dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

今、知り合いにセーターの編み方を教えているのですが、
どうも横幅が大きくなってしまったようです。

一応ゲージを編んでもらって測ったのですが、
3センチほど大きくなってしまう予定です。

これを解かずにサイズを合わせて仕上げる事はできますでしょうか。
一応今の私の考えでは、横の部分を縫う時に、
少し多めに取って狭くしようと思っているのですが、
こうするとヘンになってしまうでしょうか。

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

袖ぐりの減目にかかっていないのであれば、3cmくらいなら それを前身頃に使い、後ろ身頃の身幅をそのぶん狭くしたらどうでしょうか。


脇とじの部分は多少うしろにいきますが、片方1.5cmくらいなら目立ちません。(模様にもよりますが・・)

ただ、袖ぐりの減目は本通りではないし、前後とも違うので書き直してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
なるほど、そういうテクもあるのですね。
大変参考になりました。

お礼日時:2006/01/27 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!