dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、新宿、秋葉原、大宮の駅周辺に足を伸ばして35ミリ一眼レフ用の交換レンズを探しにいきたいと思います。
そこで質問ですが、品揃えがよくて初心者でも買いやすい(入りやすい)お店教えてください。
なるべく大きなところがいいかも。
どんな情報でもいいのでお願いします。
新品、中古どちらでもいいです。
アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

#2です。


中古がはじめて、というならご参考まで。

カメラのカビはレンズに生えます。ボディにも生えますが、これは一眼レフのミラーか、ファインダー(ペンタプリズムないしペンタミラー)です。今回はレンズですよね。
もちろんレンズ本体の一番前のレンズ(前玉といいます。)と一番後ろのレンズ(ボディから外すと裏側に見えるレンズですね。後玉といいます。)が一番生えやすいです。
この二つについては息をはぁっと吹きかけてみると曇りが出るのですが、そこだけ、小さく、ほぼ丸く曇りが薄い(コーティングがカビで取れている)ためすぐわかります。自力でカビを取ったり、オーバホールしてとってもらったカビ跡でもこれは誤魔化せません。(コーティングしなおせばわかりませんが、これはまずコスト的に不可能でしょう)

内側のレンズは覗いて、いかにもカビらしいものが生えていないかみます。息を吹きかける事は出来ませんからオーバホールに出してカビを取られたものはわかりませんが、見えないから写らないんだ程度に考えてください。(でないと怖くて中古なんて買えません。)

実際は余程のカビでない限り、一般的な写りには影響ないです。中がカビだらけのレンズで撮った写真も、(人によりますが)素人ならまず100%わかりませんし、、写真やってる人でも「そういえばピントが甘いか?」というのがほとんどです。

安ければ多少のカビは気にしない、もしくは相場から言って、オーバホール代払っても安い(カビ跡は取れませんが写りには影響が少ない)、というレンズもありますし、ステータスや希少価値を求めるなら僅かでもカビ跡があれば値は下がります。
ご自分でいろいろ経験を積まれる事をお勧めします。

自分が使いたい焦点距離で、不利な条件は把握した上で、「心にピンときたもの」を買えば、後悔しなくてすみますよ。

この回答への補足

再度アドバイスありがとうございます。
中古だとなかなか状態のいいものはありませんね。それと種類も。
でも、実際レンズの状態が写真写りにどの程度影響するかですね。
カビのあとが少しついていようが、出来上がった写真を見て新品レンズとの違いがわかるかって話ですよね。
写真写りに明らかに影響がるものは買いませんが、価格とレンズの状態を見て判断したいと思います。
あとはレンズを見る目が私にあるかどうか・・・頑張ります。

補足日時:2006/02/14 09:03
    • good
    • 1

 どんなレンズかがよくわからずなんとも言えませんが、新品も視野に入っているということなのでクラシックカメラのレンズではないと解釈して紹介します。



 とりあえず独断と偏見で書きます。何をお探しかを教えていただければもっと具体的なアドバイスが差し上げられるかもしれません。

【新宿西口】

ヨドバシカメラ(新品のみ)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/store2/84960 …
 言わずと知れた大型カメラ店の殿堂です。カメラ・交換レンズはカメラ館です。新品は間違いなく在庫豊富です。

カメラのキタムラ 新宿中古買取センター(中古)
http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/blogs/959/4259/ab …
 店舗面積がそれほどお世辞にも広くはないですが、掘り出し物がある可能性もあります。キタムラはどのお店も店員さんは知識に豊富で、じっくり相談に乗ってくれる傾向があります。

カメラのキタムラ 新宿西口店(新品)
http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/blogs/959/4306/ab …
 在庫は決して多くないです。あらかじめ電話で問い合わせておくと取り寄せで安く購入できるかもしれません。キタムラは全体的に大型店ではポイント還元する分を値引きするという戦法なので交渉の余地もあります。


MVPマップカメラ(新品・中古)
http://www.mapcamera.com/shopinfo/map.php?shop=s1
 中古の品揃えは多いですが価格が高いです。新品もあります。


カメラのきむら 新宿店(中古)
http://www.kimura-camera.net/shinjuku/index.html
 中古の品揃えが豊富です。


【新宿東口】
 昔は西口に対抗する店舗がありましたが、現在はイマイチです。

カメラのアルプス堂(中古)
http://www.alpsdo.com/
 そこそこの品揃えがあります。

ミヤマ商会(新品・中古)
 中古の品揃えが多めです。値段は高めです。



【秋葉原】
 カメラ機材と考えるとイマイチかも。

YODOBASHI-AKIBA(新品)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/store2/43648 …
 最近オープンして話題になった店舗。新品の品揃えは豊富です。

カメラのキタムラ 秋葉原中古買取センター(新品・中古)
http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/blogs/959/4309/ab …
 中古の品揃えがそこそこです。新品の在庫はそこそこで、ないものは取り寄せとなります。事前に電話したほうがよいかも。


【中野(番外編)】
 ある意味マニア向けかも。

フジヤカメラ(新品・中古)
http://www.fujiya-camera.co.jp/floorguide.shtml
 実用品だったらここ。新品の品揃えはそこそこで、中古品の回転率はNo.1です。

日東商事
http://www.nitto-camera.co.jp/
 マニア向け。MF系中古品の品揃えが豊富です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
時間の都合で秋葉原しか行けなくなりました。
新宿に行きたかったです。
それにしても大変有益な情報ありがとうございます。
とても参考になりました。

補足日時:2006/02/09 17:49
    • good
    • 1

まず一軒目、ということで。


ヨドバシカメラは外せないでしょう。秋葉原にも出来たことだし。ただ足がのばせるなら新宿西口店がいいと思います。最近カメラ屋さんがみんなデジカメ屋さんやパソコン屋さんになっていますから、一番本家がいいんじゃないかと。。。

昔(地方から買いに行って交通費分さっぴいても安かったという伝説もありました)ほどの神通力は無いようですが。

新宿西口のヨドバシカメラ周辺に、以前はたくさん新品・中古のカメラ店がありました。今はどうかな?
東口にも二、三軒は中古カメラやさんがあったはずです。昨今のことは良く分かりませんが。

中古のレンズはカビ跡と、内部に埃が入っていないかをチェックしてください。でもカビそのものが生えてるならともかく、跡程度なら移りに影響ない場合も多いですから値段と相談ですね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ヨドバシアキバをすっかり忘れてました。行ってみたいと思います。
中古レンズは初めてなのでチェック方法を教えていただき助かりました。

補足日時:2006/02/09 17:43
    • good
    • 2

新宿なら、西口周辺にお店がたくさんあります。


新品なら、ビックカメラ、ヨドバシなどが多いな店舗なので、見つけやすいかと思います。

中古なら、マップカメラ、キムラ、キタムラなどがあります。(新品も置いていますが・・・)
http://www.mapcamera.com/
http://www.kimura-camera.net/
http://www.kitamura.co.jp/

http://www.kiwi-us.com/~mizusawa/penguin/CAMERA/ …

この回答への補足

回答ありがとうございます
参考になりました。

補足日時:2006/02/09 17:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!