
こんにちは。
車に関して本当に知識が無い為、恥ずかしながら質問させて頂きます。
今年で10年目になるインテグラに乗っているのですが、今月始め頃、寒さでドアが凍って開かなくなり諦めて、数日後乗ろうとしたらバッテリーが上がっていました。おそらく最初に開けようとしてやめた時に半ドアになっていたのではないかと思います。他の車から充電してもらい、その後は問題なく動いていたのですが、先日1/21の雪の日、またバッテリーが上がってしまいました。
実はもう10年目になる等の理由で、2月に車を手放すつもりなのですが、それでも新しいバッテリーに替えないと駄目でしょうか。
ちなみに先月車点検をしたばかりでした。その時、バッテリーについて何も言われませんでした(信用できるところです。)
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>2月に車を手放すつもりなのですが=1ヶ月ですね
1.無料か格安で充電してもらえる所があるなら依頼する:2アンペア位の電流でしてもらう
2.1000円以下の充電器を購入して充電する:980円の充電器(2アンペア)で6ヶ月もたせて
下取りにした事があります
3.格安バッテリを購入して交換する:近辺で最安は1880円でした
>先月車点検、バッテリーについて何も言われませんでした
バッテリ点検を依頼しない場合は、液が規定量でエンジン始動すれば良好とすると思います。
No.9
- 回答日時:
No6さんです。
>その間走っていて6ヶ月もったのですか
詳しく言うと、ランプ消し忘れで完全放電を5年間で2回したものを更に6ヶ月充電しながら使用しました。セルモーターを10秒位連続して回すと上がる状態でしたので、心配で3日に1回2時間位充電していましたが、充電しなくても6ヶ月もったかもしれません。今から考えると安いバッテリに交換した方が手間が省けて良かったのではないかと思います。それから、バッテリはエンジン始動ができれば役目は終了で、「その間走っていて」、も走行中の負担はありません。
No.8
- 回答日時:
ホームセンター等なら安いのは1500円から売っていますよ。
私のは1500円です。2年で変えますが。ちゃんとナショナルですよ。変えないと動かないのなら変えたら?
No.7
- 回答日時:
価格的には0でしょう.
廃車にするにはお金を取られます.
下記URLを参照下さい.
http://haisya.car110.info/
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/toroku …
http://www.haisha.car-u.co.jp/kuruma_tejun_eikyu …
No.5
- 回答日時:
廃車にしてしまうのであれば,新しいバッテリー購入するのも勿体ないですね.
充電器も4~5千円しますから勿体無いです.
多分充電しても直ぐ駄目になると思います.
点検した所なりで,頼んで廃車して貰えば,来たときバッテリー繋いでエンジン掛けますからそのまま放置でいいです.
バッテリーは3年~使ったら交換すべき消耗品です.
ご回答、ありがとうございます。
おそらく廃車にしかできない(下取りは難しい)だろうとは思っています。
実はそれに関しても無知で、廃車にするしかないのか、ゼロでもいいから引き取ってもらえる車なのか、分からないのです・・
No.4
- 回答日時:
バッテリーは一度でも過放電(あがる状態)すると本来の性能を発揮出来なくなります。
あがった時に電気を借りてエンジンを始動できても2~3日の内にはあがるでしょう。又、その時に充電器で満充電したとしても、性能は劣化していますから1~2ヶ月程度であがるでしょう。
しかし2月に手放すならガソリンスタンドで満充電してもらえば、後一月位は動くと思います。
尚、取り扱いにミスがあれば昨日買ったバッテリーでも今日あがる事もあります。
No.2
- 回答日時:
ディーラーが一番かと思いますが、バッテリーチェッカーできっちりみてもらうとよいと思います。
電圧だけでなく、電圧の安定度、比重なども調べてもらい、交換すべきかどうかどうか相談されてはいかがでしょうか?
