アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
飼い猫が家出をしてしまい、今日で5日目です。近所にビラを配り、行きそうな場所には毎日朝晩出向いて名前を呼んでますが、帰ってくる気配がありません。地理的に交通事故は考えにくく、また猫同士のケンカも、近所の猫は去勢してますし、見知っているのであまり考えにくいです。
家のそばには小さな丘があり、キツネや野うさぎ、いたちなどが生息しておりますが、猫がこうした野生動物に襲われて食べられることはあるのでしょうか。
今は雪深くて私の猫が、この丘へ行った様子はありません(家出した夜に調べたところ、猫の足跡はありませんでした)。ただこの野生動物はときどき丘から下りてきますので、心配です。
さらわれたのかとも、思いましたが、人見知りの激しい猫で家にお客が来ても家の奥へ逃げ隠れるほどですのであり得ません。また田舎なので知らない人間がうろうろしていれば目につきます。
宅急便などの車に乗り込んだかなど、いろいろ考えてしまう毎日です。
どなたか教えてください。

A 回答 (6件)

わたしも、今まで何匹か飼ったネコの中で、3年程で家を出てしまい、何日も何日も捜しまわったのですが、帰ってこないコがいます。

今現在は、また、別のネコを飼っているのですが、このコはメスネコだからなのでしょうか、外に出てもすぐに帰ってきます。
私も、何年も待っていたのですが、今も3年で家出してしまったコは、帰ってきません。このコもかなりの憶病者で、あまり家族以外の人間にはなつかず、その上、近所のネコと喧嘩をしては、キズだらけになって帰ってきてました。あまり弱すぎてテリトリーを追い出されてしまったのだろうかと、当時は考えていました。今頃どこで何をしているのだろうか、と、時々思い浮かべます。帰ってきたら、一目で分かると思うのに~!と。
あまり、参考にも何もならない解答ですいません。あなたのネコが無事帰ってくることをいのってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
オスは家出しがちなんですね。
30年以上前に家で飼っていた猫がやはりオスで
家出したと聞いております。
10年以上も、気になってしょうがなかったと親から聞きました。

今回はビラを配ったところ、いろんな方が協力してくれて
ありがたいなあと思っております。
いろんなサイトを見ると、5年、10年たって帰ってきたネコの例も
あるようです。
根気よく探そうと思います。あなたのネコも
いつか帰ってくるといいですね。

お礼日時:2001/12/28 08:49

こんにちは。


2才の雄ということですから、わたしも、いわゆるネコの家出だとおもいます。新しい生活空間や、メスを求めて、出ていったのでしょう。これはネコにとっては本能的な行動です。逆に、ネコは結構戦闘能力が高く、警戒心の強い動物ですから、他の野生動物にやられている可能性は、殆どないと思います。
運が良ければ、ひょっこり帰ってくるかもしれませんが、いった先では、必ず先住のネコたちとけんかになるでしょう。ひょっこり現れたよそ者をすんなり受け入れるネコなんてオスでもメスでもいませんよ。
 ネコが集まるえさ場を中心に探されるといいと思います。まずはそういった場所に入り込むことを試みるのではないかと思います。あるいは、野良猫にえさをあげている人たちに声をかけておく、というのも有効でしょう。ネコって、あんまりひらけた場所を移動するのは好みません。必ず身を隠せるものを伝って移動するものです。
 ちょっと、難しい感じはしますね。成獣になるまえに(1才未満)去勢するのが結構有効ですから、次から考慮されてはいかがでしょうか。見つかることをお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
去勢オスなので、安心してたんですが、最近ネズミとりを覚えて、
彼なりにハマっているのが、見て取れました。
狩り場を求めて出かけたような気がします・・・。
あなたがおっしゃるように、開けた場所の移動が嫌だとすれば、
捜索範囲が一気に狭まります。運良く、田舎で隣の村迄は1キロ以上の寂しい吹きっさらしの1本道です。
根気よく、朝晩、近所を猫の名前を呼んで歩いております。

