dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

弟が嫌いな自分が、弟が生まれたときからあったのですが、ずっと我慢してきて、20代後半になった今、我慢ができなくて、思い出すたび、包丁を使って顔や頭を刺し殺したい衝動に駆られ、困っています。

幸い、包丁は現在一本は投げて壊してしまい、ほかのものは、父親か誰かに隠されてしまったのですが、それでも、生意気な弟の態度をみていると、心の底から殺したいという気持ちが沸いてきます。

私が薬を飲めば、いいのかもしれませんが、薬を飲んでも、弟が消えないと思うと、薬を飲みたいと思えません。

弟を殺したいけれど、殺したら、私は刑務所か精神科に入れられます。
しかし、弟とは、仲良くなりたくありませんし、なれません。

家では、母が病気で、父は大学に通う弟のためにと、一時退職した職場にお願いして、働かせてもらっているとのことです。

自分も、働きに行きたいのですが、悩みや苦しみや働くことに意義や喜びを見出せないせいか、面接でいくつも落とされています。

精神科の入院も考えたのですが、私も家族も、わがままで、どこの病院がいいかが、決められません。

しかも、一時、以前私が入院させられた際、大学へ行ってる弟のほうが、私の物を無断で持ち出していってしまい、自分の所有物がまた持ち出されることを考えると、入院も迷います。
しかし、弟とは吐き気がするほど嫌いなんです。うまい接し方を知りませんし、うまく接したいとも思いません。

どうしたらよいでしょうか。

A 回答 (3件)

弟さんが大学生と言うことはyellownameさんは大学生かそれ以上ですよね?


 自立されてはどうですか?
 弟さんから離れたら一番いいのじゃないですか?
嫌い・殺したいと思うなら弟さんから離れたら場所に行けば解決すると思います。
 私も兄がいて弟になりますがそう思われると私なら逃げます。
 どっちか離れないと本当に殺人事件起きますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
確かにおっしゃっていることは正しいと思います。
イマ、就職活動中であったり、町の健康相談センターなどに話をしたりしていますが、なかなか思うように前に進まず、困っていました。
自分でも、自立するべきだとは分かるのですが、女一人で住むのも寂しかったり不安だったり、はたまた中学時代や高校時代の登校拒否癖がぬけず、家で家事とネット漬けの毎日でした。
とりあえず、働くところを見つけて、それからお金を貯めて引越しをしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/29 17:51

私も離れた方がいいですね。

正直これからも弟を好きになること
ないと思います。
じゃないと本当に殺人しちゃいますよ?
    • good
    • 3

原因やきっかけは何でしょう。

全く何の理由もなく人が人を憎むとは
考えづらいので、わかる範囲で書かれてはどうでしょう。
生意気とだけ書かれていますが、どこの弟も生意気で、それだけでは
理由にはなりません。お仕事もされてないようだし、むしろ原因は
あなた(心因的なもの)にあるように思えるのですが、
何かお心当たりはありますか。嫉妬的なものとかないでしょうか。
状況としては通院されたことはなさそうですよね。カウンセリングを受けたことすらないのですよね?

とっかかりとして、あなたが独立して、同じ屋根の下に弟のいない暮らしになった場合
(要するに接触を断った場合)問題は解決されそうですか?
その辺りから問題を少し整理してみられてはどうでしょうか。
この質問では、漠然としすぎていて回答する方もしづらいように思います。

この回答への補足

ご返答ありがとうございます。弟が嫌いな原因は、キザで派手なチャラついた格好や、私をバカにしたような態度を取ることです。
香水くさかったり、夜中に出かけたりしょっちゅうです。この間は、少しからだを押しただけなのに、目のまわりに大きなあざができるほどの痛手を負ってしまいました。
年は私よりも7歳下なので、小学生の頃は世話をしたりもしていたのですが、世間の景気が不安定になりだした頃から、わたしを含む家庭内での悪化が目立つようになり、げんざいにいたります。

精神科のほうには、入院もしていたのですから、もちろん通院もあります。
現在は、3箇所の病院を相談しあっているのですが、私も病院へ一度入院させられて、ひどい目にあってるのですが、父は、父の通勤途中にあるそのA病院を指定しています。
しかし、その病院でも、睡眠薬入りの注射で眠らされたり、薬漬けで太りすぎたり睡眠薬と下剤のせいで、排泄物を撒き散らしてしまったりする患者さんを見て、もうその病院へは行きたいと思わなくなりました。

先生にそれを話したところ、「ああいう患者さんは、昔から居た患者さんだから、あなたには関係ないわよ。」といわれたのですが、私も、彼女たち同様の薬を飲まされ、その病院で、2ヶ月だけの入院だったのにも関わらず、10kgも太り、しかも、薬による副作用かどうかはわかりませんが、うまくしゃべれなくなったりと言うこともありました。

それなので、次のS病院へ入院へ入院をしたのですが、そこでは、私が薬を嫌がり、先生に叱られたりということもあり、父親がS病院を嫌いになり、ついでに病院側としても、あまりよい受け入れ状態ではないということで、拒絶されたらしいのです。

しかし、数日前電話をしたところ、午前中の受付時間ならば、取り合ってくれるとのことでした。
就職活動も大切ですが、病院の先生にお話しようと思います。
ありがとうございました。

補足日時:2006/01/29 17:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!