点検程度ならたいてい無料でやってくれると思います。(保証はできませんが・・・。)
No.1
- 回答日時:
初めまして。
最初の時は、充電と有りますがケーブルで他の車から電気を借りたんでしょう?
そうだとして、その時に完充電になって無かったのかもですね。
その時は、どの位の時間車を動かしましたか?
一度、充電器で完充電だれたら如何でしょうか。
と言っても、知人等も持って無いんでしょうね?
この回答への補足
早速のご回答、ありがとうございます。
そうです。ケーブルで他の車から借りました。一応、書いてあった通りにして、その後は定かではないですが、3時間以上は走っています。
ほんとに無知で申し訳ないんですが、充電器というのはどんなものですか?また、おいくらくらいでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 廃車した場合の車検費用の払い戻し金 17 2023/06/02 16:40
- 車検・修理・メンテナンス 車バッテリーの充電について あんまり車乗らなく、先日1度点火できませんでした。 その時は車のバッテリ 5 2022/12/27 08:27
- 車検・修理・メンテナンス 車(ノア)のアイドリング不安定について教えて下さい。 一昨日、半ドアのまま車庫に2日間放置してしまい 7 2022/04/30 19:14
- バイク車検・修理・メンテナンス HONDA PCX125に関する質問です。 拙い文章な上、バイクに関する知識が不十分なため所々分かり 1 2022/08/08 19:52
- 車検・修理・メンテナンス 車のバッテリー 3 2023/03/17 21:47
- 車検・修理・メンテナンス 車のバッテリーについて スズキのクロスビーに乗っています。今日娘を幼稚園に迎えに行って帰ったとき、う 5 2023/01/12 22:03
- 車検・修理・メンテナンス 充電はいつやっているの? 2 2022/07/21 19:12
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車のバッテリーのオシャカ具合について 2 2023/05/04 00:41
- 国産車 【トヨタレクサス車】はバッテリーが上がると物理キーでもドアの解錠が出来なくなるロックシステムを採用し 3 2022/03/27 10:41
- 車検・修理・メンテナンス 教えてください。 ハスラーに乗ってます。 アイドリングストップの事で知りたいです。 車の構造とかよく 5 2023/04/10 18:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新品の6vバッテリーを充電した...
-
バッテリー取り替えないと駄目...
-
スクーターは充電してるの?
-
開放専用バッテリー充電器で密...
-
キーONにしたまま放置した時の対処
-
バイクのバッテリーのプラス端...
-
新品バッテリーの充電
-
セルモータ?動きません。。。
-
バッテリーフル充電の値段
-
バッテリーの損傷について
-
バッテリー充電最大電圧について
-
なぜバッテリー上がりは
-
プリウスのニッケル水素バッテ...
-
バイクの充電電流
-
バイクのバッテリーの充電方法
-
これでも「セルスタート機能」...
-
バッテリーの充電方法教えて下さい
-
バッテリー充電器のセルスター...
-
ホンダ クレアスクーピーのセ...
-
バッテリーの液口栓(キャップ)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新品の6vバッテリーを充電した...
-
キーONにしたまま放置した時の対処
-
初期充電したバッテリーを1年...
-
開放専用バッテリー充電器で密...
-
バイクのバッテリーのプラス端...
-
バッテリーの液口栓(キャップ)
-
新品バッテリーの充電
-
バッテリーの充電方法教えて下さい
-
バッテリー充電器のセルスター...
-
バッテリー→乾電池代用は?
-
バイク用のバッテリー充電器(...
-
ホンダ クレアスクーピーのセ...
-
車用とバイク用の密閉型バッテ...
-
原付の発電量について
-
メンテナンスフリー・バッテリ...
-
バッテリーから泡が吹き出して...
-
バイクのバッテリーを充電して...
-
バイクの密閉型バッテリー 初...
-
NSR250Rの走行中の電圧が14.5ぐ...
-
バッテリーの充電について
おすすめ情報