
こんにちは。
このたび家を新築することになり、キッチンの仕様を今考えているところです。
まだこれから工務店さんと打ち合わせをはじめるところですが、キッチンについてはちょっとこだわりたいと思っています。
システムキッチンにする予定ですが、ガスオーブンはどんなもの(メーカー、方式)がオススメでしょうか。
作るのはお菓子やピザ、パンなどがほとんどです。
凝った肉料理などはたぶん、あまり作らない(作れない?)と思います。
できればビルトインしたいのですが、目線の高さのモノと、ガスレンジの下部に設置するモノでは使い勝手はいかがですか?国産でも輸入メーカーでもかまいません。
ちなみに、レンジ機能は電子レンジを別途使いますので、不要です。
また、工務店さんの勧めてくるシステムキッチンにこちらの希望するガスオーブンが合わない場合、オーブンだけこちらの欲しいモノをいれていただけるものか、キッチン丸ごと別にオーダーしたらよいかなども教えてください。
価格等、よくわかっていない事が多いので、補足要求でも結構ですからよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
参考にはならないと思いますが、自然対流式・自然対流式コンベックの2択となると思います。
ビルトインタイプは現在殆どコンベックとなっていると思います。
タイマー等の機能が希望であればコンベックが良いと思いますが、使用頻度・料理内容により老化・基盤の故障といったデメリットが出て来ます。(実際使用しての結果です。)
純粋にオーブン機能・温度設定だけで良いのでしたら単純な物の方が長くトラブルも少なく使用する事が出来ます。
私も今回オーブン機能だけの物に変更致します。
因みにキッチンはシステムですが、コンロ無しにしてもらい、別に業務用のコンロ+オーブンを隣に設置する予定です。
SUNWAVEアクティエスキッチン(コンロ無し)+MARUZEN RGR-0963 です。
尚、キッチンの奥行きに合わすようコンロのトップ部分の寸法も変更して貰いました。
上下一体式にする事によりダクトの増設も要らないと思います。
アドバイスにもならないですが、参考までに…
お答えありがとうございます。
>純粋にオーブン機能・温度設定だけで良いのでしたら単純な物の方が長くトラブルも少なく使用する事が出来ます。
>私も今回オーブン機能だけの物に変更致します。
お料理教室のものが時間と温度設定だけだった(と思う)ので、私もその方が使いやすいと思っています。
導入されるコンロ+オーブンはなかなかのものですね。うちはダンナが料理に凝る方なので、コンロだけでも欲しいと言い出しそうです。
いいアドバイスをいただけました。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
経年で交換すること、使い勝手を考えるとビルトイン型ではない方がよいと思います。
新築されるのであればキッチンと合わせた収納を選ぶと思われますので、カウンターキッチンであればガスレンジの反対側に単体で置くのが良いのではないでしょうか?(キッチンと同じ高さの台に置く)
排気がありますので上部は開放されていたほうが(収納がないほうが)よいと思います。
ガスレンジの近くであれば排気も換気扇から排出できると思います。
お勧めはリンナイRCK-10M(a) 希望小売価格[税込]141,750(税抜価格\135,000)
これは某有名弁当店で標準仕様となっており、耐久性も良いと思います。もちろん電子レンジ機能はありません。
参考URL:http://www.rinnai.co.jp/product/chubou/conbeck/l …
早々のご回答、ありがとうございます。
>経年で交換すること、使い勝手を考えるとビルトイン型ではない方がよいと思います。
そうですね、具合が悪くなったときの事も考えないといけませんね。。。
レンジの反対側はアイランドになっているので、同じ高さにはおけないのですが、置き場所を工夫してみます。
オススメ機種も参考にさせて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
システムキッチン 吊戸棚だけ別...
-
食洗機は左右どちらにつけましたか
-
まな板を1日漂白剤につける
-
トーヨーキッチンの高さで悩ん...
-
シンクのサイズ
-
キッチン 水栓の位置
-
ゴミ屋敷に住んでる大学生女で...
-
階段ののぼりおり 漢字
-
男坂、女坂 どちらを選びますか?
-
室内ドアのアンダーカットについて
-
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
玄関の木製ドアの鍵につきまして
-
手すりの取り外し
-
和風玄関、正式には右を開く?...
-
間口7m×奥行20m 縦長土地に理...
-
内装制限はドアも含まれますか?
-
電動スライドドアの水没時の安...
-
建具表の表記方法について
-
積水ハウスの戸(襖?)の取り外し...
-
建具サイズの記号
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチン 水栓の位置
-
ビルトイン食器洗い乾燥機の横...
-
完全同居での便利なキッチンの...
-
システムキッチン高さ90を使...
-
まな板を1日漂白剤につける
-
生魚の臭いが残るのはステン?...
-
ナスステンレスとクリナップの...
-
L型キッチン1800*1500(1650)...
-
新築時のビルトイン食洗機の使...
-
システムキッチン 吊戸棚だけ別...
-
レオパレス(1K間取り)物件の...
-
新築キッチンのダウンライトの...
-
対面キッチンのカウンター高さ...
-
キッチン流し台前のカウンター...
-
狭小住宅でのキッチンの配置。 ...
-
キッチン横に 洗濯機か洗面台...
-
キッチンカウンター 笠木の高...
-
トーヨーキッチンの3Dシンク...
-
トーヨーキッチンの高さで悩ん...
-
シンクとコンロが別のキッチン
おすすめ情報