
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これは道路交通法第71条5の5の規定により、緊急時等は除外規定があります。
ですから、違反にはならないようです。
法庫.com
道路交通法 第4章 運転者及び使用者の義務
http://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM#s4
以下引用
------------------------------------------------
5の5.自動車又は原動機付自転車(以下この号において「自動車等」という。)を運転する場合においては、当該自動車等が停止しているときを除き、携帯電話用装置、自動車電話用装置その他の無線通話装置(その全部又は一部を手で保持しなければ送信及び受信のいずれをも行うことができないものに限る。第 120条第1項第11号において「無線通話装置」という。)を通話(傷病者の救護又は公共の安全の維持のため当該自動車等の走行中に緊急やむを得ずに行うものを除く。第120条第1項第11号において同じ。)のために使用し、又は当該自動車等に取り付けられ若しくは持ち込まれた画像表示用装置(道路運送車両法第41条第16号若しくは第17号又は第44条第11号に規定する装置であるものを除く。)に表示された画像を注視しないこと。
------------------------------------------------
注・道路運送車両法第41条第16号第17号第44条第11号の装置は、
バックミラーやワイパーやスピードメーターやトリップメーターのことです。
No.6
- 回答日時:
わが社では営業車8ライトバン)に無線をつけていますが、問題ありません。
本社(基地)を中継して通話するので、問題ないようです。
携帯のように番号を注目・操作しながら多方面に通話するのではないので、
問題にならないのかも知れませんが。
No.5
- 回答日時:
車でアマ無線をやっている者です。
運転中の携帯電話の使用規定ができたときに、警察に確認しましたが、無線機の場合、マイクとスピーカーが別体になっていればOKとのことでした。
参考までにですが、私の機械は、だいぶ古く、当時としては画期的デザインということで、マイク部分は取り外して、それ自体でハンディ無線機としても使用可能なものです。
上記規定では、ハンディタイプの無線機はだめと言うことになりますので、警察にこれも確認したら、現物を見ないとはっきり答えられないけど、スピーカーさえ別にあるのであれば、一応OKだろうとの回答でした。
ぱっと見た目は携帯電話機そのものですので(アンテナまで付いていますので。)、使用中、警察に止められるのかなと思いつつ、使っています。
No.4
- 回答日時:
結論から言うと、一人で使っていても違法ではありません。
違反とされるものは、携帯電話のようにスピーカーとマイクを手に持って操作する物のみで、パトカーやタクシーの無線のようにスピーカーが車に取り付けられている物は取締りの対象となっていません。
参考URL:http://www.kds.kurume-it.ac.jp/2001phone.htm
No.2
- 回答日時:
パトカーは二人乗務です。
通常パトロール時に、運転手が無線を手にすることはないでしょう。
もちろんパトライトつけてサイレンを鳴らしている緊急車両については問題なしですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) 相談です 3 2023/07/13 18:18
- その他(コンピューター・テクノロジー) CDMAが使われている無線LAN規格とは 1 2022/08/07 20:18
- Wi-Fi・無線LAN 木造一軒家の2階で携帯の電波と4Gが受信できない場合、中継機設定などの打開策はありますか? 6 2023/05/16 19:18
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクエアーとポケットWi-Fiのエリア 3 2023/04/22 14:32
- ドラマ 「大病院占拠」素朴な疑問 2 2023/01/16 12:36
- au(KDDI) これどう思う?この場合どうしたら良い? 3 2022/06/09 02:49
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- 事件・犯罪 警察の違法捜査されました 身内がガサ入れで逮捕されました その際に身内の親に警察が携帯に連絡したそう 7 2023/05/31 09:40
- 金銭トラブル・債権回収 家からお金がなくなりましたが 犯人は姉だと思います。 なのに、論点ずらされてるか 今日の問題は 姉の 1 2022/05/16 00:36
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 私名義の携帯電話を解約したい 7 2022/03/28 22:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
ONUのアドレスを変更したいが
-
パーソナル無線は、今、現在使...
-
PR-500MI ホームゲートウェイに...
-
高圧電線近くでの無線LAN使...
-
Wi-Fiスの【a】【g】は何の略?...
-
PS3が無線で繋がんなくなったヽ...
-
最近、新しいWi-Fi規格?出てる...
-
無線LANに一回目では接続できない
-
なんだか腑に落ちない「願いま...
-
警察の無線はいいのですか?
-
VT-890について
-
無線接続できるのですが、ping...
-
パソコンを1階から2階に移動さ...
-
有線から無線LANにするには
-
光を申し込んでいます。PR4...
-
LANボードはLANアダプタですか?
-
古い機種での無線LAN接続?
-
MOTOROLA T4508について
-
無線LANルーターなしでパソコン...
おすすめ情報