dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今年の8月に結婚します。
寿退社経験者の方に質問です。
(1)結婚何ヶ月前に辞めましたか?
(2)辞めてよかったですか?
(3)結婚準備は大変でしたか?
(4)結婚式に呼んだのは上司のみですか?
(5)今は専業主婦?パート?正社員?
分からないことだらけで、いろいろ質問しましたが・・・みなさんご回答お願いします!!!

A 回答 (5件)

おめでとうございます。



(1)入籍前に辞めるつもりでしたが、辞めれず入籍後で挙式の3ヶ月前に辞めることができました。

(2)はい。よかったです。

(3)はい。これもあれも自分でしたい、凝ったものにしたい!と思ったので、前日まで夫を巻き込んで大変でした^^;

(4)すごく迷ったのですが、上司は呼びませんでした。いつも気にかけて頂いてとってもお世話になっていたのですが、全てを分かっている知人(上司達とも知り合いです)に相談し、上司の金銭的負担の事・休みがほとんどない仕事だったので。挙式ギリギリまで働いていたら、招待していた可能性はあります。
仲のいい同僚には来て頂きました。

(5)今は専業主婦。時々バイトしています。
器用なタイプではないし、体調を崩しがちなのでフルタイムで働くのは私には無理です。
仕事は、新生活が落ち着いてから考えた方がいいと思います。ライフサイクルが分かってくると、自分の希望と合わせて見えてくると思います。

準備、いろいろ大変だと思いますが、その時できる事は先延ばしにせず、全てしておきましょう。
お幸せに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やはり、仕事はライフサイクルが分かってから探すべきですよね。
参考にします。

お礼日時:2006/02/06 18:33

ご結婚おめでとうございます。



1.遠距離だったため、11月に入籍しまして、切れの良い12月いっぱいで辞めました。辞めることは9月くらいには上司には伝えました。

2.辞めたくなかったのですが、彼と遠距離だったため通うことは出来ず辞めました・・・。

3.季節的なこともあり、6月に式をすることにしたので、半年くらいは準備期間があったので、何をするにも、楽でした。

4.上司、同僚、同期、後輩。みんなに招待状は出しましたが、職業柄あまり出席してもらえず・・・・。

5.結婚してしばらくは専業主婦でしたが、まだ子供が出来ないので、パートで働いています。

8月ですか・・・。これからがいろいろ大変ですが、頑張って下さいね。(^_^)v
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
結婚準備、楽しみながらがんばります。

お礼日時:2006/02/06 18:31

ご婚約おめでとうございます!


私は去年八月に結婚し、仕事を辞めました。

まず、私は結婚2ヶ月前に辞める旨を上司に伝えました。
遠距離で彼が海外に駐在していたのでそこに行くことになっており、仕事は大好きでしたが辞めました。続けたかったけどやめたことに後悔はありません。準備は働きながらしたので、ちょっと大変でしたが、でも幸せだったので大変というよりは楽しさの方が断然勝ってましたよ。

結婚式は上司と私のことを本当によく面倒見てくれた先輩を何人かおよびしましたよ。今は海外駐在なので専業主婦ですが、働いていたときすごく楽しかったので日本に戻ったらまた働きたいと思っています!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
結婚準備がんばりますね。

お礼日時:2006/02/06 18:30

ご結婚おめでとうございます。



昨年結婚しました。
遠距離恋愛の末の結婚でしたので、寿退社しました。

1)入籍を結婚とするならば、2週間前ですが
  披露宴=結婚とするなら、3ヶ月前です。
2)私の場合辞めたくて辞めたわけではないんで
  ちょっと質問者様とは違うかもしれませんが
  いろんな意味から最近は辞めて後悔したことが
  多いです。
  でも働き方など考えるのにはいいことだと思いま
す。
3)3ヶ月間専業主婦だったので、この点では非常に楽
  でした。既に入籍はすんでいたので、式の準備は
  一緒に楽しくできました^^
  だた、引越しとかその辺はかなり大変でした。
  なにせ関東→関西への転居だったので・・・
4)上司と同僚など会社関係で10人ほど呼びました。
  上司二人にはスピーチ、受付も同僚の子に頼み
ました。
5)入籍後3ヶ月間は専業主婦→2ヶ月間の職業訓練校
学生→現在、派遣社員→4月から正社員になります。
  私の場合、専業主婦はそれなりに楽しかったのです
  が新しい土地に友人がいないので、友人作りのため
  に仕事にでています。
やはり専業主婦時代より家事は大変ですが、それな
  りに楽しいです。

これから結婚式などで大変かと思いますが
がんばってくださいね♪
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
後悔しないよう頑張りますね。

お礼日時:2006/02/06 18:28

1. 3ヶ月前です。

年末退職したかったので

2. よかったです。

3. 準備大変でした。二次会も自分達で司会や準備したので
  2倍大変でした。
  仕事辞めずに準備してた先輩は昼休みに披露宴の進行表を
  書いたりしてて、「あーもうめんどくさい。」と
  いってました。気持ちわかります。

4.式は上司3人と先輩2人と同期1人です

5. 今はパートです。
  職員時代と同じ仕事で、支店がかわってますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結婚準備ははやり余裕をもってするべきですよね。
頑張ります!

お礼日時:2006/02/06 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!