dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットが繋がらなくなり、コマンドプロンプトで繋がってるかみたら、Default Gatewayが空欄になってしまっています。
どのように対処したらよいのでしょうか?
OSはXPです。

A 回答 (2件)

情報が少なすぎます


少なくとも
ネットワーク環境
 インターネット接続用ルータは有るのか
 (IPアドレスはプライベートかグローバルか)
 IPアドレス自動取得なのか固定設定なのか

は 必要です

まず、ネットワーク接続用機器(ADSLモデム・ルータ等)の電源を落とし再起動してください、電源スイッチが無ければ、電源プラグを抜いて電源を落とします
モデム、ルータの順に3分程度の間隔をおいて起動します

この間にPCの電源を落とし、ルータ起動を確認後、PCを起動します

ほとんどの場合、これで回復するはずです

回復しない場合、PCのネットワーク設定を確認し
IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、DNSのアドレスを書いてください
    • good
    • 0

デフォルトゲートウェイが空欄・・・・


DHCP(IPアドレスの自動取得)が失敗しているような気がします。
今まで動いていたものが設定変更をしていないのに、繋がらなくなって、デフォルトゲートウェイが・・・となっているんでしたら、ルータの再起動(電源ON/OFF)ですんなり治るような気がします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!