重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スクーターのバッテリーって走ってると充電しているのでしょうか?
それとも使いきり?
ふと思いました。

A 回答 (4件)

毎回、乾電池みたいに使い切りじゃ。

高くてしょうがないですよね。

車と同じでちゃんと放電と充電を繰り返してます。
もし、充電していなかったら、バッテリの寿命か
充電部の故障です。

新品のバッテリを乗せても充電してくれなかったら後者の故障です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。使いきりだとライト点灯もけちろうかなと。。。充電している様なので安心しました。

お礼日時:2004/09/21 16:03

RZ350RRさん


ありがとございます。
とっさにダイナモがでてしまいました。
あれは自転車かな?
ちなみにYAMAHAさん?
    • good
    • 0

#1さん



今時、ダイナモを使ってタイヤの駆動から発電してるバイクって超少ないですよ。

ダイナモ=直流発電機のことです。

エンジン後からでオルタネータ(交流発電機)を回して発電→レギュレータ(レクファイヤレギュレータ)で整流して直流変換→バッテリに充電です。
    • good
    • 0

もちろん。


走っているときダイナモがタイヤの回転で回ってバッテリーに充電しています。
使いきりだったら大変だと思いませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。その通り大変だと思いまして…

お礼日時:2004/09/21 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!