
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
時定数が大きいと、低い周波数領域まで捉えることができます。
逆にいうと、時定数が小さいと、低い周波数、ゆっくりとした波形は捕らえられないということです。実際の心電図の波形では、T波やU波が一番ゆっくりとした波形といえます。大体1Hz位まででしょうかね。
さらにゆっくりとした波形でよく見られるものには、呼吸性の基線変動があります。これはどんなでも大体0.5Hz以下でしょう。こちらの方は臨床的な意義はまずないですよね。
ですから、時定数を小さくしていくと、まず最初に影響を受けるのはT波やU波です。これらは平坦化して検出しずらくなります。
ハムフィルタの原理は、必要以上に高い周波数をカットしてしまうものです。心電図で、一番高い周波数成分を含むのは、QRSの部分でしょう。その継続時間から見て、20~30Hz程度と考えられます。対して電源ハムは50Hzですから、40~45Hzあたりから遮断する特性をもったフィルタを入れれば心電図に影響を与えずに電源ハムを除去できることになります。
実際には、心電図も全く高周波成分がないわけではないので、多少の影響を受けます。具体的には、立ち上がりや立下りの急峻さが少し落ちます。細かいノッチなどは隠れてしまうこともあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 心理学のカテゴリーで割り算の質問というのも変なのかもしれませんが数学的な関心ではないので、心理学にし 1 2022/07/24 10:08
- 物理学 下の図についての問題です。 (2)ソレノイドの中心に半径b、巻数Nの微小円形コイルを互いの中心軸がθ 3 2023/05/28 23:11
- その他(自然科学) 風車音の測定 3 2023/04/28 07:12
- その他(悩み相談・人生相談) 健康診断の心電図で緊張しない方法 2 2023/01/25 21:07
- 工学 円筒状のコイルにおける磁界強度の計算式について教えて下さい。参考書では円筒状コイルに電流を流した際の 2 2022/11/16 09:42
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 三尖弁閉鎖不全症について。 先日風邪で循環器内科で診てもらった時に心雑音かわすると言われて心臓のエコ 4 2023/08/25 11:11
- 病院・検査 セカンドオピニオンになりますか? 4 2023/08/19 16:46
- 物理学 写真図3の回路の入力電圧CH1と出力電圧CH2の波形をオシロスコープで測定しました。発振器を使って矩 3 2022/09/25 14:44
- 病院・検査 この心電図の波形は正常ですか?わかる方教えてください! 左の胸痛と階段を登る時に手すりを持ってゆっく 3 2022/03/31 21:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ハムフィルタについて
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
心電計と心電図の時定数について
臨床検査技師・臨床工学技士
-
心電計のフィルタとはなんですか? フィルタの種類と機能もお願いします
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
3Pコンセントの電圧について
環境・エネルギー資源
-
5
遮断周波数と時定数について質問です。
物理学
-
6
時定数と半減期の関係について。
高校
-
7
なぜ差動増幅器が用いられるか。
その他(自然科学)
-
8
心電計に時定数を3秒とした。
その他(教育・科学・学問)
-
9
このような波形から時定数を求めるには どうすれば良いでしょうか 時定数と調べたら平衡までに達する時間
物理学
-
10
心電図でハムフィルターと筋電フィルターについて調べているのですが、それぞれフィルターの形の特徴教えて
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
11
心電図の機器の設定
臨床検査技師・臨床工学技士
-
12
心電図の誘導方法、【NASA誘導】について
病院・検査
-
13
下の対数表示のグラフから低域遮断周波数と高域遮断周波数、中域での周波数帯域幅を求めないといけないので
工学
-
14
電荷Qを蓄えた平行平板空気コンデンサの極板間に比誘電率5の材料を挿入すると、極板間の電界強度は何倍に
工学
-
15
1khzまでの周波数成分をもつ信号をam変調し、周波数分割多重によって多チャネル同時通信する。 通信
工学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職により社会保険が変更され...
-
医療費について 国はジェネリッ...
-
自立支援医療(精神)について ...
-
レーザー溶着技術を使った医療...
-
マイナ保険証の医療情報
-
グーフィース5mgがほしい。市販...
-
医療事務の仕事に就いたのです...
-
マイナー保険証 今は、全部同意...
-
近くに県立こども病院がありま...
-
病院でも破産するところがある...
-
マイナ保険証! 私のプライバシ...
-
断る方法はありますか?
-
自立支援医療制度(精神)につ...
-
ICLについてですが、どの医院も...
-
mRnaワクチンって21世紀医療の...
-
患者の同意なき入院、医療保護...
-
マイナンバー保険証
-
診療所の法人化にむけて 現在、...
-
マイナンバーカード反対派はさ...
-
保険証について 3月24から 派遣...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてください 心電図モニタ...
-
看護学生です。これから心電図...
-
心電図について教えて下さい。...
-
心拍数を計る機械
-
心電図について 電極を四肢だけ...
-
CM5誘導の「CM」って何?
-
中3女子です。今度学校で心電図...
-
心電図の四肢誘導のガーゼを生...
-
心電図が3000円?
-
心電図検査の白Tシャツについて...
-
心電図の時ブラをとりますか? ...
-
筋電の周波数成分について教え...
-
心電図の見方について
-
心電図の電極の位置
-
病院の対応が正当だったのかど...
-
心電図
-
標準紙紙送り速さで記録した心...
-
酸素飽和度と心拍数について解...
-
僕は上半身裸になるのが恥ずか...
-
心電図は絶対ブラ取らないと行...
おすすめ情報