dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてのオークションでビデオデッキとビデオテープを2品出品しそれぞれ違う方が落札され、郵送することになりました。それで落札者に届けたいのですが・・例えば郵便局やクロネコ・ペリカン便などの業者に商品を持っていってお願いすればよいのでしょうか?できれば時刻指定がよいのですが・・。
ビデオデッキやテープを裸のまま送ることはできないと思いますが、ダンボールとか包等は業者が用意してくれますか?それとも丁度合ったものを購入して自分で用意した方がよいでしょうか。
また最後に、着払いで送料やかかる全ての費用を落札者が負担することになりましたが、ダンボールや包等を業者が用意してくれた場合、その料金も商品到着時に着払いとして落札者が支払うように設定することはできますか?そうか、最初こちらも負担することになるのでしょうか。
基本的なことだとは思いますが・・・よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

>例えば郵便局やクロネコ・ペリカン便などの業者に商品を持っていって


>お願いすればよいのでしょうか?できれば時刻指定がよいのですが・・。

業者は郵便局でもヤマトでもペリカンでもいいですけど
落札者にとっては送料は負担になるので、出来るだけ安くしてあげた方が
良いかと思われます。
送料の虎と言う色々な業者の送料を比較検討出来るサイトもありますので
HPのリンク貼っておきますから参考になさって下さいね。

>ダンボールとか包等は業者が用意してくれますか?
>それとも丁度合ったものを購入して自分で用意した方がよいでしょうか。

梱包する箱は何でもいいんですよ。スーパーとかに行くと空き箱が良く置いてありますよね?
そういうので十分です。
箱も大きい場合は自分で送る商品に合わせて小さくしたり工夫すれば
落札者さんの発送代金も削減出来たりするので、そう言う心配りは
良い評価を得ると思います。
あと、緩衝材としては「プチプチ」は一般的ですが、もし自分で準備したくない場合は
新聞紙を丸めて箱の上下左右に詰め込むだけでも十分緩衝材として使えますよ。
俺の場合は落札した際に送ってもらった箱や緩衝材を取って置いて再利用しています。
箱がどんなものであれ、きちんと梱包が出来ていればいいんですよ。

>着払いで送料やかかる全ての費用を落札者が負担することになりました

それであっても梱包代を請求す事は、あまり良い印象を受けないでしょうね。
俺が落札者だったら嫌な気持ちになります。
良く梱包費とか取っている方を見受けますが、そう言った費用を別途徴収する方からは購入しないようにしています。
今回は勉強費としてzxzxzさんが梱包費用を持った方が良いでしょうね。

参考URL:http://www.shipping.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございますー。
もうちょっと勉強します!

お礼日時:2006/01/25 22:29

クロネコの営業所(取扱店ではダメ)に行けば、ダンボールは購入できます(120円~)。


また、エアクッション(プチプチロール)も無料で自由に使えます(一部の営業所を除く)。
着払いについては、送料と梱包材の合計額を受取人に負担させることが可能です。

郵便局では、ダンボールは購入できますが(100円~)、エアクッション等はありませんね。
梱包材を含めた着払いについては判りません・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2006/01/25 22:30

今回は、梱包材料費は負担して下さい。


次回からは、梱包材料費を最初に上乗せしてからスタートしてください。
梱包材料費、梱包手数料、送料の水増しに対して、落札者様たちは、「大変敏感」です。この3つを繰り返すと、よい評価は蓄積されないと思ったほうが良いでしょう。慣れた落札者様は、送料の水増しを回避する為に、あえて着払いを指定します。梱包材料費、梱包手数料、消費税は、出品の説明にあらかじめ明記していない場合は、請求されるとは夢にも思っていません。
今回は「勉強した」と思って、適切に梱包してから郵便局と宅配便(コンビニや営業所)に持ち込みましょう。
私は別の名前でヤフオクで出品をしていますが、過剰梱包が大好きなので、発送はYahoo!ゆうパックを利用しています。Yahoo!ゆうパックでしたら料金は「重量」によって決まりますので、一回り大きい箱での発送が可能なのです。普通の宅配便の場合は、箱のサイズも料金に影響を与えますので、変に大きい箱にすると、料金が上がりますので気をつけて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどーどうもです!

お礼日時:2006/01/25 22:30

まず、梱包について。


結論から言えばダンボールや紙袋はクロネコさんや郵便局で購入可能です。
が、プチプチのような緩衝材は自分でホームセンターなどで購入してください。

また梱包材代を請求する前に、落札者に一言メールしておくべきです。
大抵の方はオークションの商品説明に「梱包材として○円別途いただきます」とか書いていないと、梱包材は請求されないと考えると思いますので。
で、もし落札者が「スーパーなどにおいてある無料のダンボールで発送して欲しい」と言うことになれば、
要望に応えるか、自腹でダンボールを購入するかということになるとおもいます。

また着払いと言うことですが、普通「着払い」とは送料を受取人が払うと言うものです。
商品代金や梱包資材代も受取人が払うというなら、それは「代金引換」です。
全く違うものですので、再度落札者に確認した方がいいかと思います。

それと時間指定は荷物を発送するときに指定できます。

参考URL:http://www.kuronekoyamato.co.jp/sizai/sizai.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりましたー!!

お礼日時:2006/01/25 22:31

ヤフオクは200件以上やりとりをしていますが、梱包費を取られたことは一度もありませんし、とったこともありません。


過去、パソコンやビデオデッキを落札したこともありますが・・・・
まあ、相手の方の了解次第ですが、多分気持ちよくはないですよ。
基本的にオークションは捨ててもいいものを、捨てるよりは必要な方に譲るといったところなので、多少の自己負担はしょうがないと思ったほうがいいと思います。
赤字になるのは論外ですが^^;

ビデオテープなどは、「中にプチプチ付の封筒」みたいなものも売っています。200円くらいかな?

参考URL:http://homepage3.nifty.com/oldc/delivery.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

便利事典が参考になりそうです。
次回までに目を通しておきます!
何とか送付することができました。
着払いではなくこっちが負担しました

お礼日時:2006/01/25 22:32

おはようございます、発送便、配達時間、元着払い選択、を落札された方にどうされますか?とたずねられた方が後々悩まなくても良いので楽ですよ。

梱包代が別にかかるのなら先に連絡してあげてください先方とのトラブル防止は先に喧嘩しておかないと後味の悪いお取引になってしまうとおもいますので。無事にお取引終了できるように声援してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日届いたはずなのにもうずっと連絡ないんですよね。心配です!

お礼日時:2006/01/25 22:33

宅配業者は電話すれば取りにきてくれます。

時間指定もほとんどの場合できます。

ダンボールや梱包材はご自分で用意して梱包します。ご自宅に電化製品などの適当な大きさのダンボールがあればそれに包んで、商品との隙間は新聞紙などを丸めて隙間を埋めます。できればビデオデッキを包むビニールの袋のようなものがあれば良いでしょう。

梱包費を落札者に負担させる場合、事前に落札者の了解が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こっちで負担しときました。感謝です!

お礼日時:2006/01/25 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!