【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと 

一昨年の10月に出産をして、実家にMダックス(今年の7月で9歳)をあずけていたのですが、子供も1才になったので、うちに戻すことにしたのですが、
たまにえずいた後、黄色い泡状の液体を吐くようになりました。
その液体の中には異物は含まれていませんし、血液も含まれていません。元気もあり、食欲もあります。
吐く頻度が少ないので、そのままにして病院に連れて行っていません。
去年の10月頃に吐いたので、病院に連れて行って、血液検査とレントゲンを撮ってもらったのですが、異常はないとの事でした。
子供が生まれる前は、一緒に寝たりと猫かわいがりしてたのですが、子供が生まれて、別に寝るようにしています。子供の世話が大変であんまり相手もしてあげられないのでストレス!?かなとか思ったり。
とても心配です。

A 回答 (6件)

こんにちは。


食事の時間が近づいてもうすぐご飯だ~とか、何かおやつをもらえる!と思うと、胃酸が過剰になり吐くことがあります。
もしその状態であれば、犬では生理的な現象なので全く心配ありません。
「黄色い泡状の液体」はまさしく胃液でしょう。
一日に何回も何回も吐くのであれば問題ですが。
人では吐く時は具合が悪い証拠ですが、犬はそうとも限らないんですよ~。
よく様子を観察して、それでも心配だったら獣医さんに相談して下さい。お大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。今日は吐かずに元気いっぱいでした。様子をみながら、食事の量も考えたいと思います。とりあえず安心しました。

お礼日時:2006/01/26 22:48

うちのワンも時々吐きます。

りんごのような色の泡泡状のものです。
最初は驚きオロオロしましたが、同じく犬を飼っている友人に聞くと
「お腹の空きすぎだよ」と…。
友人も初めて吐いたときに病院に連れて行ったらそう言われたそうです。
それからはあまり気にしていないのですが元気ですし、毎年の健康診断も
問題ありません。
犬を飼っている人なら割と経験しているようですがご心配のようなら
その都度病院に行かれたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。少し食事を増やしてみようとおもいます。

お礼日時:2006/01/26 22:44

心配ですよね。


7ヶ月のうちの子もよく吐きますよ。

疲れすぎたときやあとは・・・ウンチを食べた日にはだいぶ時間が経ってからでも吐きます。

2日連続して嘔吐すると獣医さんにつれていきますがあとは食餌を減らすか時間を空けるくらいです。
獣医さんがいってたのは犬は元々よく吐くから元気があれば心配ないということでした。

黄色の嘔吐は胆汁で白い嘔吐が胃液って私は説明うけてノートに記してるんですけど・・・。
いずれも泡まじりです。初めて躾教室いった翌日朝おきぬけには黄色の泡まじりに若干の血液もありまた。
病院に電話するとグッタリしてなく普段どうりならば経過観察でいいということで結局ケロっとしてたので4~5時間たって食餌あげたらペロっとたいらげ「いつもより少ないよー」「足りないよ~」らしき瞳で見つめられました。

ストレスが関係してるのは多分あたってるでしょう。

でも、うちのかかり付けの病院は4人の先生いても血液検査・レントゲンどころか聴診器もやってくれたことなかったです。

飼い主さんが側でオロオロしてると逆にワンちゃんが心配しますよ。お大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
犬は、よく吐くのですね。今日は様子を見ていたのですが、吐かずに元気です。安心しました。

お礼日時:2006/01/26 22:41

極端に、おなかがすくと、胃液をはく事があります、食事の時間、食事の量は、適切でしょうか。

 元気度と、体重の変化はどうでしょうか。

この回答への補足

食事の時間は朝と晩の2回です。
食事の量は、獣医さんから「体重もちょうど良いし、血液検査の数値も良いので維持すると良い。」と言われ、体重維持の為に少し少なめにドライフードを与えていました。それと同時におやつもあまり与えないようにしていました。ですが、体重が少し減ってしまったので、少し多めに与えています。それと同時に体重も増えてきています。
元気はいつもと変わらず、食欲旺盛でお散歩も喜んで出かけています。
宜しくお願い致します。

補足日時:2006/01/26 00:36
    • good
    • 0

胃酸過多による胃液ではないでしょうか?以前、うちのワンも時々同じような液体を吐いていました・・・・(^^ゞ


そして、とても食欲もあり、元気でもありました。予防接種の際に獣医さんに相談したところ、胃酸過多であると言われました。
原因は、1歳半を過ぎた頃に食事を1日2回から1回にまとめたことでした。例えお腹がすいていなくても、
近くで人間が食事をしていたりすると自分(ワン)も食べている気になって、胃酸が出てしまうとか・・・。
なので、人間が食事をするときは、食べ物の匂いがしないところに移動させるか、おやつでもいいから
食べるものをあげるといいそうですよ。・・・とまぁ、これはあくまでも、飼い主さんの食事時にワンちゃんが傍にいる場合のみ
考えられる原因です。思い当たらない場合は、病院へ連れて行ってあげてください。 ご参考までに・・・でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答をいただき、感謝致します。

考えてみると、吐くのは夕方の食事の前や子供と私が昼食を食べている時です。(愛犬は朝と晩の2回の食事です。)確かに、空腹時と近くで人間が食事をしている時に吐いています。昼食時はおやつを食べさせてみようと思います。

お礼日時:2006/01/26 00:36

その液体は、すっぱいような臭いがありませんか?



たぶん胃液を吐いているのだと思います。
胃潰瘍か胃炎だとしたら、食欲は落ちませんよね(というより、空腹だと胃が痛くなるので、空腹が辛くなるはず)
うちの犬は、家の前で道路工事が続いただけで、ストレスで胃炎になりました。

放置して吐血したり、手術なんてことになったら大変です。
獣医さんに連れていくのは、たいした手間でも費用でもありませんよね?

ぜひぜひ診察を受けさせてあげてください! お願いします。
どうぞお大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます。
特に臭いは無いように思います。

やはり、ストレスで胃炎になったりすることがあるのですね。悩む前にもう一度、獣医さんに連れて行こうと思います。

お礼日時:2006/01/26 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報