dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ONKYOの15年ほど前の機種、LiverpoolのR-200A(アンプ)とC-200A(CDプレーヤー)とD-502A(スピーカー)を使用しています。

2~3年ほど前よりスピーカーからガサゴソというノイズが聞こえるようになりました。最近では通常音量の時にはスピーカーから全く音が出ず、瞬間的に音量を大きくしてやると聞こえ出し、音量を適当なところに戻して聞いていると突然音が途切れだす・・というような状態です。

この間に住まいが変わっていますし、今の住まいでも設置場所は何回か変えていますので、電源その他からのノイズというのは考えにくいです。ケーブルの類も念のため交換してみましたが、効果はありませんでした。

この場合、アンプとスピーカーどちらの故障を疑うべきでしょうか。また、なにかアドバイスがありましたらお願い致します。

A 回答 (4件)

どうやら、ボリウムコントロール本体、つまり中に使われている抵抗が寿命のようです。


症状から90%はボリウムに原因があると思います。
いわゆる「ボリウムのガリ」というもので、ボリウムを交換すれば解消します。

部品自体は安いものなのですが、技術料のほうが高くつくかもしれません。

メーカーの修理部門に問い合わせましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

上記コンポはもらい物でかつ古いものなのですが、最近の5万円以上のコンポと比べても音質はクリアで、私レベルの者にとってはまだまだ現役で使用できるもので重宝しておりました。月曜日にメーカーに問い合わせようと思いますが、問題は修理代とその後の再発可能性ですね。

他の方の意見も聞きたいので、締め切りはもう少し先にさせていただきます。

お礼日時:2006/01/29 00:39

皆さんが回答されているようにアンプのボリューム接点の可能性が高いと思います。



確認方法ですが、もし別の正常なスピーカーをお持ちでしたらそれを接続してみて症状が同じかどうかで判断できます。
もし同じ症状でしたらアンプが原因と思います。
注意していただきたいのはスピーカーのオーム値(抵抗値)が同じものをつなぐことです。
(説明書が残っているようでしたらアンプの仕様に書かれている「適合するスピーカーのΩ値」の範囲であればOKです)
当時のスピーカーですと8Ω(オーム)程度と思いますが機種によって違いますのでお確かめください。
仮に適合値が8Ω~16Ωとしますとこれより小さい値のスピーカーをつないだ場合、
最悪はアンプが故障する危険がありますのでご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ご回答ありがとうございます。

結局ボリュームに異常があるということなんですね。
先程オンキョーのサービス宛にその旨のメールを送っておきました。

その後の報告もさせていただきますので、もう少し締め切らないでおきます。

お礼日時:2006/01/30 01:54

アンプのボリュームだと思います。

同シリーズは良い商品だったと思います。私もONKYOの10以上前のレシーバーを何度か修理を重ねながら使い続けています。

修理をおすすめしますが、多分もう部品がないかと思います。修理に出す際は、部品がない場合は手直しで直る範囲で最大限直して欲しいことを希望したら良いと思います。取り次ぎ家電店からメーカーサービスにそのことが伝わらないと「部品ありません。修理不可」で戻って来てしまいます。

私もオーディオに限っては、毎回なじみの電気店に無理を言ってメーカーサービスに部品のない機器でも使用可能にしてもらっています。

また、オーディオは出来れば毎日鳴らすことが長持ちのコツです。毎日使い続けていれば異常にも気がつきやすいと思います。それから使用しない時は、通電しないように電源を遮断してしまうことも忘れずに。スイッチ付きのテーブルタップを利用すると便利です。
    • good
    • 0

#1さんのご回答と殆ど同じですが、参考になればと思い回答させて頂きました。



恐らくボリューム(音量ツマミ)の「ガリ」による現象だと思いますので、アンプ側の不具合のように感じます。

★ 何ヶ月か使用していなくて、久し振りに使ったところその現象が出たのでしたら、ボリューム内部に付着した湿気やホコリが原因で接触不良を起こしている事も考えられます。
その場合でしたら、電源OFFの状態でツマミを最小⇔最大をグルグルと数十回ぐらいやってみると、ガリが解消する場合もあります。

★ ただし、しょっちゅう使っているのに徐々にそういった現象になったのであれば、ボリューム内の抵抗の磨耗による現象だと思います。この場合は(ツマミを何度もグルグルと回すと余計に悪化してしまいますので)ボリューム器の交換(修理)で解消されるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりましたが報告いたします。

やはりボリュームに問題があったようです。オンキョーのサービスセンターに直接持ち込みました。修理まで1週間でした。修理内容は「出力部リレー不具合の為、交換」「ソーススイッチ接点クリーニング」で部品代約3,500円、技術料約6,000円の計1万円弱で済みました。

皆様、大変ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/08 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!