服の上から噛まれると、洋服のソデからニオイがプォ~ンと・・・。
胃が悪い人の口のニオイみたいで結構「ウッ!」ときます。(汚くてごめんなさい)

歯の生え変わり時期はこんなもんなのでしょうか・・・?
また、それが原因ならこのまま暫く経てば自然にニオイも消えるものですか?

最近じゃ噛まれても「痛っ!!」より先に思わず「クサッ!!」と言ってしまいます(笑)

A 回答 (3件)

私の猫ちゃんも臭かったですよ~。

まだ1歳ですけど懐かしいです。ちっちゃい歯が抜けました。
臭いのはしばらくすればおさまりますよ。

もしまだでしたら、歯が生え変わってしばらくしたら、歯磨きを始めることをおすすめします…。
私の猫は、7ヶ月か8ヶ月の頃に歯磨きを初めて、2日に1度していますが、清潔感あって良いですよ。
水でぬらした歯ブラシで優しく汚れを取っています。ガラスのビンではブラシをすすぎながらしているのですが、横から見ると、汚れが取れているのがはっきりわかってやりがいあります。
仔猫のうちに始めるのがいいみたいですし、大きくなって口臭が気になったときには、歯磨きじゃ対応できなくなっていたりするそうですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなりましてごめんなさい。ご回答ありがとうございます!
やはり生え変わり時期はクチャイのですね・・・安心しました!!
歯磨きの話、とても参考になりました!
もう暫くしたら歯磨きにチャレンジしたいと思います!(人間の子供用で平気ですよね…?)
歯は大事ですもんね、きちんとケアしてあげようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/01/17 13:35

うちの猫さんは推定7ヵ月半です。


もう、拾って離乳食食べ始めてから
歯磨き毎日しています。
私が歯を磨いているとき、歯ブラシを伝って
口から垂れている(汚くてゴメンナサイ)
あの唾と歯磨き粉が混ざったのを一生懸命なめようとしていました。
うちの猫さんはどうやらハッカ系が好きみたいで。

それからすぐに人間の乳歯用の歯ブラシを買って来て
人間の子供用の歯磨き粉をマッチの先よりも少ない量つけて
口に入れます。
すると一生懸命がじがじしています。
その後、私が指を入れて歯の裏をこすります。

本当は猫用の歯磨き粉と歯ブラシを買おうと思ったのですが、
高くてびっくりして、人間用に変更しました。
かかりつけの獣医さんに、歯磨き粉のことを聞いたら
そのくらいの量なら問題ないといわれましたよ。
毎朝、同じ枕で寝ていますが、
口のくささが気になったことありませんし、
歯ブラシ自体もくさくないです。
ちなみに最初は乳歯用の歯ブラシでしたが、
1ヶ月に1本のペースで毛先がぼろぼろになるので、
今は3~5歳用の歯ブラシです。親ばかでスミマセン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました、ありがとうございます!
へぇ~人間用の歯磨き粉でもチョットならいいんですね!
猫ちゃんがハッカ系が好きだと歯磨きもやりやすそうですね。
うちは本当にスゴイ噛み猫なんで、おとなしく歯ブラシさせてハズはないと思いますが
頑張ってやってみますね!どうせ噛まれるんだから歯磨きで噛まれた方がいいですし(笑)
私も毎日同じ枕で寝ていますヨ。(噛まなきゃ臭くないです)
カワイイですよね(´∀`)

お礼日時:2006/01/19 09:48

こんにちは。

またNo.1で恐縮です…。

子ども用歯ブラシで大丈夫だと思います。

実は、私は最初猫専用歯ブラシを買いました。先が三角にとがっていたから、いいんじゃないかと思って。
でも、しばらく試してみましたが、そんなにいい感じもせず、今は予備に人間の幼稚園生用の物を買いました!
猫用は歯磨き粉もセットで売っているけど、使ってみた感じでは…、どうだろう? という感じでした。

人間用は、まだ使ってないんですけどね (^^ゞ

それでは失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供用で大丈夫なんですね!
早速赤ちゃん用か幼児用の歯ブラシを薬局で物色したいと思います!
なんか口の中に垂らす猫用の歯磨き液体もあるみたいですネ。
頑張らなくちゃ。。。
とにかく、今のあのニオイが早く治ってくれないと・・・(^_^;)
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2006/01/19 09:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!