dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歌うことが好きで毎日のように歌っていたらある日喉の痛みに気がつきました。その日は歌いすぎたなと思い少し喉を休めれば治るだろうと思っていたんですが、、、、。治りません。
特に喉の右下あたりにツバを飲み込むと痛みがでます。
これはどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは。


私も、去年の5月あたりから歌いすぎか、声の出しすぎでinainainaさんと同じような経験をしたことがあります。
風邪かなと思ってほっておいたのですが、10月頃になっても治らなくて、病院に行ってみたところ、ポリープができていました!!
喉にあまり負担をかけなければ、自然に治っていくと言われました。
治療して取る事もできるそうです。
でも、治療は嫌なので自力で治そうと思いましたが、未だに治ってません。。

とりあえず、病院に行ってみるのがいいと思います。
あと、あまり喉に負担をかけないように気をつけた方がいいと思います。
    • good
    • 0

私も以前、カラオケの直後から喉が痛み出したことがありました。


単なる歌いすぎだと思って我慢していたのですが、何日経っても症状が治まらず、4~5日して思い切って耳鼻科へ行って来ました。

結果は風邪…。
先生の話ではカラオケルームは閉め切ってるので空調がうまくいってないとウィルスが繁殖しやすいとのことです。
もらった薬ですぐ治り、我慢せずにさっさと行けばよかったと思いました。

質問者様も風邪かどうかはわかりませんが、気になるなら一度病院へ行かれた方がいいかと思います。
    • good
    • 0

ただはれているだけならいいのですが


白くはなっていませんか?
とにかく、一度、病院にったほうがいいです。

私はよくのどが真っ白になってしまうんですが
(カビがはえているような感じ)
薬ももらうし、吸引もするし
点滴をした時もありました。

この回答への補足

白くはなってないですね、、、。
薬、吸引というのは具体的にどんな感じで行うのでしょうか?

補足日時:2006/01/16 21:46
    • good
    • 0

口をあけて、のどの奥をみると


どのようになっていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

右側だけなにやら腫れみたいのが見えます。今見てドキっとしました。
ええと、、、どうすればいいですか?

お礼日時:2006/01/16 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!