dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カノープスのキャプチャーユニットを使って録画した画像を外付けのHDDに保存しているのですが,最近になってから,「ほかの人またはプログラムによって使用されています。ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから,やり直してください。」というエラーが出てフォルダへの移動,名前の変更などができなくなりました。
「Who Look Me?」というソフトを使って,ロックしているアプリケーションを探すと,「explorer.exe」が3つほど出てきます。「kill」しようしとてもできません。何が原因でしょうか?解決方法をご存知の方は教えていただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

その動画ファイルを何らかのソフトで再生した直後に


削除、移動、名前の変更をしていませんか?
そうすると変更できません。

そのソフトを終了又は別の変更しないファイルを
再生してから変更しても出来ませんか?

この回答への補足

PCを立ち上げてすぐにやっても同じです。
別のソフトで再生してみましたがダメでした。
エクスプローラーがなぜロックをかけているのでしょうね…

補足日時:2006/02/05 02:09
    • good
    • 0

同じ名前のファイルを作って、上書き保存した後、消せませんか?



あと、(私的)定番中の定番サイト↓
http://xp-delete.hp.infoseek.co.jp/tips.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ試しましたが,結局別の件で初期化した際に問題は解消されました。回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/10/31 00:00

対策ソフトをお使いのようですが、「再起動」しても駄目ですか?。



削除なら、「テキスト」で上書きすれば出来ますが。

この回答への補足

削除もフリーソフトで再起動後に消すことができたんですが,リネームや移動ができないのは不便なんですよね。以前はできていたんですけど…><

補足日時:2006/02/05 01:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!