dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明細書に「Δ」を使用したら電子出願ソフトで警告がでてしまいました。
以前「=」はOKでしたが、「Δ」は文字ではなく記号か絵のようにとらえられてしまうのでしょうか?
「≒」や角速度「ω」とかもダメでしょうか?
電子図書館で要約請求項テキスト検索にて確認したら、やはり「デルタ」は無数にヒットしますが「Δ」はありません。

 なお、どちらかに禁止文字または語句などが開示されていないでしょうか?

以上、よろしくご教示ください。

A 回答 (1件)

>「≒」や角速度「ω」とかもダメでしょうか?


使えます。

>どちらかに禁止文字または語句などが開示されていないでしょうか?
電子出願ソフトのマニュアル(付録G)を参照してください。

参考URL:http://www.pcinfo.jpo.go.jp/update/manual/pdf_ma …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
JIS-X0203-1997コード表に許可される文字があり、怪しい文字があったら該表を見てチェックする。
ということでしょうか?
word2000にて原稿を書いているのですが、その時点でチェックできるフリーのマクロなどの方法はありませんでしょうか?

お礼日時:2006/01/27 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!