dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スパイウェア除去に、Ad-Aware SE Personal(Build 1.06r1)を使用しています。
いつもScan ModeからPerform full system scanを選びNextを押していますが、除去終了後、アドレスバーに残っていた履歴が全て消えてしまいます。
一度Perform smart system scanでやってみましたが同じように消えてしまいました。
何か設定を変えれば、と思うのですが何をどういじればどうなるのか、システムが理解出来ません;_;

前のパソコンでは日本語化パッチを使用していたのですが、新しいパソコンにしてからパッチ配布が廃止されてしまい英語の状態で使っています。
また、前のパソコンではこういった事態はありませんでした(バージョンの問題かも知れませんが…)

解決策をご存知の方、または同じような事が起こってしまう方は是非ご回答くださると嬉しいです。

A 回答 (1件)

はじめまして。


スキャン前にScan Mode画面にある、
Search for negligible risk entries(ファイルの履歴などあまり危険性のないものもスキャンする)
のチェックを外してください。

スキャンしてしまった後であれば、完了後にScanning Resultという画面に移ると思うのですが、
そこで消したいものを選ぶことができます。
Critical Objectsのタブに表示されているものは全部チェックを入れていいかと思いますが
その隣のタブ、Negligible Objectに表示されているものは、
IEの履歴やメディアプレーヤーなどで再生したものの履歴ですので
こちらにチェックを入れずに削除処理を行えば多分おっしゃることの解決になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
現在パソコンに触れない状態で、お礼が遅くなってしまった事をお詫び申し上げます(携帯より閲覧しております)。
繋げるようになりましたらすぐに教えていただいた方法を試し、お礼ポイントを発行させていただきたく思います。

本当にありがとうございました(_ _)

お礼日時:2006/01/26 06:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!