![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
このブログでしても駄目だったら…。
http://blog.livedoor.jp/xaichandesu/
画像があるから私的にはできるとおもいます。
参考URL:http://blog.livedoor.jp/xaichandesu/
ご親切にありがとうございます。
しかしブログ画像とまったく同じくしているのですが、
なぜかVOBファイルでしか保存できません???
何度が試してみます。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
・若干リンクを修正したので同じ文章です
これ以上詳細って…?
もしかしなくてもDVD Decrypterを日本語化してない?
その場合は下記のサイトから日本語化ファイルをダウンして
まず日本語化をして下さい。
その後補足の手順道理にしてみて下さい。
http://www.nihongoka.com/jpatch_a-d.html#ddec
ただし日本語化していなくても単語で翻訳すれば簡単な英語なので
読み替えるだけで大丈夫だと思いますが…。
検索やこの説明で無理なら…市販の本で見るか、市販のソフトの方が確実だと思います。
株式会社ホロン
DaViDeo AudioRipper 標準価格:8,190円(税抜:7,800円)
http://www.holonsoft.co.jp/products/DVD/audio/
※あまり詳しく書くと質問自体が削除されるので…。
参考URL:http://www.ugtool.com/DVD/
No.5
- 回答日時:
これ以上詳細って…?
もしかしなくてもDVD Decrypterを日本語化してない?
その場合は下記のサイトから日本語化ファイルをダウンして
まず日本語化をして下さい。
その後補足の手順道理にしてみて下さい。
http://www.nihongoka.com/jpatch_a-d.html#ddec
ただし日本語化していなくても単語で翻訳すれば簡単な英語なので
読み替えるだけで大丈夫だと思いますが…。
検索やこの説明で無理なら…市販の本で見るか、市販のソフトの方が確実だと思います。
株式会社ホロン
DaViDeo AudioRipper 標準価格:8,190円(税抜:7,800円)
http://www.holonsoft.co.jp/products/DVD/audio/i
※あまり詳しく書くと質問自体が削除されるので…。
参考URL:http://www.ugtool.com/DVD/
No.4
- 回答日時:
補足。
WAVファイルでなくVOBファイルでの抜き出しです<
多分 ストリームを選んでいる際に
不要なストリームを外す、次に必要な音(LPCM)を”選んでから”
下の設定を「分離」にしていないから…。
No.3
- 回答日時:
補足です。
この方法を書くとグレーゾーンなんで苦手なんですよ…。
初アカさんでも検索はして下さいね。
Deを起動。
ツール-各種設定-IFOモードを各所設定変更。
・起動時-ストリーム処理を有効。
・ファイル分割-Chapterごと。
・ファイル名チェック-全てOFF。
反映させたら、ストリーム処理へ。
Audioを選択その際には「LPCM/2Ch…」を選ぶ。
Stream 0XA0」を分離にして実行。
指定した出力先で「WAVE」として保存されてます。
※ある程度は読み替えてね。
抜き出したWAVEは48khzなので音楽用の44.100khzへ変換しなくちゃいけません。
QCD起動。
設定画面の「エンコード形式の選択」で「WAV…」を選択。
更に画面下部の「Perform Conversion」をON
PCM:44.100KHz、16ビット、ステレオ」になっているか確認。
変換後のファイルの出力先を設定画面の「出力ファイル」で指定。
プレイリストに変換前の音声をD&D。追加後に曲を選択して右クリ
変換-LAMEをインストしておけばMP3も指定可能な筈。
終了。
もちろんDVDの音声そのままなので編集も可能。
因みにMP3のIDタグが必要な場合はタグETITERが必要。
STEP
http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/supertag/
詳細はサイトを見て下さいね。
それでは貴方の疑問が解消できましたら質問を閉じるのを忘れずに…。
ありがとうございます。
丁寧に教えていただいたのですが、
>・ファイル分割-Chapterごと。
>・ファイル名チェック-全てOFF。
>反映させたら、ストリーム処理へ。
>Audioを選択その際には「LPCM/2Ch…」を選ぶ。
>Stream 0XA0」を分離にして実行。
この部分がまったくわかりませんでした。
(起動時-ストリーム処理を有効、だけはわかりました。)
できればさらに詳細に教えていただけないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
補足です。
本体にMP3のコーデックなどが組み込まれていない場合は
LAME MP3 encoderをインストして下さい。
http://www.initialt.org/lame.html
また先の二つには日本語化ファイルも存在します。
場所などはソフト名+でGoogleの検索キーワードに入れてみて下さい。
参考URL:http://www.xucker.jpn.org/pc/lame_install.html
No.1
- 回答日時:
DVDをまずDVD Decrypter で音声データだけで抜き出す。
その後出来たWAVファイルをQCD PlayerでMP3に一括変換
ご利用に関しては法に触れないように注意。
http://www.xucker.jpn.org/pc/dvddecrypter_stream …
http://www.rose.ne.jp/~andoyan/qcd/
この回答への補足
情報ありがとうございます。
http://www.xucker.jpn.org/pc/dvddecrypter_stream …このサイトを見ながら
DVD Decrypter で音声データだけ抜き出しましたが、WAVファイルでなくVOBファイルでの抜き出しです。
この場合どうすればいいのでしょうか?
