dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。

きゃりーぱみゅぱみゅさんのライブ衣装http://www.barks.jp/news/?id=1000084485
に載っている上から2番目のピエロの衣装が作りたいのですが、
服を作ったことがなくてよく分かりません。
パフスリーブの作り方は調べてはみたのですが・・・。

洋裁やコスプレ衣装に詳しい方、なにかアドバイスをお願いします。

「衣装の作り方」の質問画像

A 回答 (3件)

画像を見た感じだと、ウエストがキュッと絞られていて、


サロペット(オーバーオール)のように、ウエストがズドンとしているわけではないんですね。
ウエストをゴムにして、上下別々に作っても差し支えないのでは?と思いました。

ゆとりのあるパジャマズボンという感じなので、
手芸店でパジャマの型紙を買ってきて、全体的に太く補正するとよいと思います。
ついでに股上も上に伸ばすと、画像のような、股下がゆったりしたデザインになります。
上に伸ばした分、丈を短くしてくださいね。
左右の布を変えて作るだけで、ピエロズボンになります。
画像では、ふくらはぎまでの丈なので、型紙の丈を短くして、
裾から10センチくらいの所にゴム通し用の布を縫い付けて、ギャザーを寄せます。
ゴムを通す方法は、ゴムが通るくらいの幅の別布を用意して、
別布の幅の上下を折り返して(そのままだとほつれるので)、
完成したズボンの、ゴムを通したい部分の内側にグルッと縫い付けるだけです。
ゴムよりも少し幅の広いリボンがあれば、折り返さずにそのまま縫ってOKです。

トップスも、袖がパフなだけで、基本はパジャマみたいなものなので、
ズボンと同様にパジャマの型紙のアレンジでできそうです。
普通袖を、パフスリーブに補正する方法です。
http://sewing.web6.jp/?p=43
画像だと、襟がどうなっているのか分からないのですが、丸首でしょうかね?
襟ぐりが広いので、型紙の丸首が詰まりすぎに見えたら、
適当な広さに切ってしまいましょう。
襟の白いヒラヒラはレースに見えますが、手に入らなければ、
シフォンジョーゼットの布で代用できると思います。
ギャザーを寄せて、襟ぐりにバイヤステープで縫い付けます。
襟をバイヤステープで縫い付けるので、襟ぐり見返しはなくても大丈夫です。
襟を縫いながら上手に襟ぐりの処理をする自信がなければ、
襟ぐり見返しで丸首を作ってしまって、最後に装飾的な感じで襟を付ければ良いと思います。
襟ぐり見返しを使うのなら、広くカットした丸首にぴったり重なるように、
見返しの型紙の曲線も同様にカットする必要があります。

分りにくい表現がありましたら、再度ご質問ください。
頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細部までご丁寧にありがとうございます!!
新しい考え方に改めて気づかされました。
パジャマの型紙も見てみますね。
それならなんとか頑張れそうです(^^)♪

お礼日時:2013/03/09 20:48

こんにちは、可愛い衣装ですね。


写真で見るとジャンプスーツの様に見えますが、上下つながっているデザインだとしゃがんだ時のゆとりを入れて製図しないとおしりの縫い目が切れてしまったりするので気を付けてくださいね。
また、上身頃とパンツの切り替え位置など実際に着てみないといいバランスが出し辛いので
ある程度製図で形を決めてから、縫い代を多めに取って裁断し しつけ糸で仮に縫い合わせて着て見て形を補正しピンで好みのデザインのラインに打ち直し(半身だけでOK)チャコペンなどでその補正した箇所に印を付け、製図に写し直し(最初の製図より幅を出す時は紙を張り合わせてもOK)製図上のラインをきれいに引き直し、もう一度生地に(アイロンを掛けしわを取ってから)当て縫い代をちゃんと入れて裁断し直し、ミシンで本縫いした方がいいと思います。
袖もかなりパフになっていうようなのでこの方法での仮縫いをすすめます。
実際に使う生地を傷めたくない場合は安いシーチングなどで仮縫いします。(シーチングは厚みが何種類かあるので実際に使う生地の風合いに近い物を選んで下さい。)
ちょっと大変そうですが、この方が好みの物を作れると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なアドバイスをありがとうございました!!
とても参考になりました。
難しそうですがめげずに頑張ってみます(*--*)

お礼日時:2013/03/08 16:18

どの服でも 基本は同じです 原型を引き 変形し 裁断します


必要な布地は 丈の倍ですがみかえしと袖分襟などもありますしポケットもあります
横布にしないようにたつとこからはじめましょう まずは肩から縫ってみましょう
ポケットが有る場合はそれもつけることを忘れずに
選りつけと袖付けは最後になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!
布や順序のことがなにも分からなかったので
とてもありがたいです(●^^●)

お礼日時:2013/03/08 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!