お礼日時:2001/12/28 08:44

bababaryさんへ、



家は24時間、ネコが出入り自由ですか。
夜中に帰宅して入れないって事は無いのですよね。
ネコは1年で大人なので、2歳のネコが家出することも普通です。メスだと帰ってくることが多いのですが、オスは帰ってこない可能性が高いです。
ただ、時期が真冬なので家出ではなく、何らかの事情で帰れないと考えた方が良いでしょう。
居心地の良い新たな住処を見つけたのかな。メスは家に居つきますがオスはそうでもないみたいです。
事故でなければ、春になってひょっこり顔を見せてくれるかなあ。
オスの場合は、あまり期待出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
出入りは夜は帰宅を確認して、ドアを閉めます。(ですから、猫が出て行った日から、玄関はあけっぱなし状態です)
去勢をしておりますので、メスよりも食事のある家のほうが
魅力じゃないかな、と思うのは飼い主の自己満足なのかなあ・・・。
ビラを配ったところ、近所の方々も心配して協力をしてくれてます。
ほんと、春にひょっこり戻ってくるとうれしいです。

お礼日時:2001/12/28 08:39

きつねはイヌ科ですね。


イヌ・ネコというのは、だいたいが仲が悪いものみたいです。(犬猿の仲といいますが、欧米では犬猫らしい)
野生動物では、ハイエナがライオンやヒョウみたいな肉食動物を襲うこともありますから、キツネが飼い猫を襲っても不思議ではないです。(体力差は後者の方が大きいでしょう)

家出をしたのはいいが帰り道がわからなくなった、ということも十分考えられます。死を予感するほどの年齢でもなさそうですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
都会と違い、田舎なので、村と村の間は1キロ以上離れております。
雪の積もった中を移動するとも考えにくいと思い、
村の中を中心に捜索を続けております。

お礼日時:2001/12/28 08:33

 単に質問に回答するならば、仰る野生の動物の中でキツネ・テン(イタチ)が猫にとって危険になりうる動物です。

ただ、キツネにとって猫は手ごわい相手です。キツネがよほど切羽詰っていない限り襲うことはあまりないかもしれません。
 テンは動きもすばやく、普段から自分より大きな獲物を狙うし大きな相手にもひるまない勇敢な生き物で、猫も自分より小さいので油断しやすくテンのほうが危ないと思います。ただ、もしテンに殺されているのならその場に跡が残るはずです。
キツネみたいに獲物を自分の縄張りに持ちかえったりしません。(キツネでも格闘の跡がのこるはずです。)
 むしろ危険なのは夜中に放されている飼い犬のほうだと思います。犬だとたいてい遊びのつもりで追いかけたりしますので、噛んだりはあまりしないかもしれませんが遠くまで追いやられてしまうことは充分考えられます。
 また雪が積もっていると仰っていますが、雪が降ってからbababaryさんたち人間も一歩もご自宅から出ていないわけではないですよね?人間が通る道があり、踏み固められているのではないですか?猫だと間違いなくそこを通るでしょうから、足跡がなくてももっと遠くまで行っているだけかもしれません。
 また、人見知りの激しい猫でも家の外に出ると違ったりします。おなかが空けば人にすりよる知恵もあります。以前にも相談されていた2歳のオス猫でしょうか?
 ちょうど家出をしたくなる年齢ですね。
 猫は自活能力が高いので、探す半径を10kmほど広げて根気よく探してみてください。猫好きの方がいたら、見知らぬ猫は見なかったかと写真を見せるのもよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
おっしゃる通り、以前に相談した2才のオス猫です。元気になって最近はネズミ捕りを覚えて、捕まえに行きたくてウズウズしていた矢先のことでした。
自宅の小屋のネズミもそれを察してか、いなくなってしまってましたので、どこかへ獲物を求めて行ったのかもしれません。
家では甘えんぼうですが、こんな猫でも、自活したくなるものなのでしょうか。
大変参考になるご意見ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/27 11:31

きつねは猫科ですが、肉食なので教われる危険はあると思います。

他にもトンビとか・・・。ペットとして飼われていたのなら、野生の猫より運動能力が低く、教われやすいかも・・・。不安にさせてしまうようなことばかり書いてしまってゴメンナサイ。聞いた話ですが、猫は死ぬとき誰にもしられぬように姿を消すようです。早く見つかるとよいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
どうなっているのか、どうしているのか、それを知りたいと思っています。自分なりに納得のいく答えを探したいので、こういう率直なご意見が、今の私が求めているものです。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/27 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!