dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住み心地は、如何でしょうか。

A 回答 (8件)

基本的、RC住宅は耐久性に優れておりますし、断熱性能・遮音性能についても、W造に比べれば高いですよ。



RC住宅が寒いというのは、内装仕上せずに内部も打放しであるだとか、別の要因があるのではないでしょうか。
光熱費についても、お住まいの方に聞いても、W造の時に比べ減っているとの声が多いです。コンクリートが温まり難く冷め難い。これを裏返せば熱伝導が少なく、むしろ空調の効果絶大だと思うのですが。

断熱材等を使用して内装仕上し、RC壁剥き出しにしなければ、問題はクリアできるのでは?

ただ、イニシャルコストが高いこと、工期が長いこと、将来的に解体を考えると費用がかさむのは、デメリットかもしれません。

あと、RCの造り方によっては、内部間仕切りを木にしたり、軽量鉄骨等にすれば、のちのち間仕切り変更だとかも可能ですので、この点はメリットではないでしょうか?
    • good
    • 0

悪いですよ。


と云うよりもいい訳がありません。
内外装供にコンクリート打ちっ放しにした建物には、当然ながら断熱材は何処にも入っていません。
壁の中心には鉄筋が入っているだけです。
コンクリートは蓄熱性能が高いので暖かいというイメージもありますが、それは断熱材が外部や内部に入っている場合です。
コンクリート自体に断熱性能はほとんどありません。
夏には暑く、冬には寒い建物になります。
当然冷暖房費はかなり高くつきます。

外部のメンテナンスも大変だと思います。
コンクリートの建物の外装で一番優れているのは、マンションでも多く使われているタイル貼りです。
将来的なメンテナンスがほとんど必要ありません。
次が吹付けタイル等の吹付け仕上げです。

コンクリート打ちっ放しの建物で有名な建築家の安藤忠雄さんの設計した住宅にデザイナーのコシノヒロコ(小篠)邸があります。
コシノさんが以前に自宅についての感想として、デザイナーとして見れば最高の作品だが、主婦としてみれば非常に生活しづらいという主旨の発言をされていたと思います。
正に的を得た意見だと思います。

勘違いしてもらいたくはないのですが、私は安藤忠雄さんのファンですし、設計された建物は非常にいいと思います。
但し、個人的な意見としては、コンクリート打ちっ放しの建物は店舗や公共建築にはいいと思うのですが、個人住宅には向いていないと思います。
    • good
    • 0

補足ですが、


打放しの場合、長年の雨で黒ずんでくるのはデメリットかもしれません。
新築時にクリアーの保護材を塗布しても、やはり定期的に手を入れてやらやらないと、新築当初の打放しのキレイは面は維持できません。また、保護材を塗布すると、ツヤが出てしまうので、これも好みがわかれるかと。
NO.6さんのいわれた色ムラを気にしてか、グレーの塗装(あるいは保護材)を塗られている建築物も見たことがありますが、打放しの建物として見ると、とても違和感があります。打放しの風合いが好きな方でしたら、???です。
いずれにせよ、キレイナ打放しを維持することは大変ということで、考えていただければ。
余談ですが、打放しが汚れてきた、あるいは飽きてきたという時には、吹付けタイルにするもよし、タイルを貼るもよし、パネルを貼るもよし、とRCであれば、外壁のリニューアルの時、選択の幅はあるかと思います。
    • good
    • 0

表面をハードナーケミコン(商品名)などで、表面の硬化処理をしないと、完全な打ちっ放しでは、コンクリート特有の埃が出ます。



また、コンクリート打設時の施工精度によっては、色むらやジャンカ(豆)、打ち接ぎなどが気になります。(補修はするでしょうが…。)

以上のことが住んでいるうちに、気になってくると思いますので、住み心地っている部分でやはり問題なのではないでしょうか?
    • good
    • 0

実家が打ちっぱなし住宅です。


デザイン重視で、広さも結構ある為か夏暑くて冬寒いです。
ずっと実家で住んでいたので分かりませんでしたが
私は結婚して普通の木造住宅に住み始めて
何て住み心地がいいんだろう…と改めて思いました。
デザインによほどのこだわりがなければ
住み心地を重視された方が後悔ないと思います。。
    • good
    • 0

コンクリートは暖まりにくく、冷めにくい性質があります。


冬の寒さは春も続きますし、夏の暑さは秋まで続きます。
エアコンの熱もどんどん吸い込まれて効果ありません。

住み心地を考えるべき仕様ではありません。
安藤さんが住宅でコンクリート打ち放しを始めたとき、人間は戦わなくてはいけない。
楽な生活に慣れていると体が退化する。
夏暑く、冬寒い最悪の環境に生活すべきだ。といっていましたね。

寿命が縮むかも知れませんし、空調のランニングコストがかかると思いますが、高気密高断熱の腑抜けた住宅では獲得できない何かを得ることはできるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは困りました。

お礼日時:2006/01/25 10:19

デザインの好みの問題もありますが、温かみを感じ難いし、特定の周波数の音の反響が特に大きいのでおすすめしません。


他にも、参考URLに記述されているようなことがありますので、そのあたりを念頭に入れておいた方が良いと思います。

参考URL
3 コンクリートの打ち放し仕上げ
http://park3.wakwak.com/~dia/aki/column/chishiki …

参考URL:http://park3.wakwak.com/~dia/aki/column/chishiki …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。

お礼日時:2006/01/25 10:18

多少、寒々しいとは思いますが、私個人としては好きです^^


住み心地は悪くないと思いますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同感です。

お礼日時:2006/01/25 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!