dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素朴な疑問なんですが、0W20のオイルの高温粘度は単純に20度~30度くらいまでしかもたないという事でしょうか?

A 回答 (2件)

素朴な疑問は解消しましたか?#1さんの記したホームページは私も参考資料にしています。

しかし素朴な疑問に答えるには少し専門的かな?

ちょっと補足すると0W20とは粘度指数で使用環境の外気温に関係した指標です。
大体ですが-30度から40度付近の外気温で使用するのに適していますと、解釈して下さい。

それと#1さんのURLの最初の表の20の所で「HTHS粘度cP」が2.6となっているんが見えると思います。

そうしたらその下に(2)で、「2.6以上ないとオイル膜が薄くなりすぎてエンジンが焼き付くことがあります」と書いてあると思います。

つまり150度の時でも最低の「高温せん断粘度」は有る。という事になります。

エンジンは冷却水で80~100度程度に冷却していますから、今の車には十分使用出来ると言う事です。

簡単に補足するとこんな感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変わかりやすい補足ありがとうございました。勉強になりました。

お礼日時:2006/01/24 08:58

このような表記はSAE粘度分類といいまして、単に温度を表す数字ではありません。

詳しい粘度分類の内容については下記ホームページを参照して下さい。

参考URL:http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiro …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!