VOBファイルをWAVへの変換もよくわかりませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー メルカリで自作の音声データを販売したい 3 2022/11/06 23:14
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) この音声は何の音声でしょうか? どこで聞けるか教えてください https://downloadx.g 1 2022/10/26 22:51
- スピーカー・コンポ・ステレオ AVアンプで映像を視聴しています。 4 2022/07/31 05:10
- スピーカー・コンポ・ステレオ 【人間が聴こえない周波数帯】昔は人間が聴こえない周波数帯域も拾えるだけ拾った方 3 2023/02/04 22:28
- その他(生活家電) カセットテープの中国語音源を日本語テキストに変換する方法についてご教示ください 3 2023/04/27 06:10
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー パソコンがなくても録音できるmp3プレイヤーを探しています。 音質が落ちなくて価格もほどほどのありま 11 2022/12/01 19:22
- その他(AV機器・カメラ) カセットテープの音声データをPCに保存する方法を教えてくれた方にgood以上差し上げます(泣 2 2023/04/24 15:00
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 音楽プレイヤーを探しています 3 2023/06/03 18:55
- アプリ Steam 動画のmp3変換について SteamのアプリでOBS studioを使っています。 これ 2 2023/06/01 01:49
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDの音声だけをMP3にするには
-
拡張子「dmr」の音声を聞きたい
-
Windows Media Playerのオーデ...
-
音楽ファイルのコピーガードに...
-
動画編集ソフト【Olive】でBGM...
-
HPで自作の曲を流したい
-
画像の形式でJPEGとJPG...
-
レーザーディスクのファイル形式
-
ライブ音源のMP3ファイルを継ぎ...
-
ISOファイルとDVDvideoについて
-
音楽ファイルの歌を消して自分...
-
四つ切り画用紙のサイズはコン...
-
DVDFabで作成されるFAB!フォル...
-
MDとCDって大きさ以外に何...
-
CD-Rの写真をパソコンに取り込...
-
隠れトラックをCDに焼くには?
-
iTunesのidタグってなんですか...
-
パソコンからmicroSDに音楽を入...
-
photoshopでコピーしたレイヤー...
-
カーナビでSDカードに保存され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ISOファイルとDVDvideoについて
-
Windows Media Playerのオーデ...
-
再生出来ないwavファイルを修復...
-
フォルダ指定で音楽ファイルをm...
-
bmpファイルをGIF, JPG, PNG, T...
-
CDに焼くならWMAかWAV?
-
レーザーディスクのファイル形式
-
スコアメーカーで作成した音楽...
-
YouTubeの音楽をUSBに取り込...
-
参照AVIの制限について
-
拡張子「dmr」の音声を聞きたい
-
mrlファイルを他の拡張子に変換...
-
OMAファイルの変換について
-
SDカードの静止画がTVで見れま...
-
オリンパス E-PL3 JPEGとORF
-
画像の形式でJPEGとJPG...
-
同じ曲を何度もつなぎ合わせる方法
-
拡張子[.VA2]の音声ファイルを...
-
ビデオCD形式のCD-RをDVDプレイ...
-
ACM Vorbis Ogg Vorbis(mode3+...
おすすめ情報